• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

まずは、メインに走る為の整備から(^^♪

 どうしても、三菱関連企業なので必要になってくる

 通勤用車両が納車されました。まずは、走る為の部位を

 メンテナンス!エンジンフラッシングを使用してオイル交換!

 リア,センターデフと交換して、ATは流石にディーラに^^;

 どのオイルも既にオイルとは言えない有様ーー;

 唯一、色だけ綺麗だったのが完全密閉のリアデフ。但し、抜き取った

 オイル受けはの底は鉄粉だらけのドレンのマグネットは筆の様に

 金属粉の毛が…。そして、次の給油でフューエルワン!必要ですよね~


 流石に穴錆が有ったフレームには色々探してディーラの

 旧車乗りの方が教えてくれて取り寄せて頂いたこちらの

 スプレー!錆チェンジャー作用+浸透+樹脂被膜形成と

 旧車乗りの必需品との事(^^♪。皆さん使ってますと、

 只し見えない部位に施工するのでどうなっているのかは

 不明との事(⌒▽⌒)アハハ!。お次は、定番のPLUG交換

 やはり、一般の方は交換する事が有りませんからね。





 流石に5バルブ、インタークーラ上置きは分解が面倒ですね。



 ここまで分解しないとPLUGが取れません!





 点火系はエボと同じですね2気筒同時点火



 見た感じ、無交換の純正かな?プラグの先端が円筒なんて

 今時、みませんからね~。これで一先ず駆動関係は

 ひと段落と、次は外装へ!!
Posted at 2017/03/26 19:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年03月22日 イイね!

三菱は何を考えている…

三菱は何を考えている… ランサーのマイナーチェンジ、国内で生産しているのになぜに

 カタログから消す必要が有るのだろうか?

 今回の変更で意外とデザイン性も上がったというのにMMC関係

 を少しでも作ってる会社の人にとっては理解が出来ない。
Posted at 2017/03/22 19:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車情報 | クルマ
2017年03月19日 イイね!

オイル消費量確認中

オイル消費量確認中 ぽるぽるは現在オイル消費が若干多めの気がして、常時購入店に

 確認して貰っています。納車から朝一通勤に使っていたので若干

 気が付くのが遅れたのですが、ぽるはエンジンかけずにキー回すと

 自己診断にてオイルレベルを測定します。

 まっ、実際に整備に繋ぐコンピューターに比べたら大げさに出るのですが3段階表示でローレベルだったので

 補給して貰いました。そして、やっと土日のみの使用になって来て120km超で2メモリ減ったのでメモリが減ったら

 来てくださいと言われていたので行って来ました。診断機では正確に量が出るので実際は1メモリ分程度で

 0.2Lの減少でした。現状見る限り減るのが早過ぎるといった訳でもなく、だからと言って丁度かというと微妙と…。

 やはり、使い方で全然変わって来るとの事です。ネットで調べても意外と減る情報が有るので様子見です。

 余りにおかしければ大阪に運んで点検修理をしてくれるとの事です。

 まだ、高速等を数百キロ走行したりしていないのでチョイ乗り過ぎなのかもしれません。

 水平対向&ドライサンプなので減るのは分かっていますが適量を知らないので徐々に勉強です(^^♪。

 国産車で言うなら、インプレッサですかね?取説にオイルをこまめに確認して足すように注意書きが有りますからね;;
Posted at 2017/03/19 21:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年03月12日 イイね!

初めて、ぽるぽるで! 超~久しぶりにW山へ 出会いは有る^^

初めて、ぽるぽるで! 超~久しぶりにW山へ 出会いは有る^^ 本日は久しぶりに子供も何も用事が無く、ほのぼのと朝から洗車を

 行って^^。午後…、じゃ、初めてぽるぽるでW山登って見ますか!

 っと、ドライブに出かけました(^^♪。やはり、シーズンになってきま

 した。車に、バイクに、自転車にと昔ほど台数は凄くないものの冬に

 比べれば凄い差です!。エボが止まっているのに気が付いたのが遅くて上の駐車場で引き返したがもう

 居ないーー;そこで、帰宅に入ったら前に居ました(^^♪。でも、なんでや~って勢いで引き離しに入られました。

 流石に走り慣れてる!上手い!こちらは初めてのぽるぽるでの下り頑張りましたが下りのきついコーナーでは

 重量バランスで追いつけるんですがトータル的に負けかな。ぽるぽる君の純正の足回りは固すぎて凄く暴れて

 跳ねるのが怖かったですね(@_@)。エボ軍かと思って追いかけたんですが…。

 そこですれ違ったのが隊長じゃないですか!すかさず、Uターンして頑張って追い付きました。

 本当に超お久しぶりでお話しできて良かったです(^^♪。日産共同でも良いので次期PHEVエボに期待しましょう!

 出来れば10年後には出ていて欲しいですーー;

 エンジンは発電専用で2又は3モーター(2ホイールイン)。でも、現状を見るとギアを1速は付けないと最高速に

 スポーツカーとしては限界が有るのが難点ですねーー;
Posted at 2017/03/12 16:05:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年03月05日 イイね!

全く、休めなかった週末… ( ;∀;)

 土曜日は
  PM予定が有る為に、いそいそと朝から ぽる の洗車を行ってから下回り点検と予定していた作業を行いました。

  午後は子供を音楽教室に送って行って、その間にジェー娘→アスナロ工具(アストロ)へ行って必要物資を購入!

  迎えに行って帰宅後に嫁帰宅で、車を取りにショップまで一路走り落として貰って車を受取り帰宅…。

  そこから、暗くなる中でOIL交換したのは良かったがATオイルを抜いてしまってバタバタと…。ミスりましたねーー;

  きちんとエンジンオイル交換してクタクタの中で飯食って風呂入ってZzz(-_-)zzz!

 日曜日
  朝一に行きつけディーラにて緊急予約したATフルード交換!。昨日間違えて良かったよ…。出てきたの既に

  オイルと言える物では無かったーー;。エンジンオイルも…。

  エアフィルターはディーラなのに在庫が無いと言われるし、ちょっとブレードが量販店物ってだけで外し方が

  わからないで純正で無いので交換できませんでしたとーー;。少しは研究しろよ!他車は全部同じのが純正で

  今は付いてるぞ!風圧で抑えるタイプ…。

  車は時間かかるので預けておいて、抽選で当たったプロ野球開幕戦へ!って野球好きでもファンでもない

  けどね。やはり、子供が持たずに5回終了で車を取りに一路ディーラへ

  帰宅後にデフオイル,センターデフオイル交換!これは凄まじかったーー;。ディーラってエンジンオイル費は

  タダで交換してくれますがその他は言いませんので無交換と思われ、ドレンボルトを外した時に???

  このドレンは布で汚れを取るのか??で、抜いたオイルから取り出して拭いてみる円筒マグネットに鉄粉が

  毛の様に…オイルは密閉なので色は綺麗ですが抜いた受け皿の底は…(@_@)!

  期待できないまま、センターデフへ!なんか水みたいのが…真っ黒で…。作業に焦って新品缶が倒れるし!

  泣き泣き掃除しながら、こちらのドレンも磁石の形は違えどこんもりと、オイル粘度はデフと同じくらいなのに水!

  何とか全て入れ直して土日は終わりましたーー;。これからコツコツ修理,メンテが必要な車です
Posted at 2017/03/05 22:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation