• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-takeのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

N-VAN納車

2018年2月(発売噂段階)ぐらいから、ディーラーにお願いしていたので、そこのディーラーでは、第1号車(なんか気分良い)9月1日納車でもよかったが、仏滅だったので、2日の大安にしました。
Posted at 2018/10/01 08:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

NBOX

NBOXがキター。
アルミホイール、オートライト、車速感応ドアロック装備で、いじるところが・・・・・。
DIY予定は、PIVOT スロコンAC、ばぁちゃん用に後席ウェルカムライト、ETCとそんな所かな。
Posted at 2013/03/04 12:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

キター

ワゴンR LIMITED2が納車されました。前車(MRワゴン)と比較すると1速→2速への変速が早い(3-DRIVEつけようかな)。後部座席広い。ウィンドウの開閉が早い。タイヤが太くなったので安定している。
まだ走行80km程なのでこんなところで。DIY第1弾は、間欠ワイパースイッチと思いきや前車から外した「楽ナビ」の装着でした。
Posted at 2010/06/07 06:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

ワゴンR購入

MRワゴンを5/22車検に出したら、悪夢が・・・。1年前クォーターパネル(リアフェンダ)をぶつけたところが外に膨らんでいる為、車検証と車幅が違うと指摘され車検を受けられませんでした。修理と車検代を合わせると約20万円・・・ちょっと早いけど型も古いので、ワゴンRに買い換えしました。(トヨタで?)2010年6月6日に納車予定。車両価格131万円を118万円で登録料とか0円です。MRワゴンは、処分(廃車)と言われ廃車料がかかるから下取りを懇願したところ、1,000円の値がつきました。めでたし。せっかくトヨタで購入(なんで?)したのだから、時間調節間欠ワイパースイッチもお願いしました。DIY第1弾は、コレです。
Posted at 2010/05/31 06:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Nバン+スタイル イレクターで棚、つくりました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/770919/car/2654144/5173425/note.aspx
何シテル?   02/16 09:24
MRワゴン→ワゴンR FX-LTD2→N-VAN +STYLE FUN・Honda SENSING
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ワゴンR10万km超えたので、買い換えました。 ボディカラーは、グレーメタリック(ガンメ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
乗りやすい。N-VANに乗り換えました。今までありがとうMH23S。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ノア(燃費が悪い)から乗り換えました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation