• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasizawaのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

屋根が開く車が2台に




息子がS660買いまして、屋根が開く役立たずな車が2台になりました。
不動になったロードスターを横目に、S660をドライブ。楽しい車ですね。
でも父はロードスターの乗り味が好きなのですよ。プーリーとオルタ交換しないと走れそうにないけど。
Posted at 2022/08/29 21:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

ロードスター再び不動車に…

車検通って喜びも束の間。
息子の運転練習から帰って車庫の前、息子がエンストやらかして、エンジン再始動しようとしたら、セルが回らない。バッテリーが上がってしまいました。

しばらく前、Vベルトが削れて粉が飛び散っていました。プーリーのサビで削れたものと思われます。今は削れてはいませんが、オルタネーターが発電できなくなっています。
某YouTuberと全く同じ症状です。

ベルトが削れたことで、テンションが緩んだのか、オルタネーターが古すぎて発電できないのか、まだ原因はわかりません。とりあえずテンション張ってみたいと思います。
車屋の友人によると、ベルト(新品に交換したばかり)はもうダメだということなので、さっそく注文しておきました。

再生への道はまだまだ長いようです。
Posted at 2022/08/28 22:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日本坂で事故。渋滞はない模様。」
何シテル?   12/11 08:18
VWビートルから始まった車生活。 マツダ好き、ユーロコンパクト好きです。 近年は自転車が趣味のメイン。自転車用トランポを選んでいます。 1969VWビートル(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正opワイヤーホイール磨き途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 05:34:02
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 17:04:20
個人製作 NAロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 22:32:53

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
カングーから乗り換えました。 初めてのディーゼル、RX-8以来の新車、S-MX以来のオー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式。 2022年8月 16年ぶりにナンバー付けて公道復帰しました。
ルノー カングー ルノー カングー
のんびり走るのもいいかな。 自転車用トランスポーターとして活躍してもらいます。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
6年半、ロータリーとともにすごしました。ハンドリングはやっぱりマツダ車が最高!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation