• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

調整できた!・・・かな

調整できた!・・・かな 先週取り付けたテールですが、テールとボディの隙間がかなり開いていたので、住宅用のモール材で隙間埋めを行いました(^-^)

これで恐らく雨や洗車時の水などの侵入を抑えられると思われます。

作業中の画像は・・・撮り忘れてました(/ _ ; )
代わりにスモール点灯時の画像をUPしましたが、妙に明るい様な・・・一応ストップとの差はハッキリわかるので、今回はこのまま使用することにします。

使用したLEDの種類は備忘録も兼ねてパーツレビューにでもUPする予定です↑↑↑

土曜日は会社の上司と普段からお世話になってるtt96panさんとショートホールに行って来ました。
スコアは・・・まだまだ練習が必要ですねΣ(゚д゚lll)
ブログ一覧 | DC2 | 日記
Posted at 2011/03/07 01:31:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル最中
こうた with プレッサさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

0730 🌅💩◎🥛◎🍱❌ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 21:46
土曜日はお疲れ様でした。 一人早くセンター出てテール見ました。上手に出来ていると感心しました。ゴルフは上手なら、なお最高ですね。(^.^)
練習は程ほどにしましょう。仲間がいなくなると寂しいですよ。(^。^)
コメントへの返答
2011年3月8日 11:11
初めてテールの製作をしたので、ちゃんと機能するか不安でしたが、無事に点灯してくれてホッとしてます(^-^)♬

ゴルフはお互い練習あるのみですよ♪(´ε` )
1人重要な仲間がいなくなっちゃいますからねΣ(゚д゚lll)
2011年3月7日 22:55
調整の効果もあったんでしょうね、先日の画像からの想像よりも、カッコいいですよ!

しかもついでに浸水対策も実施とは…素晴らしい!

パーツレビュー、期待しております(^^)
コメントへの返答
2011年3月8日 11:15
ありがとうございますo(^▽^)o♬
画像では載せてませんが、バックとウインカーもいい感じで点灯してますよ↑↑↑

防水処理は、調整がてらでやらないと放置してしまいそうな気がしたので・・・併せてやっちゃいましたσ(^_^;)

パーツレビューはあくまでも備忘録として載せておくつもりです。

2011年3月9日 1:07
おぉ~~カッコイイテールになりましたね!!

それも手作りとは!!スゴイです!!

パーツレビューが気になります!
コメントへの返答
2011年3月9日 1:50
近くで見ると、コーキングの処理など素人感満載ですよσ(^_^;)

あくまでも自己満ですが、今風の雰囲気は出せたかと思います(^-^)

LED製作はいい時間潰しになるので、また何か作れたらと考えてます↑↑↑

パーツレビューをお楽しみに・・・あくまでも備忘録ですがΣ(゚д゚lll)

プロフィール

「[パーツ] #S660 KW-7 ワイヤレス充電ホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/770825/car/1931067/9861322/parts.aspx
何シテル?   05/02 21:42
相変わらずマイペースになるかと思われますが・・・(´Д`|||) 改めてよろしくお願いします(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秘伝! タッチアップのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:30:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
9/19に納車、初めての新車ですσ(^_^;) 慣らし運転中もほぼ完了♪ できるだけブン ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟がクルマ探しをしている時に強くPUSH・・・2ヶ月探し回った結果、出会ったクルマです。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
当時父親が所有していたインスパイアの修理でディーラーに行った際に一目惚れ!その一週間後に ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族(父親)が増車したため登録しました。 展示車で約1年落ちを購入。 我が家初のハイブリ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation