• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2019年04月06日 イイね!

MMC 新型 ekワゴン NAモデル マイパイロット!

MMC 新型 ekワゴン NAモデル マイパイロット! 本日は他の試乗に来られた方の邪魔にならない様に開店前から

 お店の駐車場で待ち、エボ時の営業マンに勧められたNA車輛を

 試乗しました。(先週がターボ車で今週はターボ無と)

 当たり前ですが、ターボ&電気アシストが無い分で加速は鈍り

 ますが、これまで乗ったオートマ(AT&CVT)軽四に比べて加速は早いと思われます。

 この辺りは新開発のCVTがうまく機能している物と思われます。同じく室内もターボ車よりは加速エンジン音が

 長く続きますが明らかにエンジンを回し過ぎるといった感じはなく静かなのではと感じました^^

 店舗の立地的に岡山では唯一、マイパイロットが試せるお店かな?って事で少し長距離で試させて頂きました!

 ( ゚Д゚)!軽四にこんな時代がって感じですね。スムーズに車線の中央を走ります。一度セットすれば

 1時停止しても0発進自動で行ってくれました!。ハンドル警告も有る程度キッチリ添えていないと

 作動するため良いですね。

 又、ハンドルが握りやすい形状なので、その辺りもこだわりが有ると感じました。
Posted at 2019/04/06 13:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗コメント | クルマ
2016年11月27日 イイね!

展示会(ノスタルジック??)&e-POWER 試乗

展示会(ノスタルジック??)&e-POWER 試乗 コンベックス岡山で行われていたノスタルジック何ちゃらに行って

 来ました(^^♪。まっ、私が見れて嬉しかったのはLFAなので後は

 フォトギャラ見て下さい(笑)!。

 ノスタルジックと言っても、もう集まらなくなったのでしょうね~ーー;。

 半数はまだまだ新しい車種で構成されていて、少し建前上ご協力とはなっていたが入場料1,500円は高いような

 気がしました;;。スカイラインも32はまだノスタルジックの域ではないでしょ?30もまだ早いですよね?っね?

 写真OKなので何も気にしなくて車も人もモザイク要らないのでしょうが…。写真可の時点で入場者は覚悟の上で

 入場したと思いますので^^。でも、車は明らかに違反車両が有った為にナンバーは消させて頂きましたーー;

 古い車の方は自分の車の絵が欲しければ、何ブースか有りましたの良いかもしれません!私もR31があった

 のですが、構図が微妙だったので買いませんでした( ;∀;)

 午後は子供が習い事の間にNISSAN ノート e-powerに試乗しました(^^♪。当初はエンジンは常時一定回転と

 思っていたのですが仕掛け的に面白くしていました。負荷自体は発電機のみなので排ガスは綺麗と思いますが

 アクセルを踏み足して加速するとエンジン回転も少し遅れて上昇する。加速する時に電気をいっぱい使うので

 発電能力も上げるといった形で車に乗っている感を醸し出していました。+α分の発電でなくなったバッテリーを

 充電していざとなれば無音走行が少しできると^^。PHEVとEVの中間車両ですね。仕組み的には良いのではと

 思いました。

 只、加速感は三菱のi-MeEVとアウトランダーPHEVには負けますね;;。そこは、FFの弱点ですね。

 フロントでフルトルク出すと空回りしやすいですからね。i-MeEVはリア駆動,リアモーターにフロアバッテリー満載

 なのでがっつりトルクが2WDも掛かるのでチョロQ顔負けと(笑)。アウトランダーPHEVは流石にS-AWCで無敵と

 やはり、上記技術はNISSANは喉から手が出ますよね~。技術は使ってくれても良いから良い車を作って欲しい

 ですね(^^♪。で、完全参加で三菱の工場にも乗り入れOKで!
Posted at 2016/11/27 15:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗コメント | クルマ
2016年05月06日 イイね!

MMCディーラ他

MMCディーラ他 今日は一人休みなので朝一に行きつけのディーラへ、勿論のこと

 客は居ない…。担当セールス曰く、修理以外は誰も来ませんT_T

 こうなったのはCEOが商売しか考えて無かったからではないのか!

 売れる国へとシフトしていき、開発現場,生産現場は顧みず、日本の

 顧客の需要も顧みず突き進んだ挙句がこうなったと考えるのは私だけなのであろうか…。三菱派であり、ランエボ

 オンリーの上得意の顧客であった私はもう買う車は無くなってしまったT_T

 何故に、海外で販売し続けてるランサー(ギャラン?)は国内と違ってフロントデザインもカッコいいのに比べて

 国内販売していたギャランのデザインはマイチェンも無く終わった(# ゚Д゚)

 今日は富士重さんへ行ってみた^^。唯一残っている2Lターボ国産4ドアセダン選択肢が確実に無くなっている…
Posted at 2016/05/06 20:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗コメント | クルマ
2016年05月05日 イイね!

時間潰しに色々と試乗しましたーー;

 今回の実家帰省時にSAで止まっていた横の綺麗な外車?外車?

 アテンザじゃん(@_@)!。少し、綺麗に落としてホイールをディッシュにしただけで横からはヨーロッパ車です!

 という事で!アテンザ試乗しました。2.2Lのディーゼルでしたが室内では音は全く気になりません!

 高級サルーンですね。ATはロックアップタイプなので今話題の燃費はまずまずとの事です^^;

 サーキットは無理そうなのでただ堪能しました(^^♪パーキングブレーキが電動ですから…。

 直ぐに、マイチェンを控えてるとの事です^^

 日産では以前から比較したかったEVリーフへ試乗しました!加速的にはアイミーブやアウトランダーPHEV

 のう方が暴力的で良いかもしてませんが(^^♪良い加速はします。

 まっ、片道で渋滞嵌り,エアコンフルで400kmは確実に走らない限り国内でのEV販売は限界が有りますね。

 序でに駐車場で試させて頂いた、エアトレックの自動駐車機能…。脱帽ですーー;;;

 恐ろしくていう事なしですは!。他社と比べて抜きんでている点は白線が無くても可能との事!これは凄い!

 回りの状況を判断して間にねじ込むと!

 エボオフ会の予定でしたが子供が調子が悪かったので、家の周りでフラフラしていましたーー;

 近場にスバルが無いのが残念!
Posted at 2016/05/05 21:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗コメント | クルマ
2016年01月23日 イイね!

VW Pol o GTI と Golf GTI MT(6速)試乗してみました(^^♪

 本日、セールスのお誘いで子供が音楽教室に

 行っている間にMT車の試乗に行って参りました^^

 日本ディーラと違いお店がお金を出して、空いている

 スケジュールに試乗車はレンタルするそうです!今回は待望の新型でのMTが発売されたとの事で声を

 かけられました(^^♪。まずはPolo GTIから試乗しましたが、あくまでもエボ乗りから評価するとクラッチは超~軽い

 ですーー;。ハンドルも軽いです!だからと言って不安感,不安定感は全くありません。流行りのAT,CVTやAGS,

 DGSからのMT乗り換えターゲット車としてはクラッチ操作が楽でうってつけの車です!町中の試乗なので無茶は

 出来ませんが、Poloは少し車体が軽いおかげもあってかリスキー感が有り楽しく出来上がっていました^^。
 Golfの方もクラッチ,ハンドル感覚は同様に出来

 上がっていましたが、Poloに比べると何をしても

 破城しないといった安心感が有りどっしりと

 していました。決して車重を感じる訳ではないのですが

 設置感的な物がきっちりとしていました。両車の決定的な感覚の違いはパワーウエイトレシオから来るものと

 思われます。シフトノブがお洒落でゴルフボールデザインになっていました♪。シフトフィーリングはショート

 ストロークのコクコク感で楽しく走れます。シフトインジケータといった物が有り、次のギアに変えても大丈夫ですって

 合図が表示されますので、それを有効に活用すれば燃費は相当いいのではないかと思われました。平地では

 1,500rpm以下でも普通に走行して加速していきます。インジケータを無視すれば好きにぶん回して走れると

 言った感じですね!

 関連URLの対決で何故Golfが負けるのかといった点はPoloにはサイドブレーキレバーが有り、Golfには

 存在しないといった点が大きいですね^^;(サイドターンが出来ない…)

 ある程度の経験が有り走りを楽しむのであればPolo GTI 安心感を持って楽しむものあればGolf GTIといった

 所ですかね^^
関連情報URL : http://pologti.jp/#main
Posted at 2016/01/23 21:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗コメント | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation