• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月22日

日産も三菱も急速充電器40%

日産も三菱も急速充電器40% 三菱のホームページを見ていたところ、急速充電器設置店舗の一覧リストがPDFで置いてありました。

チャデモチャージカード対応店舗や24時間店舗が一目で分かり、なかなか興味深いリストです。

地域でバラつきはありますが、24時間化が意外と進んでいますし、急速充電器が設置されている店舗の数もだいぶ増えたように感じます。

なお、急速充電器の設置店舗数を数えてみたところ約280店舗でした。

日産は約810店舗ですので、やはり圧倒的に日産の方が多いです。というか、三菱の店舗は全部で670店舗くらいしかないので、全店舗に設置したとしても日産を超えることは不可能ですね。

なお、全店舗数における急速充電器設置店舗の割合を計算してみたところ、どちらも約40%と、割合で見れば同じくらいに整備していることが分かりました。

   日産:810店舗÷2100店舗=38.6%
   三菱:280店舗÷ 670店舗=41.8%

日産は今後も急速充電器設置店舗を増やすと公表していますし、三菱も増え続けているように見えます。いずれはどちらも、全体の80%程度の店舗には設置するのではないでしょうか。


ちなみに昨年度の国内販売台数は、日産が71.9万台、三菱が14.3万台です。これを店舗数で割ると、日産が343台/店、三菱が213台/店となりますので、急速充電器に対する店舗の負担は三菱の方が重たそうですね。
ブログ一覧 | EV | クルマ
Posted at 2014/05/23 02:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最新型i-MiEVは電動ドライブステーションにいた http://cvw.jp/b/771325/39516550/
何シテル?   03/26 17:16
電気自動車ネタを中心に、日々思ったことなどを書いていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
MiEVも好きです

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation