• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

VW Polo 現行型 オイルエレメント (^_-)-☆

VW Polo 現行型 オイルエレメント (^_-)-☆ 金曜はは仕事から帰宅して暗くなるまでの間に

 Polo のオイル交換を行いました(^_-)-☆

 エレメント交換しなくても毎回オイルは全て

 抜きます!

 まだ、ネットを検索しても全然引っ掛からない

 現行 Polo 1000cc ABA-AWCHZ型の

 オイルエレメントの写真をUpさせて頂きます。共用ですね!
Posted at 2019/07/06 22:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2019年07月03日 イイね!

え!え~っ! スズキ アルトターボRS

 アルトのハンドルを小刻みに動かすと音がし始めたのでディーラに頼んで

 グリスUpをお願いしました!きちんと、話して場所も伝えて…

 +αショックのスプリングシートにもグリス塗ってくれと。

 戻ってきて、説明でギアBOXにグリス塗っておきました!( 一一)

 結局何も治らずか…音は全く消えず。

 ※ちゃんと、回転部摺動部だから室内と室外を分けてるゴムブーツにと

  伝えたのに。

 +αの部位は何と、社外品が付いているので掃除だけしましたと( ;∀;)

 いやいや、お宅の会社が黒色のショックにシール貼って付けたんでしょ;;

 自社の車ぐらいきちんと把握していて貰いたいですね( ;∀;)
Posted at 2019/07/03 18:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年06月16日 イイね!

初参加!!

初参加!! 中々、参加できなかったのですが

 やっと、日程も合い初参加出来ました!

 ポルシェクラブ早朝ツーリング(^_-)-☆

 皆さんで並んで走れて、朝ごはん食べて終了

 なのですが;;。朝からポルシェで隊列走行で楽しめました!
Posted at 2019/06/16 20:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年06月10日 イイね!

SUZUKI ソリオ ホーン取付 及び TVキャンセラー

 会社の方がSUZUKI ソリオの純正ホーンをカタツムリに交換したいという事で
 ご招待しました^^。
 理由は家の周りが通学圏内の様で純正ホーンで「ピッ!」って鳴らした程度では
 高校生は避けてもくれないとの事で(-_-)/~~~ピシー!ピシー!。
 自分で自動車部品屋さんで音を聞いて好きなの購入すれば良いよって事で!
 いちお、車検対応でねって言ったのですが女性の方なのでそこは分からなかった
 様ですがミツバさんの保安基準適合品って奴を購入して持って来られました😊

 基本的にホーンメーカーさんはリレーを使って下さいとなっていますが、自分は敢て
 リレーは使いません。苦い経験の元に避けています。
 リレーとは電気で動くスイッチで有り、回路見て分かる様にたったの3線で作られて
 います。という事は、直バッテリー電流が一瞬でも流れる可能性があるのです。
 それが何を意味するかというとエンジンを切ってもなり続けるクラクション(*_*;
 私は最初の車に付けた時に体験した為に敢て危険な物にお金を払ってまでは
 取付していません。
 女性の方に横に止めてボンネット開けて配線ちぎれって言っても無理ですよね;;

 ホーンは左右のラジエター枠に対称に綺麗に取付てバンパーを被せてみて
 少し当たるかな?って事でバンパーに金具を沿って曲げました。

 今はバンパーの外し方もネット等に直ぐに上がっているので予習が出来るので
 楽ですね(^_-)-☆。

 序に、TVキャンセラーも取付て上げて作業完了です。
 と、充実した日曜日でした。
Posted at 2019/06/10 21:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持る | クルマ
2019年06月04日 イイね!

遂にトラストさんも!!

遂にトラストさんも!! 少しの間(1年くらいよ…)、トラストの

 オイルから離れていたのですが。

 遂にトラストも日本国内の動きを読んでか

 対応オイルを販売し始めましたね。

 写真は今流行りのダウンサイジングターボ車,

 直噴エンジン用オイルです!

 そして、同じシリーズにヨーロッパ車対応オイルがラインナップ(゜-゜)!

 そうなんですよね。最近の若者が走る車を買おうとすると日本車は手の届かない

 領域に達してるんですよね。ルノーとかだと走るし、日本のスポーツ車より

 お手頃で新車が買えるんですよね!!悲しいかな、日本のメーカーさん…

 全ての車が大きくなり、スポーツカーが若者のローンが契約できる額を超えて

 寂しいですね( ;∀;)
Posted at 2019/06/04 21:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation