• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ~~のブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

いくぜ、報復。 こりゃ、たまらん らん♪

いくぜ、報復。 こりゃ、たまらん らん♪<・((((((((≪ 前回までのあらすじ >°))))彡
今シーズン 初のワカサギ釣り では、 短時間に200匹超えと幸先の良いスタートを切ったかに思えたのもつかの間、前回の 釣りガールとのワカサギ釣り では、残念ながら目標達成ならず…(/д<,) あと少しのところでしたが、足湯にとどまりました。(*ノ∀`)アチャー

ヾ(´ω`;)ォィォィ 目標って混浴温泉の話か? |ョ-ω-)。o( 混浴? 今回も KY ネタか?)

このままでいいのか?  いいはずがない・・・ 
と、意見も合ったところで、再び高滝湖へリベンジに行ってきました。\(≧∀≦)/
ヾ(´ω`;)ォィォィ 意見は合っても、互いの目的が違うんじゃないのか?

この前は、ワカサギに完膚なきまでに叩きのめされました・・・(≧へ≦)
今日は仕返してやる! コテンパンの倍返しだ!
ヾ(´ω`;)ォィォィ 前は5匹しか釣ってないぞ!10匹でイイのか?


9時40分高滝湖に到着。 既にボート乗り場横の駐車場がいっぱい! 
今日は釣人が多いぞ!
ヾ(´ω`;)ォィォィ 何時だと思ってる・・・ 到着時間が遅いんだよ!
|ョ-ω-)。o(朝6時から営業って書いてあるぞ!)
北海道生まれですが、朝と寒さが苦手でして・・・(*´v゚*)ゞポリポリ

前回は受付のオヤジに親子と間違われチョット不愉快・・・(||| ̄▽)/
確かに年齢的には親子っぽいですが・・・(*´v゚*)ゞポリポリ
ヾ(´ω`;)ォィォィ 見た感じも親子っぽいぞ

しかし、船着き場のオジ様には夫婦と勘違いされ、チョットご機嫌♪(й∀й)
ぐ~~のこと、旦那さんだって~(/。\)イヤン!ハズカシイ ...
ヾ(´ω`;)ォィォィ 年齢が年齢だけに、旦那さんって言っただけじゃないのか?
|ョ-ω-)。o(セールスのオッチャンには、メイド喫茶でもないのに、ご主人様って呼ばれてるよな! )


9時50分出船 10時釣り開始!
くもってるものの風も無く絶好の釣り日和です。\(≧∀≦)/

久しぶりに波も無く釣り場の制限もないことから、いろんなポイントを探ることにしました。

先ずは桟橋付近、 アタリ無し…(゚⊿゚;)

次は鳥居付近、 生命反応なし…(/д<,)

続いて橋の下、 いるの?いないの?
投網でも投げたい気分・・・(*ノ∀`)アチャー

神社下でやっと1匹目が釣れました。ヽ(´▽`)/
またもや釣りガールに先を越されました。
先輩釣り師を差し置いて… ≧皿≦; 

えっ、モザイクが濃い?
モザイクはバターを塗るとくっきり見えますよ。
ヾ(´ω`;)ォィォィ それはエロ本の墨塗りの話だろ・・・
|ョ-ω-)。o(2月も下ネタに走るのか・・・)


あっという間に12時30分 
2時間半でワカサギ4匹・・・ 前回を大きく下回ってる。 ヾノ>д<*)

ちなみに、ぐ~~1匹、釣りガール3匹 (≧∀≦;)マズイヨコレハ 
このまま釣りガールに花を持たせるべきか
それともぐ~~が本気を出して、釣りの厳しさを教えるべきか?r(-◎ω◎-) 考え中.....
ヾ(´ω`;)ォィォィ オマエが人生の厳しさを知ることになるんじゃないのか?

昼食は高滝湖のほとりにあるピザ屋さんへ行こうと思ってましたが、それどころではありませ~ん
このままでいいのか?  いいはずがない・・・
と、意見も合ったところで、後半戦突入 \(≧∀≦)/

一昨日のたい焼きや

ぐ~~は頭からがっつくタイプです。

オヤツで飢えをしのぎ!



その後もポイントを転々と・・・

加茂橋横や


カゲロウのオブジェ横でポツリポツリの拾い釣り・・・

今回のブログは芸術あり、グルメあり、釣りに車ネタと盛りだくさんですね。(й∀й)
|ョ-ω-)。o( グルメ? 行きそびれたピザ屋か? それとも残り物のたい焼きか?)
ヾ(´ω`;)ォィォィ 車ネタってのは、駐車場の混雑状況か?

あっという間に16時30分終了



なんとか、ワカサギリベンジ達成! \(≧∀≦)/ したのか?r(-◎ω◎-) 考え中.....

前回は悪天候の中2時間で12匹、今回は釣り日和6時間半で31匹(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・
ヾ(´ω`;)ォィォィ 仕返しどころか、返り討ち状態じゃないのか?


○釣果記録
2014年2月1日 
10:00~16:30 高滝湖
ワカサギ31匹
ぐ~~が15匹、釣りガールが16匹・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!

ワカサギは釣りガールがお持ち帰りしました。
ヾ(´ω`;)ォィォィ 魚の単価がまたまた上がったぞ!
こりゃ、たまらん わ~♪ (・ω・ノ)ノ
Posted at 2014/02/01 23:45:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記
2014年01月19日 イイね!

暦の上では JANUARY

暦の上では JANUARY1月といえば1年の目標を立てる方も多いと思います。
彼女が欲しい! AKBでもセンターを取りたい! 海賊王になる! など、人それぞれでしょう。

ぐ~~の目標は今年1年間で合計10キロの真鯛を釣り上げることにしたものの未だ真鯛釣りに行ってません。

初釣りではアイナメ3匹をお持ち帰りしたものの、前回の釣行では行きつけの船宿を浮気して、初のアマダイ釣りにチャレンジしましたがお持ち帰りゼロと散々な結果となりました。

|ョ-ω-)。o(このまま 永遠のゼロ になるんじゃないのか?)
まあ、ゼロでもマンネリは解消できたってことで~(*´v゚*)ゞポリポリ

単価的にはアイナメちゃん1匹が5,666円の高級魚になってます…カタカタ((゜Д゜))カタカタ
|ョ-ω-)。o(仕掛などを含めると更に高級感が増すぞ!) ガクブル(((((((;゜д゜))))))ガクブル

ここは釣り師のプライドをかけ、アマダイリベンジってのも考えてはみたものの更なる単価増が懸念されるところです。 ガクガクブルブル((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル

そこで、先ずは単価を下げるため、確実に数釣りができるワカサギ釣りに行くことにしました。
ヾ(´ω`;)ォィォィ 今年も小物狙いか?
|ョ-ω-)。o(話の流れ的には目標に向かって真鯛狙いじゃないのか?)


9時40分高滝湖に到着! 9時50分準備完了 ヽ(´▽`)/
あっ、そうそう
例えワカサギといえども1人では心細いので、釣りガールも誘っちゃいました。(*´v゚*)ゞポリポリ

釣りガールも朝と寒さに弱いので冬はワカサギ専門になります。
ちなみに、釣りガール横の食パンは朝食ではなくアヒル用のエサです。


10時釣り開始! \(≧∀≦)/
今日は天気はイイものの前回来た時以上に風が強く、船着き場付近での釣りになりました。

後半戦に期待して体力を温存するためじゃないよ~(//∇//)


この悪条件の中、ファーストヒットは釣りガール!

イキナリ ダブル! 1匹はスレですが。

先輩釣り師を差し置いて… ≧皿≦;  

まったく~ K Y なんだから~ (*ノ∀`*)

K Y って...ρ(。。、)

空気 読まないじゃなくて~(*/▽|*)

恋の 予感がするんですけど~(〃∇〃)

ヾ(´ω`;)オイオイ ナニイッテルンダヨ オッサン

まあ、モウソウバナシハ\( ̄ー\)(/ー ̄)/オイトイテ


気を取り直してぐ~~も釣るぞ! 

あれ~っ 

釣れないんですけど・・・ 

男女差別か?

まあ、釣りガールが一緒ならワカサギなんて釣れなくてもいい・・・(й∀й)
逆にワカサギを放流してもいいくらいですから~ \(≧∀≦)/
ヾ(´ω`;)オイオイ ナニイッテルンダヨ オッサン 


更に風が強くなり12時終了~Σ(;゚ω゚ノ)ノ

カウンターは11になってますが釣果は2人で12匹でした。 
ぐ~~が5匹、釣りガールが7匹・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!
|ョ-ω-)。o(昨日カウンター買ったのに意味なしだったな。それに4桁も必要なのか?)
ヾ(´ω`;)オイオイ その前に使いこなせてないだろ

○釣果記録
2014年1月19日 
10:00~12:00 高滝湖
ワカサギ12匹(最低記録更新)

|ョ-ω-)。o(オマエは5匹だろ・・・)
ヾ(´ω`;)ォィォィ 5匹釣ったから魚の単価が一気に2,600円まで下がったぞ!
|ョ-ω-)。o(正確にはワカサギは釣りガールがお持ち帰りしたので単価は7,000円になったぞ)




ワカサギは全く釣った気がしなかったので養老渓谷で第2ラウンド!\(≧∀≦)/
マスを釣って昼食にすることにしました。

ここで、恋も釣れたりして~(й∀й)
ヾ(´ω`;)ォィォィ ここでも K Y か?
|ョ-ω-)。o(残念だな、コイの池には氷が張ってるぞ・・・) 
(*ノ∀`)アチャー


マス釣りの方は、ぐ~~が1匹、釣りガールが3匹釣り上げあっけなく終了。


釣ったニジマスは、フライ定食と塩焼きでいただきました。

おいしゅうございました。


後半戦は~(*/▽|*)


お腹もいっぱいになり、次はお風呂の時間です。


養老渓谷人気の日帰り温泉に入ることになりました。


しかも、2人で混浴です。(/。\)イヤン!ハズカシイ ...




とはいっても、足湯ですが・・・(*´v゚*)ゞポリポリ

ヾ(´ω`;)ォィォィ 混 浴 も K Y だぞ!

他にお客さんもいなく、釣りガールと貸切 (й∀й)


二人きりでイイ雰囲気だったのに、この店のおっちゃんが会話に入ってきてさ~

変なBGMも流すし~ アチャ・・・(ノ_< ;)


まったく~ K Y なんだから~ (*ノ∀`*)

K Y って...ρ(。。、)

恋の 予感じゃなくて~(o ><)oモォォォォ~ッ!!

空気 読め~! ですけど~(≧血≦;)




あっ、忘れるところでした・・・
今回も釣りガールは身の危険を予知したのか、そそくさと帰って行きました。(||| ̄▽)/

ヾ(´ω`;)ォィォィ 危険 予知も K Y だそ・・・
Posted at 2014/01/19 22:48:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記
2013年12月12日 イイね!

後半戦は・・・(*/▽\*)ぃゃぁん♪

後半戦は・・・(*/▽\*)ぃゃぁん♪日増しに寒さも増し、そろそろ紅葉も終わりを迎えようとしています。 季節も秋から冬へと準備を始めたようです。

ここ数日でめっきり寒くなりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 私はといえば、家にひきこもり趣味である読書やエッセイに勤しんでおりましたが、今日は気分転換に外の空気を吸いに出かけることにしました。



ヾ(´ω`;)ォィォィ 前回とオープニングが同じだぞ!

ここは自然環境に恵まれた湖畔に建つ美術館です。
時には美術鑑賞をして身も心も癒されるのもいいですよね。

あっ、閉まっている・・・ 休館日か?
ヾ(´ω`;)ォィォィ 時間が早いんだよ
ここは時間調整が必要みたいですね。 r(-◎ω◎-) 考え中.....

そこで、隣接する湖でワカサギ釣りをすることにしました。\(≧∀≦)/
一人でワカサギってのもなんなんで、偶然お休みが一緒になった釣りガールも誘っちゃいました。
ここはマイボートといきたいところですが、今日もレンタルボートです。(*´v゜*)ゞポリポリ

しかも手漕ぎ・・・アチャ(ノ_< ;)  手こきじゃないよ~(/。\)イヤン!
ヾ(´ω`;)ォィォィ ついに下ネタに走るのか?

手漕ぎボートで無駄に体力を使っては後半戦に何かあったら体が持たないぞ・・・
ヾ(´ω`;)ォィォィ 何時ものパターンで釣りガールは身の危険を感じて逃げ出すんじゃないのか?

9時45分出船 9時47分釣り開始。
先ずは近場のポイントから攻めてみましょう ヽ(´▽`)/

後半戦に期待して体力を温存するために近場にしたんじゃないよ・・・(*/▽\*)
(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ

今日の高滝湖は風が強く、おまけに波もあり、本命のポイントには行けず船着き場付近での釣りになっちゃいました。(||| ̄▽)/

ボートを借りた意味が無いような...ρ(。。、)


今回は年末大サービスとしてチョットだけ釣りガールを紹介します。

年齢はぐ~~と同じ20代です。ヾ(´ω`;)ォィォィ
今時の若者にしては、天然さを全く感じることもなく、ぐ~~のボケに適格に突っ込んできます。
そう、鋭い感性と洞察力をもっていることから、釣りガールとしての素質は十分です。(й∀й)

スリーサイズは上から56、57、22.5㎝と小柄でかわいい女性です。
ヾ(´ω`;)ォィォィ どこのサイズなんだよ~
上から、頭、腰、足のサイズになります。(*´v゜*)ゞポリポリ

血液型はB型で、星座は獅子座です。
ちなみに、ぐ~~はO型の射手座ってことで相性バッチリ(й∀й)
※釣りガールは娘みたいなものなので、手は出しませんから。(≧へ≦)我慢する!


お待たせしました。○┓
ここからは熱血釣りブログです!\(≧∀≦)/


っと、その前に、お腹も空いてきたので近くのお蕎麦屋まで車で移動することに
駐車場で あっ! ぐ~~のフリスパにキャリアが付いてる!
誰かがイタズラしたのか! カタカタ((゜Д゜))カタカタ

と、思ったら、同じ色のフリスパが隣に! \(≧∀≦)/
なんかオフ会みたいだよ~(й∀й)
※画像右側から歩いてきたのでぐ~~のフリスパが全く見えませんでした。


昼食は高滝湖のほとりにあるお蕎麦屋さんの一久美でいただきました。

ぐ~~は天ぷらうどんで、釣りガールは山菜蕎麦
おいしゅうございました。


熱血釣りブログの方は...ρ(。。、)

風や波で条件が悪かったものの、ズラズラズラと多点掛けもありました。

釣りをしてるんだか、お喋りをしてるんだかわからないうちに・・・彡(-ω-;)彡ヒューヒュー

まあ、なんとかお土産は確保でき16時20分終了

○釣果記録
2013年12月12日 9:47~16:20
ワカサギ115匹
水深3メートル
前回のワカサギは少し小振りでしたが今回はイイサイズに成長してますね。
しかも、今年は魚影が濃いと思います!

えっ、後半戦はどうだったのかって?(*/▽\*)ぃゃぁん♪

何かあったらこの時間にブログアップなんてできませ~んヾノ>д<*)
Posted at 2013/12/12 22:04:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記
2013年11月02日 イイね!

またまた雨だよ~(T∀T)

またまた雨だよ~(T∀T)ここんところ週末になると、雨だの、風だの、台風だので釣りに行けずガマン 汁もダラダラ も限界・・・(≧へ≦)我慢!
ヾ(´ω`;)ォィォィ ついに下ネタに走るのか?
|ョ-ω-)。o(確か、一昨日は仕事休んで釣りに行ってたよな!)
えっっ・・・ (・ω・ノ)ノ 
じっ、実は~10月31日は仕事を休んで釣りに行っちゃいました。(*´v゚*)ゞポリポリ

いつものパターンでビールを飲みながら実釣ブログ(ハロウィン編)を書いてる途中に睡魔に襲われまして…(/д<,)

まあ、手短に話すと、いつものパターンで、いつもの飯岡へハロウィンには欠かすことのできない大型真鯛を仕留めるため午後のテンヤ真鯛船に乗り込んだものの、いつものパターンで、爆釣もなく、大型真鯛もなく、高級シラスもなく・・・ いつもの冴えないパターンでした。(≧ミ≦)
○釣果記録 2013年10月31日 13:10~17:00 
飯岡沖 真鯛2匹、ハナダイ3匹、ウマズラ1匹、その他 フぐ~~ 水深30メートル


今日は10月に解禁となった、高滝湖のワカサギが気になっていたので様子を見てきました。
9時15分出船 9時30分釣り開始ヽ(´▽`)/



今年は魚影が濃い感じがします。("▽"*) およっ
魚は写ってませんが~(*´v゚*)ゞポリポリ



誘いを掛けるとズラズラズラ~とはいかないものの、どのポイントでもポツポツ釣れました。
やはり、何事も誘いが重要なのか? r(-◎ω◎-) 考え中.....

少し小ぶりですが、これからの発育が楽しみです。(й∀й)
魚は写ってませんが~(*´v゚*)ゞポリポリ

釣ってる途中からマサカの雨・・・(||| ̄▽)/
昨日の天気予報では雨とは一言も言ってなかったのに~ ( ̄。 ̄;)ブツブツ

パンツが濡れてきたので14時30分納竿
(/。\)イヤン!ハズカシイ ...

○釣果記録
2013年11月2日 9:30~14:30
ワカサギ220匹
水深3~4メートル
Posted at 2013/11/02 19:32:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記
2012年11月03日 イイね!

一日船長

一日船長あまり口にしたことはありませんが、ぐ~~の趣味は船釣りです。普段は乗合船に乗ってますが、出船時間やポイントが自由になりません。

今日は午後からアイナメの乗合船に乗る予定をしてましたが、テンヤ真鯛船に変更になっちゃいまして…
3日からアイナメ船が出ると言ってたのに~(ノД`)


そこで今日は、船長になることにしました。( ̄^ ̄) エッヘン
自分で舵をとり、行きたい時に行きたいポイントまで行けるって最高~\(≧∀≦)/






今日は高滝湖へ今シーズン初のワカサギ釣りに行って来ました。
船長っても貸ボードです。(/д<,) しかも手漕ぎ...ρ(。。、)

しかし、これで行きたいポイントまで行けるぞ( ̄^ ̄) エッヘン
体力の続く限りですが...ρ(。。、)



9時30分釣り開始ヽ(´▽`)/
今日はアタリも少なくなかなか釣れない…
やっとキタ~ と思ったら…

君、だれ???


釣れないのでポイントを転々と…
B-2 → A-1 → A-3 → B-4 → B-5

そろそろ体力の限界が…(; ̄д ̄)ハァ↓↓


最後のポイントで、ズラズラズラ~とはいかないものの、なんとか釣れました…



寒いしお腹も空いてきたので13時30分に納竿~

あれ~~ 竿をしまったら晴れて暖かくなってきたぞ…┐('~`;)┌


○釣果記録

 2012年11月3日 9:30-13:30 高滝湖
ワカサギ64匹、君、だれ?1匹


今日のおつまみ

ワカサギの唐揚(й∀й)
Posted at 2012/11/03 21:36:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 釣り 公魚(ワカサギ) | 日記

プロフィール

ビール好きの2児のオヤジです。 趣味は船釣と酒のつまみ(燻製)を作ることです。 時々船上カメラマンもやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
5月末に愛車をエンジンブローで失ってから約半年 Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ 長かっ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今流行りのダウンサイジングターボ化? 初の軽自動車です。 軽とは思えない品質と走りが気に ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5月末に愛車フリードスパイクがエンジンブローで廃車に・・・(≧血≦;) グォオオオッ! ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先日フリスパの車検を取ったばかりですが、ヴェゼルハイブリッドが気になってたんで即決定!  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation