2012年07月15日
連休初日は、夜まで仕事。。。
今日は所用で県外へ。。。
やっと明日フリー
娘を出しに『握手会』行ってきます♪
早く終われば。。。糸島へ。。。
Posted at 2012/07/15 22:28:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月13日
車購入後(H21.10)すぐ、
球(バルブ)は全て替えました(笑)
今日、安価な某オク中華製「ポジション球」
(SMD×12連)の光量が突然。。。
今朝、大雨でしたので、スモール点灯で出勤したところ
職場の先輩が、駆け寄ってきて
「左(運転席側)の車幅灯切れてるよ」って!!
「えっ???」
あわてて、降りて確認すると、確かに切れてるように見えました。
っが。。。夜再度確認すると切れてはおらず、光量激減でした。
今日、通販で国産を購入しましたが、今度はどのぐらい持つでしょうか?
今回は、見た目も重視して、これ↓↓↓

最近ドンドン取り付けたパーツ&消耗部分がダメになってきてます。
現状維持も、お金がかかりますね~
Posted at 2012/07/13 22:59:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日
♪あいたくて、あいたくて星に願った
天が大きく一周しても、ずっと
あえなくても、あえなくても想い続けた
雲が星を隠した夜にも、ずっと♪
作詞:吉田美和 作曲:中村正人
by Dreams Come True
七夕です。休日出勤です(笑)
いままで勤めてきた中で、
忙しさは一番のピークかもしれません。
今年の願い事は。。。私欲丸出し(笑)
琴座のベガと呼ばれる織女(しゅくじょ)星は裁縫の仕事
鷲(わし)座のアルタイルと呼ばれる牽牛(けんぎゅう)星は農業の仕事
をつかさどる星と考えられていました。
この二つの星は旧暦7月7日に天の川をはさんで、
最も光り輝いているように見えることから、
中国でこの日を一年一度のめぐりあいの日と考え、
「おりひめ」「ひこぼし」の七夕ストーリーが生まれたそうです。
あいにくの天気。。。天の川見れないでしょうね。。。
あぁ~ カメラマン頼まれました♪
Posted at 2012/07/07 09:54:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日
『胡椒』ではありません。
『故障』です。。。
先日から気になっていた「プリウスの異音」
ステアリングいっぱいに切ると
コトコト。カスカス。
アクセル踏み込むとエンジン下部から
コトコト(軽い音)
しまいにゃリアサスペンションあたりから
ピコピコ。。。???
室内のギシギシ音は自分で何とかしますが。。。
特にリアは酷い。。。軽いスロープでもピコピコ。。。
挙げ句の果てには、システムエラーの連発。。。
(HID作業は関係ありません。。。作業前から。。。)
Dラーで見てもらってます。。。
。。。やばいナンバー戻される。。。(笑)
Posted at 2012/06/30 12:04:20 | |
トラックバック(0) | 日記