• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

えぼ9 フロントスタビリンク交換!異音対策は続く…

 注文していたスタビリンク入荷との事で

 仕事を前日から頑張ってけりを付けて半休で

 帰宅~って。他にも用事が沢山あったけど;;

 右左別物です。社外品が3万弱でありますが

 フロントは見る限り社外品買った所で調整

 代には疑問が出る短さですーー;

 
 まずは、スタビは左右のアームを繋いで

 いるので、タイヤは左右とも中に浮かせて

 作業を開始します。元から付いていたリンク

 はブーツ側にスパナを掛けて取るといった

 形状をしていました。ロアアーム側は、

 取付ブラケットごと外した方が楽に感じられました。私だけ??

 左が取外したもの,右が新品、新しい物は

 ネジの中央に六角ソケット穴加工がされて

 いて片側から作業が可能です。欠点は

 トルクレンチが掛けられない…

 ※先端がモンキー型でないと駄目

 大したトルクで無いので手締めで自分の感覚を信じて^;;怪し~い!
 
 

 交換後です。スタビブッシュも覗きましたが

 若干経たり有り交換要かな~;;しかし、

 ネジは見えるが工具の入る隙間は

 無し!!でとりあえず様子見です^^

 本日乗った感じでは後はやはり

 スタビブッシュといった感じに異音は治まりました。多分…
Posted at 2012/10/11 19:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年10月07日 イイね!

エボリューションのディーラ整備!!

 足回りの異音がピロアッパーのピロボールを新品に換えて一瞬少し静かになったと思いきや

 いきなり、急変日々悪化ーー;これは乗ってるとやばいと感じ

 うちのトルクレンチ最大140N・m足りない;;

 兄貴に電話!確保急遽土曜日の夕方に持ち上げて、アーム取付回り増し締め!

 何と…回りやがる全てが(困);

 一箇所、オイルフィルター邪魔で出来ず本日、朝から昼に掛けた用事が終わった後で

 急遽、Dにて足回り全て確認依頼

 結果は、他にも何箇所か緩んでたとの事。

 半年,1年,車検と全てDに出しているのでエボは、もう少し特殊に見てもらいたいですね^^;

 通常ブッシュより固めのブッシュで、純正でエンジンは半リジットと車体に伝わる振動は凄いはず

 エボリューション点検コースで+3千円とかでボルトの緩みチェックとか!

 全ての範囲のトルクレンチ揃えるのって意外と高いですし、個人で校正出来ませんからね~

 流石に7年おいらの運転に付き合うと仕方ないかな^^;

 これからも頑張ってもらう為に、自分でも気を付けなければ!

 ちなみに、通常工具の300mmアーム位では160N・m以上のボルトは緩んでいても動きません!

 もしそれが動く時は脱落する時ーー;
Posted at 2012/10/07 18:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

頑張って下さい!

MMF頑張って下さい!

子連れなので参加できませんーー;流石に何も無で1日はきついか子供には

えぼ9はフロント足回り異音で本日、ジャッキUPしてアーム回りのボルトの増し締めを

してみた所、;;;;…回~る回~る完全に全てが緩んでました;;

分解した事ないのにーー;

やはり走る人間は気を付けた方がいいのですね(勉強になりました)。

えぼ9Qもいつか作って下さい!買い取ります^^あはは
Posted at 2012/10/06 18:01:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

早速来た!

早速来た! 本日は子供の運動会へ朝から^^;

 うす曇で私日よりでした!帰宅してポストを見ると

 もう届いたではないですか!次期アウトランダー

 簡易カタログ!値段層を見る限りPHEVは400万

 位に位置しているような^^;;高い

 しかし、とりあえず一台目でこけない様に頑張っている三菱としては61km/L以上

 「以上」と謡う所が凄い!普通に運転する限り誰でもこなせる距離って事かな??

 このまま、横展開でRVR→D:5との事。しかしそこはお値段の問題で電池容量は

 減らして現実価格へと持って来るようだ(噂では^^;;)

 半分に減らしても31km/L以上!今までの他社さんのハイブリッドなんて

 もう、アウトオブ眼中!ですね。頑張って欲しいですね。

 ある程度のフィードバックが出来た所で次期エボ(ハイブリッド)ですかな?

 時代の流れで仕方ないと思うが、走りは裏切らないものを作って欲しいですね!
Posted at 2012/10/06 15:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

5S活動とアサーティブ

当社では5S活動を取り組んでいるようで、講師まで招いて勉強会をします。

他人事にいう一つの理由は、3Sも出来ない会社が、5Sですよーー;

中小企業の上目に居る企業が、トイレはセンサーがあるのに水が節水で流れなくて臭くて汚い。

未だに循環式で汚い水が流れるトイレがあり、ある程度の方は皆さん綺麗な水が流れる遠い

トイレまで歩いていく。なんて工数の無駄。

講習を聞いていて当社には関係の無いればるだなっと感じた、えぼ9でしたーー;;

又、躾→叱る→アサーティブとあり学びました。

相手に強く出ずに客観的に、自分の考え方を伝えて、相手の選択肢を与えながら一緒に考えるように

といった感じがアサーティブと。

只の理想論に聞こえたのは私だけ??価値観が違う人間同士の間ではアサーティブ成り立たないと

感じました。

自分が中心,一番偉いと思っている人にアサーティブ通用しますか?疑問です。
Posted at 2012/10/05 07:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 34 5 6
78910 111213
1415 16 17 18 19 20
21 2223 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation