• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろさとのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

MiEVシリーズの損害賠償額の設定は異常①

かなり久しぶりの投稿です。 本日、国土交通省が三菱全車種を燃費測定をした結果が発表されました。 そして、それを受け、三菱が損害賠償額を発表しました。 しかし、その内容には、正直首を傾けざるを得ません。 まず、ミニキャブMiEVバンを損害賠償の対象外としていること。 国土交通省の燃費(電費 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/31 00:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月23日 イイね!

EV・PHEVの電費ランキング (2015年1月版)

以前、2014年5月にまとめたEV・PHEVの電費ランキングですが、その後新たな車種も登場してきましたのであらためてまとめてみました。 現在の、EV・PHEVの電費ランキング(JC08)は以下のとおりです。 ※赤字が今回追加分 ①BMW i3          98Wh/km  ②デミオEV  ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 00:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月22日 イイね!

NCSの課題は普通充電の料金設定にあり

日本充電サービス(NCS)の充電ネットワークを利用できる充電カードには以下のものがあり、それぞれ料金設定が異なっています。  ・NCS自身が発行するカード  ・日産が発行するカード(ZESPスタンダード)  ・三菱が発行するカード(電動車両サポート)  ・トヨタが発行するカード(PDSプラス) ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 03:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月02日 イイね!

日産の新ZESPはEVユーザーを不幸にする

日本充電サービス(NCS)の充電器が利用できる日産の新ZESPが発表されました。 月額3000円でNCSの急速充電器が使い放題とのこと。従来のZESPからの差額で見れば、月額1500円でNCS急速充電器の都度料金無料ということになります。 この料金プランを設定した日産には、正直失望しています。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 02:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2014年06月25日 イイね!

三菱がMiEVシリーズの電池容量保証を開始!

いつのまにか、ひっそりと、三菱がMiEVの電池容量保証を開始していました。 内容は、5年&10万km以内に容量70%を下回った場合に、無償で修理交換をするというもの。 ここまではLEAFの電池容量保証とほぼ同じ内容ですが、三菱の場合は、5年から8年以内(10万km以内)の間、容量65%を下回っ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/26 02:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2014年05月31日 イイね!

日産ディーラーにおけるアウトランダーPHEV充電論争について

現在、色々なところでこの件について議論がされているようです。私は、この状況は過渡期のものであり今さら議論する必要性はないものと考えているのですが、色々なご意見を拝読している中で気になる点が幾つかあります。 1.PHEVが急速充電することは悪か  EVやPHEVといった充電して走る車両の、国内にお ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 00:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2014年05月24日 イイね!

間違いだらけのEV•PHEV用充電器選び(家庭用普通充電器比較)

間違いだらけのEV•PHEV用充電器選び(家庭用普通充電器比較)
当たり前のことですが、EVの充電は自宅が基本です。 一般的には、EV用コンセントを設置して車両に付属の充電ケーブルを使って充電するのですが、充電ケーブルをトランクから出したりコンセントにプラグを刺すのは正直めんどくさいところがあります。(それでも、1~2分もあれば終わりますのでガソリンスタンドに ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 00:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2014年05月22日 イイね!

日産も三菱も急速充電器40%

日産も三菱も急速充電器40%
三菱のホームページを見ていたところ、急速充電器設置店舗の一覧リストがPDFで置いてありました。 チャデモチャージカード対応店舗や24時間店舗が一目で分かり、なかなか興味深いリストです。 地域でバラつきはありますが、24時間化が意外と進んでいますし、急速充電器が設置されている店舗の数もだいぶ増え ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 02:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2014年05月20日 イイね!

EV・PHEVの電費ランキング

以前、EVの電費ランキングに関するブログを書きましたが、車種も増えてきましたのでプラグインハイブリッドも加えて、あらためて整理してみました。 現在の、EV・PHEVの電費ランキング(JC08)は下記のとおりです。 ①BMW i3         98Wh/km  ②デミオEV         ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 01:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2014年03月06日 イイね!

三菱の値付けはうまい(首都高の急速充電器)

三菱の値付けはうまい(首都高の急速充電器)
三菱のプレスリリースによれば、首都高に急速充電器を増設すると共に、有料化を開始するそうです。 その価格は、1分40円。私はこの値付け、非常にうまいなと感じました。 急速充電器の運営コストを以下のように仮定します。  ①設置費:200万円(600万円-補助金400万円)  ②電力基本料金:60万 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 02:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ

プロフィール

「最新型i-MiEVは電動ドライブステーションにいた http://cvw.jp/b/771325/39516550/
何シテル?   03/26 17:16
電気自動車ネタを中心に、日々思ったことなどを書いていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
MiEVも好きです

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation