• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

WECのシルクカットジャガー

WECのシルクカットジャガー 今日は、珍しく部屋をかたずけてみました。懐かしい物が出てくると、思い出に浸ってしまって、なかなか進まないのがね。自分の写真は部屋に飾ってなかったのですが、F1の写真展の時のパネルが出てきたので、ちょっと飾ってしまいました。25年も前の写真ですが、、、なかなか良いジャン。(爆)って自己満足ですが。

WECジャパンのシルクカットジャガーをアップしました。

ブログ一覧 | WECジャパン | クルマ
Posted at 2010/10/27 23:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 23:35
こんばんわ☆

部屋の掃除して。。。
なつかしい本出てくると見ちゃうですよね~w!
先生も、同じですかw!

ジャガーと聞くとシルクカットを思いだしますw!
確か?TWRのトム・ウォーキンショーが、ボスだったような???

イギリス車と言えば、TEAM BENTLEY Bentley EXP Speed 8
も、たまらんでした(*´Д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2010年10月29日 22:03
こんばんは。
同じ、同じ、見ちゃうよね。

ベントレー良かったですよね。
僕は、もうルマンに行ってなかったのですが、
あの車は見たかったですね。
2010年10月27日 23:35
どうもです!

シルクカットジャガー!!
懐かしいです。 87年のXJR-8ですね!

この頃のルマンは、ジャガーかメルセデスってイメージが強いですね。

最近のGTとか、WTCCなどのハコ車のレースも良いですが、この当時のGr.Cレースも楽しかったですね!
またこんなカテゴリ、復活しないですかね~?
コメントへの返答
2010年10月29日 22:05
こんばんは。

おーー、87なんだ?
目が小さいのが、可愛いですよね。

そうですね、メルセデス対ジャガーでしたね。
ルマンのスタンドが、国別に分かれていて、楽しかったですよ。

2010年10月27日 23:37
あ、XJR-8 LMじゃ無いので、↑ ルマンではないですね。(汗)
コメントへの返答
2010年10月29日 22:06
あ、はいフジです。
2010年10月27日 23:55
富士の1コーナー
ヤンラマースさんは元気かな?
コメントへの返答
2010年10月29日 22:07
そうです、1コーナーですよ。

ヤンラマース、懐かしいですね。
今は、どこに?
2010年10月28日 0:15

猛獣のようなエクゾーストノートが
懐かしいですねぇ♪
おろしたてのシルクカット・ポロシャツは
寒さでタンスに引退しました(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 22:17
凄い音がしましたね。
猛獣、本当にそんな感じでしたね。
いや、がんばって半袖で。
2010年10月28日 0:33
こんばんは♪
分かります。懐かしい物が出てくると思い出に浸ってしまって私は号泣(爆)

F1の写真展の時のパネル見たいな~。私が小学6年生の時かぁ。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:10
こんばんは。

グリコのオマケの鉄人28号とか、出てきました。
ガォー。
パネルで埋められた壁の写真を、近々アップしますね。
2010年10月28日 0:52
大好きなシルクカットジャガー…アップありがとうございますm(_ _)m
我が家にはなぜか昔の学校のノートがたくさんとってあるのですが、
落書きにはシルクカットのロゴやマシンがしょっちゅう登場します。
当時国際格式のレースは見に行ったことがなく非常にあこがれました。

耐久レースが下火な昨今…残念です。F1とは違った魅力があると思うのですが…
コメントへの返答
2010年10月29日 22:16
あ、良かった、喜んで頂けて。
うける、良いですね、落書きがシルクカットって。

そうですね、耐久レースの魅力ってありますよね。
2010年10月28日 1:13
こんばんは。

当時私は中学生。富士までは行けませんでしたが、
晴海までは行けました。
シルクカットジャガー、東京モーターショーに展示してましたね。
暗い館内で一生懸命写真撮ってました。案の定真っ暗な
ジャガーになりましたが・・・。

87年モーターショーといえば、ホンダブースにセナとピケ(!)が
来たのを見た記憶があるんですが、本当だったのかなあと
思ってしまう組み合わせですよね。

コメントへの返答
2010年10月29日 22:21
こんばんは。

中学で、Cカーが好きだったんですか?
凄いですね。

写らないのが、当時は解らなかったですよね。
フィルムだったからねー。

セナ、ピケ、あったですね。
当時は、モーターショーと鈴鹿のスケジュールが近かったですからね。
2010年10月28日 9:24
ジャガーは唯一の7LのNAで、
「ドドドドド」みたいな低音が印象的でした。
5Lターボ、3Lターボ、ロータリーと、
グランドスタンドで聴く音の違いも楽しかったです。

「またこんなカテゴリ」、「耐久レースが下火」
とお嘆きのみなさん、来年10月29、30日は、
富士スピードウェイに集合しましょう。
ILMC第6戦「マウント・フジ1000km」開催!
ほぼCカーの雄姿が富士で見られます。
http://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=372288&FS=LEMANS
ILMCの今年のエントリーリストです。
http://www.lemans.org/wpphpFichiers/1/1/ressources/Pdf/ilmc_2010/engages_ilmc_2010.pdf
コメントへの返答
2010年10月29日 22:25
来年のレース、今から楽しみですね。
エントリーリストを見るだけで楽しいですね。
ルマンも楽しみです。
2010年10月28日 17:16
こんばんは

お久しぶりになります

海外のマシンカラーって
シンプルだけど、印象に残る
カラー結構ありますよね

2012 JTCC復活が楽しみです
コメントへの返答
2010年10月29日 22:27
こんばんは。

毎日、どうぞ。(笑)

海外のマシーンって色にインパクトがありますね。

2012に復活するんですか?
2010年10月28日 19:13
すみません、ドライバーわかりません...
半官贔屓な私、ルマンでジャガーが久々に優勝した時は狂喜乱舞(大袈裟)でした。

昔、ジャガーの故ジョン・ライオンズさんが「我々がルマンに戻れば必ずアストンも戻ってくるはずだ」と発言して、何だか同郷の宿命のライバルなんだな、と感じました。今年はその逆でしたね。ジャガー、LMPクラスで参戦して総合優勝狙って欲しいです。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:31
ジャガーが優勝した年は、スタンドが揺れました。
フェンスを乗り越えて、凄い数の観客がコースになだれ込みました。

ライバル対決がないと盛り上がらないですよね。
2010年10月28日 22:20
グループCのDVD買って熱中しているなかでのこの写真たまりませんねぇ。

今行われているレースも20年後に総集編が出て盛り上がれるんだろうか??
ちょっと疑問ですね。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:40
CカーのDVDが出てるんですね。
ちょっと見たい感じですね。

どうでしょうね?
年少期に経験したレースなら、感激出来るかもしれませんが、好きなカテゴリーがあるなら、無理かもしれませんね。
2010年10月28日 23:17
自分もダメですね。片付けにならない(笑)

シルクカット・ジャガー大好きです。
つい、87-88年のWECでいっぱい写真撮ってしまいましたね。
やはり、自然吸気12気筒のサウンドも最高ですし、スタイルもカラーリングもいいですね。

自分のベストCカーの1台です。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:43
時間がかかった割に進まなかったです。(泣)

WECで撮っていたんですね。
12は良い音がしますよねー。

僕も結構好きな一台ですよ。
2010年10月29日 6:40
北畠さんの写真を拝見していて思うこと…。

オヤジが画家で展覧会によく出掛ける私ですが、画家個人の歴史である絵画に比べ、北畠さんの写真は歴史の証言者でもあること…

レースの歴史を切り取った写真展が催されることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:47
お父様、画家さんなんですか?凄いですね
アーチストには、凄く憧れます。

そう、ボクたちはアーチストじゃなく、その日の証言者なんですよね。

写真展、出来ると良いのですが、、、
色々と費用がね。
なので、バナーをクリックしてくださいね。(笑)

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「会社なぅ」
何シテル?   08/23 13:54
北畠主税です。よろしくお願いします。 職業は車系カメラマンです。 今はCGの仕事が多いです。 真剣に写真を撮りだしたのは、13歳。汽車の写真が最初でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

但馬治 
カテゴリ:但馬治
2010/07/08 20:43:02
 
写真集 
カテゴリ:写真集
2010/07/08 14:22:47
 
http://www.argos.co.jp/ 
カテゴリ:HP
2010/07/08 14:18:23
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...
その他 その他 その他 その他
昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation