• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

やっぱり、ネタが洗車になるのよ^^;

やっぱり、ネタが洗車になるのよ^^; やはり、メインのネタが洗車になってしまう…

 えぼ9 ですm(_ _)m。先週、中途半端な雪が降り汚れたエボを

 寒いが風が吹く午後を避けて超~寒かったが最低でも水洗いと

 思って、ホースリールの蛇口を勇気を出して開けた

 えぼ9 ですが;;。何と何事も無かったかの様に音もせずにホースノズルが外れて水が ジャー……

 慌てて水を止めて確認するとジョイントカプラーが割れて砕けていました;;。多分、置き方が悪くジョイント内部で

 水が凍って膨張して破壊したと考えられますーー;で、既に寒くなって来たので放置して断念しました~;;

 昨日は、バッチリ洗車日和で朝一にホームセンターに買い出し~。ジョイント交換して車を洗って吹き終わって

 10時!子供の学習発表会に行って、午後はUp!を一ヶ月点検に持っていき時間通りに終わり驚きましたOoO!!。

 だって、三菱って確実に数時間ズレ込みますから代車借りて家に帰って自宅に届けろって感じですからね;;

 それから、余裕の時間で完全に乾いたエボにワックスかけて内装も掃除して充実でした^^
Posted at 2016/01/31 15:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

今日は、ポルシェ…

 今日は岡山国際ホテルで開かれたポルシェのホテルショーに顔を出してきました^^;

 まっ、只の優良中古車展示なんですけどね…。流石にGT3などは入荷情報が有った時点で売れたらしく

 展示のみで座る事も出来ませんでしたが、外に展示してある車はエンジンをかける事も出来ました^^

 水平対向の良い音がしました(^^♪。流石に新車ではきついですが、仕事のしがらみが無くなった時は

 1度は手元に置いてみたいですね(夢)^^。

 道中は雨も雪も降ってないのに融雪剤だらけで散々でしたねーー;

 帰って洗車を試みたところ…。ホース内の残りの水が凍ったのかジョイント部が割れて洪水に…

 今週は汚れたままのエボ君ですーー;
Posted at 2016/01/24 22:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年01月23日 イイね!

VW Pol o GTI と Golf GTI MT(6速)試乗してみました(^^♪

 本日、セールスのお誘いで子供が音楽教室に

 行っている間にMT車の試乗に行って参りました^^

 日本ディーラと違いお店がお金を出して、空いている

 スケジュールに試乗車はレンタルするそうです!今回は待望の新型でのMTが発売されたとの事で声を

 かけられました(^^♪。まずはPolo GTIから試乗しましたが、あくまでもエボ乗りから評価するとクラッチは超~軽い

 ですーー;。ハンドルも軽いです!だからと言って不安感,不安定感は全くありません。流行りのAT,CVTやAGS,

 DGSからのMT乗り換えターゲット車としてはクラッチ操作が楽でうってつけの車です!町中の試乗なので無茶は

 出来ませんが、Poloは少し車体が軽いおかげもあってかリスキー感が有り楽しく出来上がっていました^^。
 Golfの方もクラッチ,ハンドル感覚は同様に出来

 上がっていましたが、Poloに比べると何をしても

 破城しないといった安心感が有りどっしりと

 していました。決して車重を感じる訳ではないのですが

 設置感的な物がきっちりとしていました。両車の決定的な感覚の違いはパワーウエイトレシオから来るものと

 思われます。シフトノブがお洒落でゴルフボールデザインになっていました♪。シフトフィーリングはショート

 ストロークのコクコク感で楽しく走れます。シフトインジケータといった物が有り、次のギアに変えても大丈夫ですって

 合図が表示されますので、それを有効に活用すれば燃費は相当いいのではないかと思われました。平地では

 1,500rpm以下でも普通に走行して加速していきます。インジケータを無視すれば好きにぶん回して走れると

 言った感じですね!

 関連URLの対決で何故Golfが負けるのかといった点はPoloにはサイドブレーキレバーが有り、Golfには

 存在しないといった点が大きいですね^^;(サイドターンが出来ない…)

 ある程度の経験が有り走りを楽しむのであればPolo GTI 安心感を持って楽しむものあればGolf GTIといった

 所ですかね^^
関連情報URL : http://pologti.jp/#main
Posted at 2016/01/23 21:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗コメント | クルマ
2016年01月13日 イイね!

休みなのに疲れる… 日産車、OKにならんかな~

休みなのに疲れる… 日産車、OKにならんかな~ 本日は、三カ月に1度の通院有休だったのですがとんだ災難

 でしたーー;。遅刻といった表現はおかしいですが遅れると

 採血の順番が遅くなる=結果が遅くなり診察が遅れるので

 6時半前には家を出発して、病院の駐車場で仮眠…zzZ寒い!

 最初はトントン拍子であったが、年末の突き指を検査してくれるとの事でレントゲンを撮ったわ良いが呼ばれな

 い…。看護婦さんに尋ねると、14時くらいになると;;;;;;;;;。そんなにおらんとキャンセルしようとすると

 意地はられて他が終わってから来てくださいとーー;。そのまま次の病院へ、

 次に午後は歯医者から始まり終わらせて頑張って戻ったは良いが、病棟診察に出たとの事で1時間待たされる

 …。結局、家に辿り着いたのは17時と仕事より疲れた1日でした。

 年度初めに当社の社長が日産から部品を取ると言ったらしい、らしい…。そんなにアマかね~!

 でも、その気なら通勤日産OKにしろや!そこからが手始めだろ!
Posted at 2016/01/13 22:05:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月10日 イイね!

流石に &近況報告^^

 流石に、昨日は綺麗な車ばかり見たので

 負けじとエボもピカピカにしました^^!でも、年月は隠せない場所も少しずつですね~

 少し、大きな余裕が出来たらプロショップで磨きですね~。素人では消えない汚れが…


 本日は行きつけのお店が少し遠くなったのですが行ってきました(^^♪

 車は敢えて、エボでなく通勤の短距離しか走ってない嫁さんのベリーちゃんで!(Up!ですm(_ _)m)。

 流石にオートシングルクラッチ…。既に、嫁さんパターンで俺が乗ると少しぎこちないーー;裏切者目!

 でも、帰宅時は交通の状態も良くダイレクト燃費(エンジン始動から停止まで)で18.9km/LとVitzではあり得ない

 数値が出ていました;;ガソリンも半分行ってないのに300km越え…。Vitzって何よ!

 排ガス問題もですが、やはり実際の走行状態での数値を反映して欲しいですね;;

 どこの会社も実際の走行条件は考えていませんで逃げるってのが凄いですよねーー;
Posted at 2016/01/10 22:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5 678 9
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation