• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

異音対策は続く~⑦

 っと、タイトルとは少し外れますがm(_ _)mいや、全然外れるΣ(゚д゚lll)

 オーリンズは発送☛到着からだいぶ立ちましたが、オーリンズさんの稼働日自体では

 やっと、6日|゚Д゚)))そろそろ、見積がってへんですかね。

 見積が上がれば直ぐなのですが作業続行となるので(ある程度はばらして診て見積もりなので)


 新型アウトランダーに市場した者としてきちんと補足を)^o^(

 セールス曰く、三菱さんの衝突低減装置は金属物に反応するとの事です。ボルボの様に

 動くもの全てに反応する訳ではないとの事。これは、安全対策と考えられます。

 下手に動物の飛び出しなどを感知して作動すると人が運転していれば起こるはずがない

 事故が発生するからです。

 又、富士重さん同様に人が操作を少しでも入れると人を優先。これは、やはり事故は人が

 起こすものといった考え方からアクションと思います。

 現にセールスが集まり、岡山は中山サーキットにて先導車に付いて走ったそうです。

 そこでの、衝突テストでは10台中3台は突っ込んだとの事ですヽ(;▽;)ノ

 ※きちんと専用の壁を使ったとのことなので車は大丈夫なはず…

 一瞬でも壁の前でひるんで足の力が変わるか,ハンドル操作が入ると駄目という事です。

 分かっていても本当に止まるかわからないって怖いですからね|д゚)

 現実的に考えると、その場面に遭遇した場合に最上級グレードでフル装備であれば

 そのまま、ブレーキを踏み込み続けて回避幅があればハンドル操作ですね。最新の

 ABSとエボで培ったS-AWCとASCが安全に車を止めるでしょう。

 多分、サーキットで色々体験した方には可能と思います(・・;)(体験者=私)あはは

 時間がスローモーションになり、頭の中であらゆる事が周り手足が勝手に操作をする。

 って、体験してませんか(~_~;) そんな危険なことするのは私だけ??かも
Posted at 2012/10/29 20:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 34 5 6
78910 111213
1415 16 17 18 19 20
21 2223 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation