• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

MiEVシリーズの損害賠償額の設定は異常②

前回のつづきです

次に、i-MiEV「X」の損害賠償額の設定です。

i-MiEV「X」の損害賠償額は3万円です。そして三菱によれば、損害賠償額の考え方は以下のものだそうです。

  ・新燃費申請値と旧届出燃費値との差による燃料代の差額
  ・今後の車検時等に想定される自動車関連諸税の増額分

しかし、国土交通省の燃費(電費)測定結果は109Wh/kmであり、カタログ値110Wh/kmよりも、むしろ良い結果になっているのです。

カタログ値より良い結果になっているのに、燃料代の差額として3万円を払う?


i-MiEV「X」で問題なのは、燃費(電費)ではなく、一充電走行距離です。カタログ値180kmに対し、国土交通省の計測結果は173km。

私は、この差に対して3万円というのは、少なすぎると思います。

その理由は、i-MiEV「M」と「X」の価格差です。

一充電走行距離120kmの「M」と、180kmとされていた「X」の価格差は、約60万円です。つまり、一充電走行距離1kmに対して1万円の価値があったわけです。

これが、実際には7km少なかったわけですから、損害賠償額は7万円であるべき、というのが私の考えです。


電費がカタログ値より良かったのに燃料代の差額として3万円を払うという理解不能な説明と、根拠が不明確な損害賠償額の設定。

また、これまで三菱の説明は、走行抵抗値の測定方法に問題があった、というものでした。しかし、i-MiEV「X」については、燃費(電費)は良い結果であったわけですから、一充電走行距離が短いことの理由にはなりません。

では、いったいなぜ一充電走行距離が短い結果となったのか。その説明は一切ありません。

今回の不正問題で様々なことが明らかとなりましたが、この期に及んでまでこのような誤魔化しをつづけられるのは、非常に残念でなりません。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/08/31 01:11:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

パナソニック。
.ξさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最新型i-MiEVは電動ドライブステーションにいた http://cvw.jp/b/771325/39516550/
何シテル?   03/26 17:16
電気自動車ネタを中心に、日々思ったことなどを書いていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
MiEVも好きです

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation