• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北畠主税のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

R380タイプ2

R380タイプ2今日は、CG座間のミーティングへ行って来ました。雨模様の中、来て頂いた方に感謝です。そこの会場の隅に、R380が飾ってあったので、今日は、ニスモフェスティバルで走ったR380をアップします。

あの時代のレーシングカーが走しる状態だった事が奇跡だと、思いました。
カレスト座間の室内に展示してありますので、お好きな方は、見に行って見てください。

数人の読者の方とお話出来た事、楽しかったです。また来て下さいね。
Posted at 2011/11/06 18:46:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニスモフェスティバル | クルマ
2011年01月21日 イイね!

桜井さんに捧げます、R380、R381。

桜井さんに捧げます、R380、R381。早朝から、桜井真一郎さんの悲報聞き、悲しいです。父親がスカイライン大好きで、54を買えなかった事を悔やんでました。だから、僕も二台目にスカイラインを選んだ。箱スカには間に合わなかったけど、中古のケンメリのGTーESを買った。スカイラインが忘れられないで、もう一度32GTRを買ったのもそんな理由からだと思う。ベストモータリングの仕事でR380を撮った。R380よりも桜井さんの方がオーラがあってびっくりした覚えがある。その時に、自分の子供に接するようにR380と対話していた姿が印象的でした。当時、僕はR380を撮っていませんから、ニスモフェスティバルで走った二台をアップします。ご冥福をお祈りいたします。

昭和、自分ではその時代を生きて来たので、意識した事がないのですが。昔の写真を見ると、ちょっとびっくりしたりします。両国の橋を行く都電、隣に箱スカが見えます。普通の写真ですが、時代を超えると価値があったりしますね。写真とは、本来そういうものでした。記録が本来の姿なのです。でも、現像が酷くて、カチカチだー。

Posted at 2011/01/21 17:55:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | ニスモフェスティバル | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「会社なぅ」
何シテル?   08/23 13:54
北畠主税です。よろしくお願いします。 職業は車系カメラマンです。 今はCGの仕事が多いです。 真剣に写真を撮りだしたのは、13歳。汽車の写真が最初でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

但馬治 
カテゴリ:但馬治
2010/07/08 20:43:02
 
写真集 
カテゴリ:写真集
2010/07/08 14:22:47
 
http://www.argos.co.jp/ 
カテゴリ:HP
2010/07/08 14:18:23
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...
その他 その他 その他 その他
昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation