• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

さて、気を取り直して真面目にDIY報告^^ とりあえず、完成♪

 アンダーパネル純正は余りにボコボコしているので

 毎回、自作している えぼ9 です^^;


 センターパネルは前回完成させたので本日は、

 久しぶりにお天気にも恵まれたので、DIY再開!

 製作過程が毎回無いと初めて気が付いたーー;

 済みません!DIYって淡々とやってしまうので板から削り出して形造って行く工程等を写真撮ってません;;

 次回から出来れば豆に取りたいと思いますm(_ _)m。とりあえず、写真の様に完成しました!

 ある程度、これで走って問題がなければ、

 塗装したいと思っています^^。
Posted at 2014/10/18 19:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年09月21日 イイね!

やっと、アンダーパネルが進み始めました!^^

 夏場に購入して室内で基準線を

 引いたまま、暑さに負けて作業が

 止まっていたアンダーパネル遂に

 重い腰が上がって、車の下に潜りました^^;;

 やはり、涼しくても基本は水分補給で

 純正アンダーパネルが付いていますが

 メンテナンス性がとても悪いので自作で作り直しで~す;;

 とりあえず、センターパネルが何とか

 出来上がって確認に高速,W山を流して

 帰りました。
Posted at 2014/09/21 21:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年09月20日 イイね!

久しぶりに^^暑くも無いし 自分の時間でフルにDIYな週末♪

 久しぶりに日差しも弱く、朝から涼しく

 DIY日和な週末なりました^^

 これと言った用事も無く自分の時間で

 まず、始めたのが2台の車の

 クーラント交換、これはこれで車の

 状態も把握できるために定期的に

 行ってやるのも良いですよ^^

 Vitzは流石に軽四エンジンボワアップ型なので微少にオイルの漂いが有る様なって

 感じでしたが、エボはいつも通りで綺麗でOK♪作業して、お昼してた頃に良い

 タイミングにVitzのプラグが届いて

 交換作業へ、Vitz方が熱価上げた

 方が良いのかな~ーー;いつも

 碍子まで変色しますな~

 整備書には無交換と有りますが

 完全に電極は半分以下に減って

 ます…。無交換無理でしょ!

 で、交換を行って最後の1本…

 うっ!オイルで湿ってるでは

 ないですかT_T。もう、オイル上がり

 ですか…。エボより新しんだから

 買い替えの予定もまだ先だし、

 資金も無いですぞ!とりあえずは

 何か添加剤とオイルを探して延命しなければ7年でくたばられたんじゃたまったもんじゃ無い!

 最後はそろそろとしまって置いた

 合板を取り出して、そろそろ

 やりますか!
Posted at 2014/09/20 22:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年09月14日 イイね!

3M ダイノックス 張替

3M ダイノックス 張替 譲り受けたGTウイングのクリア状態が良くなかったので、

 3M ダイノックスを貼っていたのですが2~3年経ち若干の

 白濁が見られたのでYオフで「ポチリ」と落してDIYしました^^

 ちなみに写真は貼り換え前ですm(_ _)m

 後は写真忘れましたが、やはり素人難しいです…。

 表のみ綺麗に何とか貼って裏は誤魔化し!

 でも、流石メーカー品です。2年以上経ちますが綺麗に剥がせました(炎天下駐車してるのに)。

 貼り換え後に、ちょっくらオフ会に参加させて頂き帰宅後に洗車したのですが

 流石、新品!ワックスをかけたような水の弾きでした!

 3Mさんがラッピングしやすい様に違う種類も出されていますが、なんせ炎天下なので耐久性

 重視でダイノックスを継続しましたが当たりですね^^♪
Posted at 2014/09/14 17:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年09月08日 イイね!

もともと、ラッピングだったーー;;

もともと、ラッピングだったーー;; エボⅦルックになってから気になっていたダクトを綺麗に

 しようと分解したところ、地を全て剥がなければ行けない

 事が判明…。元もリアルカーボンシート仕上とラッピングで

 あったーー;

 頑張って剥ぎ取って写真の様にボディ色のシルバー仕上げに

 やり直しました。ドライヤーで充分伸縮してくれたので意外と楽に作業が出来ました。
Posted at 2014/09/08 06:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation