• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月17日

ホンダも急速充電器を設置

ホンダも急速充電器を設置 チャデモチャージのホームページを見ていたところ、チャデモチャージカードで利用できる充電器が300基を超えたそうです。

そしてその300基目というのが、ホンダ本社の急速充電器なのだそうです。

ホンダの極一部の店舗には急速充電器が設置されているのは知っていましたが、ついに本社にも設置したのですね。

手厚い国の補助金もついたことですし、ホンダの店舗への充電器設置も一気にすすめていただきたいです。


しかし、チャデモチャージカードは、どんどん魅力的になっていきます。

1000円の月額基本料金のみというのは、月に2回程度チャデモチャージの充電器を利用する機会があれば十分おとくです。(チャデモチャージの充電器は、非会員の場合1回500円~1000円のところが多いので)

そして、首都高、東名(新東名)、中央道、名神、東名阪、阪神高速などの充電器が、これ一枚で、しかも基本料金のみで使えるというのも大きいです。

LEAFユーザーはZESPに1500円を月々払っているので他に基本料金のかかるカードを持つことに抵抗があるかもしれませんが、これは日産が独自路線を歩んでいるので仕方がないですね。

三菱の方がこの点、トヨタやホンダと組んで、チャデモチャージと色々な事業者との連携をすすめているので、三菱ディーラーだけで使える充電カードにしなかった点でうまくいっているような気がします。

チャデモチャージの充電器も日産店舗も、カードを持っていなくても都度料金で利用できるので、日産の店舗をメインで使うか、チャデモチャージの充電器をメインで使うかで、どちらかのカードを持てばいいのかなと思います。

P.S.ふと気づくと、チャデモチャージのfacebookが立ち上がっています。充電器の写真が並んでいるだけですが、見ているだけで意外と面白い。
ブログ一覧 | EV | クルマ
Posted at 2013/05/18 01:59:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最新型i-MiEVは電動ドライブステーションにいた http://cvw.jp/b/771325/39516550/
何シテル?   03/26 17:16
電気自動車ネタを中心に、日々思ったことなどを書いていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
MiEVも好きです

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation