• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ~~のブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

秋の訪れとともに…

秋の訪れとともに…

恋するには遅すぎると
言われる私でも
遠いあの日に
迷い込みたい気分になるのよ~♪
(*/▽\*)ぃゃぁん♪

失礼しました。○┓

秋の訪れとともに、みんカラにも飽きが訪れ放置状態…
しかしながら上達しない釣りの方には飽きは訪れず、前回のブログ以降テンヤ真鯛×2、アイナメ×2、ワカサギ×2と週1回ペースで行っております。( ̄^ ̄) エッヘン

このままみんカラの冬眠ってのも考えましたがボケも進行しそうだし、今日は天気も悪いし、釣りに行けないし、やることもないし、なんで久し振りにブログでもUPしてみるか~

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

8時40分、高滝湖に到着!
これは今週の水曜日にお休みをいただきワカサギ釣りに行ったお話しです。

受付のオヤジに「入食いタイムは8時まで!もっと早く来ないと釣れないよ~」
と言われたものの… 早起きは苦手なんだもんね~(;´▽`A``
特に寒い日は布団から出られませ~ん

それに、先日ワカサギを1,000匹釣った釣り人もいたとのこと。 (* ̄- ̄)ふ~ん
なら250匹は釣れるな。( ̄^ ̄)キッパリ! 1/4の根拠は不明ですが。(*´v゚*)ゞポリポリ
ボート借りて いざ出陣!

エレキセットを横目で見ながら~(゚ー,゚*)ジュルルル
今回も手漕ぎです。ヾノ>д<*)
車の修理に300,000円かかったんで…(≧血≦;) グォオオオッ!!

今回はこの20本針の仕掛と2本の竿でワカサギを根こそぎ釣り上げます! (*゚▽゚*)ワクワク 


9時10分ポイント到着 釣り開始! \(≧∀≦)/

オヤジの言うとおり入れ食いタイムとやらは終わってた感じで食いは渋い!
アタリは5分に1回程度…( ̄。 ̄;)ブツブツ

( ̄◇ ̄)ボヶ~~~~ッ
置き竿でツムツムやりながら体でボートを揺らし誘いをかけてのワカサギ釣り~

油断してると強烈な引! Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ

真鯛か???r(-◎ω◎-) 考え中.....

良型のワカサギ ゲットだぜ!(o^-')b グッ!

(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ 
この日はこんなのが3匹釣れました。
ワカサギ釣りなのに~ ナニガナンダカ??┐(≧へ≦)┌??サッパリ

本命のワカサギは

ポイントを転々と変えポツリポツリの拾い釣り・・・

12時現在の釣果はワカサギ46匹 ??(;´∀`)あれ??

寒いしお腹も空いてきたのであと4匹釣り上げキリの良い50匹で上がることに!

ここから更に食いが渋くなり、粘ってはみたものの1時間で2匹 (≧血≦;) グォオオオッ!!

ぐ~~は軟弱者なんでここで終了...(((;^^)

○釣果記録

2016年11月16日
9:10~13:00 高滝湖
ワカサギ48匹

昼食は養老渓谷でいただきました。

ニジマスのフライ定食です。

このお店は食事の他に釣堀も経営しております。

数年前にも釣りガールとのワカサギ釣りのあとに行きましたね。

冬場のコイはあまり釣れないので初心者はマス釣りを進められる。
でも… マスは買取り制だし~ 今食べたばかりだし~ 一応釣り師だし~

恋するには遅すぎると 言われる私でも~♪
せっかくなんで恋をすることにしました。 (/。\)イヤン!ハズカシイ ...

魚影はコイものの、なかなか釣れない。(≧へ≦)
水深が浅いのでエサを食べる様子も見えるよ~
なんでエサを一気に食わないんだ? 合わせを入れるとエサだけ取れるし…(/д<,)

こんなはずじゃないさ~ それもわかっている~( ̄。 ̄;)ブツブツ

恋が走り出したら~♪  なんてこともなく...ρ(。。、)

恋の予感がただ駆け抜けるだけ~ さむぅぅ~ 彡( ̄_ ̄;)彡ヒューヒュー
コイってエサをチビチビ食べるのね。

最後の最後に小さい鯉を釣り上げエサがなくなり終了!

ヾ(´ω`;)ォィォィ フナじゃないのか?

やっぱ大人の恋も甘酸っぱいものなのね~ (*vωv)胸キュンキュン

この日の大人のおつまみはKFC

軟弱者のぐ~~は、骨なしチキン ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

釣ったワカサギは翌日のオツマミとなりました。

ワカサギの唐揚げと連チャンで鶏モモの唐揚げ~
ぐ~~は肉派なんで( ̄^ ̄)キッパリ!

今回も手漕ぎボートだったんで、いまだに腕が筋肉痛でパンパンだよ~(≧血≦;) グォオオオッ!!

Posted at 2016/11/19 11:10:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記
2015年11月29日 イイね!

1129

1129今日11月29日は、語呂合から、いい肉
「いい(11)にく(29)」の日となっております。

ヾ(´ω`;)ォィォィ 今回も語呂合わせネタか?



1129って車のナンバーでもよく見かけますよね。
自分でいい肉だぞ!( ̄^ ̄) エッヘン ってアピールしてるのか?
それとも、いい肉になりた~い 八(´∀`)♪ という願望か?

ヾ(´ω`;)ォィォィ 先週のブログのマルパクじゃないのか?
失礼しました。○┓

1129って人気ナンバートップ200にも入ってませんね~( ゚∀゚;)タラー
ちなみに妻の実家の車のナンバーは、8229なんで、歯に肉「はに(82)にく(29)」とよんでます。
ナニガナンダカ??┐(≧へ≦)┌??サッパリ

今回のブログも車ネタ盛りだくさんですね。(й∀й)

そんな肉の日、そして肉派ですが、釣りガールとワカサギ釣りに行ってきました。\(≧∀≦)/
あっ、今回のサブタイトルは、高滝ラブストーリーですから~(/。\)イヤン!ハズカシイ ...

久しぶりの釣りガールとの釣行!
前回の釣行はどうだったかな? (。・_・。)ジーッ
三文字で分かる前回のあらすじ \(≧∀≦)/

負  け  た

釣りガールに負けた? 釣りガールが竿頭!
ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ クン!!!
えっ? 釣りガールがお師匠様だって??? Σ(;゚ω゚ノ)ノ

ヾノ≧∀≦)イェイェ!! ぐ~~はまだ本気出してないだけですから!
釣りガールなんて、アウト・オブ・眼中 ( ̄^ ̄) エッヘン
今日は本当の釣りと言うものを教えてやる。 今回はセミナーだ

絶対に保証人にはなるな!☆\_(`・д・)ココ重要

ヾ(´ω`;)ォィォィ これって、釣りじゃなく人生のアドバイスじゃないのか?


釣りガールの家から高滝湖まで約1時間のドライブ~
2人きりの車内 ┣¨ッキン((〃∇〃))┣¨ッキン

ぐ~~は家を出発してから2時間近く運転をしている。
ここは安全のため、休憩をとった方が~ r(-◎ω◎-) 考え中.....

("▽"*) およっ
高滝湖付近にも休憩ポイントが! (*/▽\*)ぃゃぁん♪

いつかは・・・ '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
モウソウバナシハ\( ̄ー\)(/ー ̄)/オイトイテ

ヾ(´ω`;)ォィォィ この先を曲がれば高滝湖に到着するぞ・・・

(´-ω-)。o( 二種類の人間がいる。 やりたいことをやっちゃう人と、やらない人
      やりたいことをやってきたこの人生、おかげで痛い目にもあってきた。
      散々恥もかいてきた。
      誰かの言う事を素直に聞いてりゃ、今よりずっと楽だったかもいれない
      でもね、これだけは言える。
      やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い!
      やるか。 やらないか。  
|ョ ̄∀ ̄)。o( やっちゃえ ”オッサン” )

ヾ(´ω`;)ォィォィ 誰だよ~ しかも2人で長々と・・・

9時20分出船 9時30分釣り開始!\(≧∀≦)/


釣りガールよ、よく聞け!
ワカサギ釣りの基本は、落とし込みで誘いをかけ食わせる。
それと、男をつかむなら、まず胃袋をつかめ!( ̄^ ̄)キッパリ

ヾ(´ω`;)ォィォィ 今度は恋愛のアドバイスか?

開始早々釣りガールはダブル~

ぐ~~のレクチャーが良かったのか? (*´v゚*)ゞポリポリ

今日は多点掛けは少なかったものの絶えずアタリがあり、昼飯前に100匹釣り上げた。

ここでお昼ごはん~ (゚ー,゚*)ジュルルル

<・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡  <・((((((((≪ >°))))彡

午後から少し風が出てきたものの、その後も食いは活発!

今年の高滝湖のワカサギは型が大きいので引き味も抜群です。

15時20分

目標の250匹を釣り上げたところで納竿としました。

○釣果記録

2015年11月29日 
9:30~15:20 高滝湖
ワカサギ250匹

○夜のおつまみ

今日はイイ肉の日ですが、ワカサギの唐揚げです。

あっ、そうそう・・・
今回も身の危険を感じ取った釣りガールは、ワカサギを抱え、足早に帰っちゃいました。
ヾ(TДT;)))).....ソリャナイゼ セニュリータ~
Posted at 2015/11/29 22:00:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記
2014年12月14日 イイね!

向上心を持っている者だけに・・・

向上心を持っている者だけに・・・今年も残すところ後1ヶ月を切りました。
1年って早いものですね。

この時期になると、今年立てた目標の達成状況が気になるところです。 そこで、年初に掲げた目標を振り返ってみることにしました。\(≧∀≦)/


今年の目標のひとつである10㎏の真鯛を釣り上げるは、達成間違えなし。( ̄^ ̄) エッヘン
ヾ(´ω`;)ォィォィ 10㎏の真鯛っても、1匹じゃなく今年1年間で釣り上げた真鯛の重さだろ・・・

釣りガールとの混浴もほぼ達成!( ̄^ ̄) エッヘン
ヾ(´ω`;)ォィォィ 混浴っても 足湯 しか入ってないだろ・・・

|ョ-ω-)。o( 今年も1ヶ月を切ってるぞ。混浴温泉は達成できるのか? )
(;´▽`Aイヤイヤまいったなぁ
ってなわけで、裏目標を達成するために、釣りガールを誘い出しワカサギ釣りに行ってきました。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ

釣りガールの家から高滝湖まで約1時間のドライブ~(й∀й)
2人きりの車内 ┣¨ッキン((〃∇〃))┣¨ッキン
けして他の人には見せることのない笑顔を見せてくれる。
これはもう、何をされても構わないという意思の表れなんでしょうかね?(*/▽\*)ぃゃぁん♪
モウソウバナシハ\( ̄ー\)(/ー ̄)/オイトイテ


9時40分 高滝湖に到着!ヽ(´▽`)/

受付のオヤジに親子かと聞かれたけど~ r(-◎ω◎-) 考え中.....
料金設定に親子ってのがあるならともかく・・・
確認する必要ってあるのか?( ゚∀゚;)タラー

ヾ(´ω`;)ォィォィ ただの興味本位じゃないのか?
|ョ-ω-)。o( お孫さんと御一緒ですか?って聞かれるより良かったんじゃないのか? )
(≧血≦;) グォオオオッ!!

気を取り直して~ 9時50分出船 10時釣り開始!\(≧∀≦)/
今日は風もなく絶好の釣り日和です。

開始早々、先輩釣り師を差し置いてワカサギ多点掛け~( ゚∀゚;)タラタラー

鈴なりのワカサギの下で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら
僕たちの関係はどう変わってしまうのか・・・
ヾ(´ω`;)ォィォィ 何も変わらねーよ

ぐ~~はまだ竿すら出してないのに...(((;^^)

今日のワカサギは食い活発です!
12時ちょうどに100匹目を釣り上げたところでお昼ご飯にします。 (o^-')b グッ!

お昼は船上でオニギリと豚汁を食べました。

午後の部

午後からはワカサギの食いが渋くなり~(≧へ≦)
ポイントを転々と移動しながらの拾い釣り…(/д<,)

たまには、ボートでボーットしながら釣りをするのもイイね~ (*´艸)ゥッシシ
あれっ、うけませんでしたか??(;´∀`)あれ??どうして??

16時 陽も大きく傾き寒くなってきたので納竿としました。
これは、混浴温泉のチャンスか?r(-◎ω◎-) 考え中.....
向上心を持っている者だけに、チャンスは訪れる。Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ

Chance Chance 夕方チャンス~(*´艸)ゥッシシ
あれっ??(;´∀`)あれ??


○釣果記録

2014年12月14日 
10:00~16:00 高滝湖
ワカサギ185匹


夜の部 (*/▽\*)ぃゃぁん♪

身の危険を感じ取った釣りガールは、ワカサギを持って足早に帰って行きました。ヾ(;´▽`A``
カウンターを持っていたので、やる気満々なのが伝わったのか?r(-◎ω◎-) 考え中.....
ヾ(´ω`;)ォィォィ 夜の部にカウンターは必要ないぞ・・・
ナニガナンダカ??┐(≧へ≦)┌??サッパリ
Posted at 2014/12/14 22:36:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記
2014年11月03日 イイね!

たまには鼻の下を伸ばして

たまには鼻の下を伸ばして3連休の最終日、や~~っと晴れてくれましたね!ヽ(´▽`)/
ハーレルヤ ハーレルヤ
 ハレルヤ ハレルヤ 晴れるや♪ (*´艸)ゥッシシ
あれっ、うけませんでしたか??(;´∀`)あれ?? どうして??
失礼しました。○┓ 

前置きはこの辺にしまして~(*´v゚*)ゞポリポリ

統計上のお話しですが、11月3日は25年間で雨が降った日はたったの3日と超優秀な晴れの特異日だそうです。 ってなわけで、釣りガールとワカサギ釣りに行ってきました。\(≧∀≦)/
ヾ(´ω`;)ォィォィ ってなわけって言葉の使い方がおかしいんじゃないのか?

それにしても、ここ数回ワカサギが釣れていません。
ヾ(´ω`;)ォィォィ 釣れてないのは、ワカサギに限ったことじゃないぞ
何が悪いんだ? r(-◎ω◎-) 考え中.....
|ョ-ω-)。o( 腕じゃないのか? )
(;´▽`Aイヤイヤまいったなぁ

そこで、過去の釣行を調べてみることにしました。
ワカサギ、ワカサギっと~ (。・_・。)ジーッ
ブログカテゴリーが魚種別に整理されているので調べるのが簡単ですね。(o^-')b グッ!
ヾ(´ω`;)ォィォィ カテゴリーの使い方ってこれでイイのか?
たっ、多分これで・・・( ゚∀゚;)タラー

こっ、これだ!これに間違いない! 幅広い知識と、卓越した分析力、状況判断能力を兼ね備えたぐ~~がそう判断したからには間違えはない。( ̄^ ̄)キッパリ!
ヾ(´ω`;)ォィォィ キッパリさんって、エッヘン君のお兄さんなのか?
そんなの・・・ 知らんがな!(≧血≦;)

ワカサギが釣れなくなったのは、このカウンターを買ったからです!( ̄^ ̄) エッヘン
ヾ(´ω`;)ォィォィ 腕だろ・・・

カウンターを持っていると、釣る気満々なのがワカサギに伝わるんでしょうね。(*´v゚*)ゞポリポリ
他にも、大きなクーラーを持って行くと魚が釣れないパターンってのもあります。
これも魚を刺激するようです。
|ョ-ω-)。o( タモが自分の近くにあると釣れないってジンクスもあるぞ! )
あっ、そう言えば一昨日もタモがぐ~~の足元にあったんだよ~
だから大型真鯛が釣れなかったのか・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!

今回は縁起の悪いカウンターは家に置いておきました。(* ̄▽ ̄)ノ~~ バイバァ~イ

釣りガールの家から高滝湖まで約1時間のドライブ~
ヾ(´ω`;)ォィォィ まだ高滝湖に到着してなかったのか? 妄想タイムは手短にすませてくれよ!

今日の釣りガールのファッションは露出が少ないパンツルック・・・(*ノ∀`)
ってことは、今回も釣りだけか・・・(ノ_< ;)
まてよ、昔から「秘すれば花」と言われるように、チラッと見せて想像力を刺激する作戦か?
これはもう、何をされても構わないという意思の表れでしょうか?(*/▽\*)ぃゃぁん♪
まあ、モウソウバナシハ\( ̄ー\)(/ー ̄)/オイトイテ
ヾ(´ω`;)ォィォィ これで気が済んだか?

9時10分高滝湖に到着~ 9時20分出船! 
晴れた空 そよぐ風 港 出船の ドラの音愉し♪

ヾ(´ω`;)ォィォィ 大丈夫か酔いが回ってきたんじゃないのか?

釣りガールとは久しぶりの釣行で、キスから進展がありませんでした~ (ノ_<。)

友達より早く エッチをしたいけど 
キスから先に進めない、臆病すぎるの? (*/▽\*)ぃゃぁん♪
ヾ(´ω`;)ォィォィ キスっても キス釣り だろ・・・

ブログカテゴリーが魚種別に整理されていると一発で分かりますね。(o^-')b グッ!

おお~っっ...前置きだけで、こんなに長くなってしまった!
年を取ると、前置きだけが長くなり、肝心の本番が3分間・・・
ヾ(´ω`;)ォィォィ 通常より3倍早い赤い彗星! ついに下ネタに走るのか?
3分間ってスピーチの話ですけど~ヾ(;´▽`A``

9時30分釣り開始 \(≧∀≦)/

先ずは今回の釣行で友達未満の2人の関係を友達までもっていかねば!ヽ(´▽`)/
ヾ(´ω`;)ォィォィ 友達未満だったのか?

肝心の釣の方は~
アタリこそ少ないものの釣りガールは追い食いを狙ってます。
確実に上達してますね。

それに引き換え、ぐ~~は釣りセンスゼロベース
無駄にハイテンション ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
(≧∀≦;)マズイヨコレハ 

お昼は神社下にボートを停め、お蕎麦屋さんの一久美でいただきました。

ぐ~~は冷やしたぬきうどんで、釣りガールは山菜せいろ
おいしゅうございました。

午後の部では、釣りガールがこんなに大きなワカサギを3匹釣り上げたり。

ヾ(´ω`;)ォィォィ 本当にワカサギなのか?

珈琲が苦手なぐ~~にココアを入れてくれたり~(й∀й)

もうこれは、何をされても構わないという意思の表れですかね?(*/▽\*)ぃゃぁん♪

あとは、撮影会ごっこしたり~

そうそう、ついに浮気をしちゃいました~
(≧∀≦;)マズイゾ ソレハ

といっても、カメラのお話しですけど・・・
ニコンから初のパナソニックへ~
30倍ズームってのが決め手に!
ヾ(´ω`;)ォィォィ 赤い彗星より更に10倍早いのか?

船上カメラマンの商売道具であるコンデジをパナのTZ60にしてみました。
GF2は釣りガールのカメラです。

ちなみに、一昨日電源が入らなくなったP300は、新しいカメラを買ったら、電源が入るようになりました。 なんでだ? 捨てられるとでも思ったのか?
繊細な精密機器の気持ちが読めない...ρ(。。、)

なんやかんやお喋りして、気が付くと16時30分

終了の時間となりました。

○釣果記録
2014年11月3日 
9:30~16:30 高滝湖
ワカサギ122匹


とりあえず、リベンジは成功ってことで~ \(≧∀≦)/

残る今年の目標は、混浴温泉 ただひとつ!Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ


釣りガールは身の危険を感じ取ったのか、足早に帰って行きました。ヾ(;´▽`A``
繊細な乙女心が読めない...ρ(。。、)

カウンターを家に置いてきたのに、やる気満々なのが伝わったんでしょうかね。(*´v゚*)ゞポリポリ

こんな夜に おまえに乗れないなんて
こんな夜に・・・ (≧∀≦;)マズイゾ ソレハ
Posted at 2014/11/03 23:10:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記
2014年10月28日 イイね!

秋の味覚

秋の味覚朝晩はめっきり寒くなり、秋の訪れを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。秋と言えば、紅葉もそうですが、ワカサギのシーズンもやってきました。
釣りをしてると味覚を味わうだけでなく、釣る魚で季節を感じたり、四季の風景を楽しむことができます。
トップ画像はイメージですけど・・・ヾ(;´▽`A``


さて、昨シーズンのワカサギ釣りは前半こそ調子が良かったものの、残念ながら目標達成することができず・・・ あと少しのところでしたが、足湯にとどまりました。(≧▽≦;)アチャー
ヾ(´ω`;)ォィォィ 混浴温泉は別の目標だろ・・・

高滝湖のワカサギ情報をチェックしてみると~ (。・_・。)ジーッ
561匹に、489匹に、470匹・・・イイ感じに釣れてますよ。(й∀й)
ヾ(´ω`;)ォィォィ 参考にするならスソだろ

HPの情報って水増しされている可能性もあるし 何となく (〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ 気がする・・・ 
その点、ぐ~~の釣果情報は、透明性重視!(o^-')b グッ!
BOSEでも、釣果が悪くてもブログをUPし情報を公開しております。( ̄^ ̄) エッヘン
ヾ(´ω`;)ォィォィ 大した自慢にならないぞ・・・

8時50分高滝湖に到着

少し風はあるものの、絶好の釣り日和 \(≧∀≦)/

釣りの準備をしていると~(й∀й)

穂先が折れてる(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・  ホサキ真っ暗~(*ノ∀`)アチャー
ヾ(´ω`;)ォィォィ またまたオヤジギャグか!
今まで竿を10本以上折ってるけど、大物が掛かって折れた竿は1本もありませ~ん( ゚∀゚;)タラー

気を取り直して、9時釣り開始 \(≧∀≦)/

渋い・・・(TωT)

渋すぎる・・・(T∀T)

食いが悪いので移動ばかり…( ̄。 ̄;)ブツブツ

ブログUPもやめようかと思うくらい・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!
まあ、お腹も空いたし、何とか昨年の最低記録は超えたので11時30分に納竿としました。
|ョ-ω-)。o( 内容が無いよ~ 睡魔にでも襲われたか?)

ヾ(´ω`;)ォィォィ カウンターは12になってるけど、魚は11匹しか見えないぞ!水増しか?
そんなの・・・ 知らんがな!(≧血≦;)

○今日のおつまみ
秋の魚と言えばサンマ! 釣りの帰りに近所のスーパーで買っちゃいました。
ちなみに、釣ったワカサギはアイナメ釣りのエサにします。(*TーT)bグッ!

サンマの塩焼き最高に美味い!ヽ(´▽`)/
釣りをしなくても秋の味覚って味わえるんですね。(o^-')b グッ!

ヾ(´ω`;)ォィォィ なんで調理前の画像なんだ。失敗したのか?
Posted at 2014/10/28 21:59:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記

プロフィール

ビール好きの2児のオヤジです。 趣味は船釣と酒のつまみ(燻製)を作ることです。 時々船上カメラマンもやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
5月末に愛車をエンジンブローで失ってから約半年 Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ 長かっ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今流行りのダウンサイジングターボ化? 初の軽自動車です。 軽とは思えない品質と走りが気に ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5月末に愛車フリードスパイクがエンジンブローで廃車に・・・(≧血≦;) グォオオオッ! ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先日フリスパの車検を取ったばかりですが、ヴェゼルハイブリッドが気になってたんで即決定!  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation