• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

目に興味が^^

車を運転するには目は不可欠となります。
現在では片目でも運転免許は取れるようですよ^^

目に興味を頂いた方がある程度いましたので補足を
 1.眼底出血とは目の中の血管が破れて水晶体内に血液が混ざり濁りが発生します。
    実質、視界,視力はその間は失われます。出血量が少ないようであれば自己回復によって
    段々と血液は吸収されて無くなり回復します。
    私の場合は、持病から血管がもろい為に血管の修復が間に合わずに吸収しきれないままに
    目の中にかさぶたが出来ました^^;
    ※通常は強い衝撃等で発症します。病気から来る方は血管の脆い方に来るためか来る目が
      決まってくるとの事です。
 2.網膜はく離とはその名の通りで網膜が剥離,破れて視野が欠損します。
    治療は主にレーザー等で剥離部を焼くか,大きい場合は目を開いて手術をします。
    破れた箇所を縫い合わせる。
    私の場合は、かさぶたが剥れる時に網膜をひっぱた為に網膜が破れました。
    目を開いて手術しました^^。若いと全身麻酔をしてくれませんのでメスとかが近寄るのが
    見えますよ!縫い合わせ部等が視野が欠損します。
    ※これも通常は強い衝撃等が主な原因です。
 上記、1から2への進展は、見極めが難しいようです。
 この段階では目の機能としては縫い合わせ部の視野欠損のみで目の機能は失われません。
 3.白内障とは年を取ると必ず皆さんに傾向が現れますが、手術するかしないかは生活に支障が
    出てきたらが目安です。しかし、1度、目の手術等で目を開くと白内障のリスクは格段に上がる
    為に、若い人には一般的に就職前に手術することを医者が進めます。
    手術自体は日帰りでも出来ますが安定期が2週間程度必要な為です(衝撃を避ける)
    この手術は目の中に人口レンズを入れます。レンズの選び方は目の大きさと,普段生活で
    使用する距離で焦点が合うレンズを選びますO_-
    このためにこの手術は白内障をがっき的に改善しますが、目からピント機能を奪います。
    ※一般的に加齢と共に誰でも起こります。

と、言うことで車好きは目を大切にしましょう^^異常時は早めにお医者さんへ
Posted at 2011/05/12 08:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 6 7
8910 11 12 1314
151617 181920 21
22 2324 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation