• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

MMC 三菱 軽四 ekクロス 試乗しました!^^

MMC 三菱 軽四 ekクロス 試乗しました!^^ 早速、ekクロス試乗しました!
 感想は…。Goo~!!です。
 色々な軽四を通常に使用している方にとっては、こんなの欲しかったのよって!
 って、所をバッチリ押さえてます(^_-)-☆

 走りはやはりメーカー純正のままではショックは柔らかめですが加速性能と
 それに伴う車内騒音は今までの軽四とは別物です。
 新開発の軽四専用CVTと小型車が得意なルノーのエンジン(と言っても日産で使われてるから日産エンジンでいいか;;)
 そこに、エネチャージ式の加速補助が追加されている為にやたらとエンジン回転数を
 上げて加速する今までの軽四と違い、踏み込み加速初期にエンジン音が少し響いた後は
 一気に加速していきます。
 高速での追い抜き加速が滅茶苦茶楽なのではないかと思われます。

 外観も写真でアピールし過ぎたほど、角が出ていなく良い感じでした。
 内装,メーター周りも綺麗で必要な物は全て付いているといった感じでした。
 上記がナビ取付前の車での感想です!

 又、ハイトワゴンより背は低いですが価格が超お買い得感があります!!
  オーソドックスな2WDで最上級グレード「T」からでも
   車体:160万ちょいで、そこに先進安全パッケージを付けても+9万ちょい
   序に、先進快適パッケージを付けても+7万ちょい
  と、180万あれば事足りると来ると安く仕上げてきたのではないでしょうか!

 後は、ナビをどうするか悩むところですねーー;
 現在はナビが高額すぎる気がしますね。

 総合的には現状の軽四の中では買いですね!
 感覚的には、納車待ちになってもおかしくないと思った車でした。
Posted at 2019/03/31 16:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車情報 | クルマ
2019年02月24日 イイね!

アルトターボRS! 超通勤快速!!

 前回のオイル交換での汚れも踏まえて次回の交換を2,000kmで試しに抜いてみるとして

 見直しとして、超通勤快速を快適通勤快速に変更~^^;

 何が変わるのって?…それは~運転手の心意気とでも

 早朝の1桁台国道の流れる速度を皆さん知られておると思いますが、

 そこを若干大人しく、極力ECOランプ点灯で走り続けると!
Posted at 2019/02/24 16:54:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通勤 | クルマ
2019年02月16日 イイね!

アルトターボRS オイル交換((+_+))

alt アルトターボRS


 2,500km来たのでオイル交換しました。


 まっ、車高も落としていないのでスロープに


 上げてしまえば簡単に出来ます!


 しかも、やり易い位置にドレンもエレメントも

 あるので家庭で整備しやすい車です。

alt



 最近の軽四だからなのか?高燃費車量はそうなのか?


 何故かオイルが淀みますよね。


 2色に分離するというような。


alt

   

 淀みの原因色はエレメントから出て来るこの色。


 100%化学合成では物足りないのか??


Posted at 2019/02/16 20:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2019年02月10日 イイね!

フォルクスワーゲン Polo オイル交換

フォルクスワーゲン Polo オイル交換現行型、VW Poloの初オイル交換を行いました!
初めてなので3,000kmで行いましたが、この通りの最悪の色ですね。臭いも最近のダウンサイジングターボ特融でガソリン臭が若干するオイルでした。
面倒なのはエンジンルームフロア全面カバーと取外すのが一番時間が掛かりましたね。
トルクスが3種類も必要となり、そのうえ、1本は樹脂ピンネジ型でT15と小さく初めての取り外しで既に2個のうち1個がネジ穴が死にました。あり得ない樹脂トルクス。形状的に、もつ訳が無い(次回、ドリルで除去して変更予定)。
初めての交換なのでオイル捨てたドレンパン端に若干の鉄粉が有りました。
意外とカバーで隠す習慣が成り立ってきたのかアンダーカバーを外すと垂れ下がるホースまで有りましたーー;(見せたくないから外しにくくしてるのかな…)
使用工具:トルクス(T45,T25,T15),メガネ19mm
Posted at 2019/02/10 19:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2019年01月05日 イイね!

やっと、お正月…

皆さん!明けましておめでとう御座います(^_-)-☆
私的には正月休みが終わろうとしているのに、やっとお休みに突入ですって気分ですーー;
休み前に最終日の歯科に右上歯が若干痛むために受診、1月に定期健診を入れていたので様子見で痛む時用に痛み止めを処方してくれました^^!
っと、そこまでは良かったのですがその晩から更に奥の歯が2本も確実に痛くなって来たではないですか( ゚Д゚)!
冷たい飲み物→激痛→水道水で安定収まる→熱い物のむ→激痛→水道水で安定…。噛む痛いーー;
左を使って凌ぎながら痛み止め併用((+_+))。しかし、遂に2日に夜寝れずに3日朝一で休日急患歯科へ!歯茎掃除して薬入れて何とか凌げる位に。早めに行きつけの病院へとの事で本日やっと治療へ( ;∀;)
先生も一度に2本はきついので長く診てきた経験で奥側を被せを取って治療!奥側とその横の被せが繋がっており分離。昼までは治療の痛みが残りましたがやっと落ち着き正月休み感覚です(*_*;
片側ばかりで噛んでいたので、現状は違和感が出てますが痛みよりは断然マシですね。
歯は夜間の救急が無いから困りますねーー;
Posted at 2019/01/05 20:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation