• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北畠主税のブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

マルボロ、マクラーレン、TAGポルシェ

マルボロ、マクラーレン、TAGポルシェ今日は、明日の打ち合わせをしながらランチ。10日ぶりに会ったので、ここ数日のお互いの出来事を話す事が楽しい。お互いに、良い雑誌を作りたいと熱く語ったりするが、、、車の話をする事が少なくなったね、と笑ったりしてみる。

清水和夫さんに、サーキットでのタイムはアベレージが実力、ベストタイムはマグレだぞ、と教わった。
ボクは、若い時代、マグレだけを狙った時期があった。師匠に、、、タンボ、早くプロになれと言われた。
そう、マグレが好きだったんだ、自分のアベレージは認めたくなかった、もっと自分は凄いと信じていたかったんだと思う。そんな一枚をアップします。この写真は、何かを語ってくれてますか?それとも、ボクの自己満足でしょうか?



Posted at 2011/07/26 20:32:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年07月22日 イイね!

ウィリアムズ、ルノー、パトレーゼ、ドイツGP

ウィリアムズ、ルノー、パトレーゼ、ドイツGP今日は、水上までカービューさんの撮影に行ってました。キャニオニング取材でしたが、滝を降りたり、飛んだりと凄い楽しそうでした。一度経験したなー。今日は、涼しかったですね。

今週末は、ドイツ、ニュルブルのF1ですので、ホッケンハイムの写真をアップします。バックの色身が不思議な感じになるように狙ってみました。シャッター速度を、1/15に設定してスローシャッターを切り、フィルムは、ベルビアを使って、色が沈まないようにしました。
Posted at 2011/07/22 22:40:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年07月21日 イイね!

鈴鹿逆バンに進入する、フェラーリ、マンセル。

鈴鹿逆バンに進入する、フェラーリ、マンセル。先日から、仕事の疲れが抜けないなー、なんか怠いなーって思っていましたが、風邪ぽい感じだったみたいです。

撮影する時は、1枚1枚が瞬間芸なので、シャッターを押すたびに緊張がピークをむかえます。サーキットのドライビングに似ているかもしれません、ブレーキング、パーシャル、全開、この一連の作業が写真を撮る作業とが似ているからです。
画像処理は、ダラダラと時間が流れますので、瞬間ピークは無いのですが、長時間の作業になりますので、1日が終わると疲れてます。昔から、撮影の時間軸には慣れてますが、のんびり動く時間軸には慣れていなので、時々机に居る事が嫌になることもあります。そうだ、僕は建築科だったのに、製図が嫌いになって、写真に代わったので、元々机での作業が得意じゃなかったんだ。

今日は、元気が出そうなマンセルをアップしますね。

Posted at 2011/07/21 21:23:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年06月29日 イイね!

ゲルハルト、ベルガー

ゲルハルト、ベルガー今日も撮影で都内をフラフラしましたが、今日も強烈に暑かったです。オーバーヒートで思考回路が、壊れましたーーー。ランチには美味しいイタリアンを御馳走になりました、美味しかったです、ありがとうございました。

午後からは、明日からの撮影の打ち合わせ、久しぶりに骨のある編集者にお会いしました。物撮りは、こだわってまだフィルムで撮影してます、、、すげーーー、この時代に、、、えーーー、びっくりしました。
アナログを大切にしています、、、お、お、お、僕もレコード聴いてます、、、これが、背一杯の返しでした。
匂いとか、質感を感じれば、後は、カッコ良く撮ってください。きゃ、凄い打ち合わせ。ホームページで写真は拝見いたしましたので、後は御任せいたします。こんな言葉を、最初に頂けるなんて、凄い幸せ。

今日は、ベルガーをアップします。最初のカットはベネトン時代、二枚目は、フェラーリ時代です。

汽車は、千葉を走ったC571をアップします。この草まみれが、当時はかっこ良く見えたから、不思議です。

Posted at 2011/06/29 22:48:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年06月29日 イイね!

フェラーリ、マンセル。

フェラーリ、マンセル。今日は、朝からフェラーリの撮影でした。梅雨で天候が心配されましたが、凄い快晴にびっくりしました。
顔と腕が、日焼けで真っ赤かです。凄い暑さの中での撮影でしたので、疲れたなー。まだセレクト中ですので、
今日は、軽くフェラーリをアップします。眠いでーーーすーーー。

Posted at 2011/06/29 00:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「会社なぅ」
何シテル?   08/23 13:54
北畠主税です。よろしくお願いします。 職業は車系カメラマンです。 今はCGの仕事が多いです。 真剣に写真を撮りだしたのは、13歳。汽車の写真が最初でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

但馬治 
カテゴリ:但馬治
2010/07/08 20:43:02
 
写真集 
カテゴリ:写真集
2010/07/08 14:22:47
 
http://www.argos.co.jp/ 
カテゴリ:HP
2010/07/08 14:18:23
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...
その他 その他 その他 その他
昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation