今日は、新宿で撮影でした。トヨタの元ワークスカーを撮影しました。グッドウッドに出ただけあって、凄く綺麗な車でした。この車も来月号のCGで出ますので、見てください。宜しくお願い致します。
今日は、新宿のディスクユニオンをパトロールして、秋葉のダイナミックオーディオでお世話になっていた人が新宿にいるので軽く挨拶して戻って来ました。何気なく売っていた新型のレコードプレイヤーの凄さにびっくりしたのですが、一緒にいた友人がぽつり、良い音が良いとも言えないのが、オーディオの面白さだね?って隣で呟いてくれたお陰で、おお、そうそう、凄く良いが、自分の好みにピッタリなら良いのですが、、、良くても好みじゃないって良くあるんです。車とかカメラとかと似てますね。
今日も、袖ヶ浦レースウェイでCGの撮影でした。昨日の夜に、アートデレクターのシャフトさんが、こんな絵が撮れませんか?って言うのですが、、、無理だねー。だって、考えれば、考えるほど、無理だよ。無理だって、、、だいたい危ないよ、これ、ほとんど車間が無いよ。、、、断れないよなー、その目が、、、ま、やってはみるけど、、、無理だと、思うなー。って感じの撮影に行って来ました。やってみると、ほら、無理じゃん。
今日は、西伊豆スカイラインで撮影して、速攻で東京に戻り、夕方もう一台を撮影したので、ちょっと忙しかったですが、、、インプレッサのカーボンルーフの剛性の高い車だったので、長い時間乗っていても楽しかったです。凄く良い車でした。こんな車がある、日本の自動車業界、凄いじゃんて思いました。
今日は、お昼からCGの撮影でした。カット数が少なかったので、その辺をブラブラしながら撮影をしてきました。
 
| 
但馬治  カテゴリ:但馬治 2010/07/08 20:43:02  | 
|
| 
写真集  カテゴリ:写真集 2010/07/08 14:22:47  | 
|
| 
http://www.argos.co.jp/  カテゴリ:HP 2010/07/08 14:18:23  | 
![]()  | 
日産 スカイラインGT‐R 友人の元から嫁いで、はや10年。 20万キロを越えたので、エンジンと足回りをフルオーバー ...  | 
![]()  | 
ルノー アルピーヌ 床下、壁、天井の内装を剥がして、オーディオ用吸音シートを張ったり、色々な処理をして剛性を ...  | 
![]()  | 
その他 その他 昔、乗っていたZ2です。 たしか、3台目、、、2台は全損しました。 リアのディスクブレー ...  | 
![]()  | 
トヨタ クラウン 6歳で車を運転、、、しちゃった、、、触ってたら、動いてしまい、、、あれーーー。この動かし ...  |