• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラ(キャンディ&ロビンのボス)のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

20日30日は異音の日(5%OFF) おまけSC価格

20日30日は異音の日(5%OFF) おまけSC価格皆さんこんばんわ。

昨日、今日と全国的に暑い中、あちこちでOFF会が行われたようですね。

楽しかったでしょうね~ 行きたかったな~ 

私も、当初は土曜夜出て、めかりPA参上♪(傷ついた某方にご挨拶)、そのままケツマニアのお出迎えに行って、そこから400km移動後、スミッ子さんのエーモンイベントに参加してなんかええもん貰って帰ろう♪ なんて考えちょりました。

なのに我がキャンロビ号は、一週間くらい前から左フロントにて、路面のギャップ乗り上げ時に異音がしていたのですが、ここ数日音が大きくなってきてしまい(最初カチャカチャ⇒最近ガチャガチャ) いよいよヤバイかな~と言うことで、昨日夜勤明けにディーラでリフトUPして確認しました。

当初最近やった弄り(マフラー&ディフューザー、ダークな方から頂いた善人フロントフェース、リジットカラーとフロントスタビ)の何か?のネジが緩んで干渉かな?と思いましたが・・・。

ネジの緩み等は全く無く、これといった異常見受けられず。

色々と仮定して(フロントスタビが干渉してるとか、リアスタビがねじれ過ぎてるとか、ガソリンタンク周りとか)バラして其の都度、検証してみましたが改善されませんでした。

が、ディーラの整備氏と5度目の試乗時に身を乗り出して音の発生場所特定してたら、急に異音が無くなりました。

再度、下回り確認しましたが異常は発見出来ず。
見解としては異音の発生源(それなりの大きさの金属部品)が落下した?
ちなみに試乗コース上にそれらしい部品も無く???

原因解らないまま、其の日の検証は終了。しばし様子見となりました。
とりあえず10kmほど走って異音は無かったのですが、さすがにこんな状態で1600kmも走れないので、今週遠出は涙ながらに見送りました。

来週のCR-Z FANサイトのmoto氏主催の琵琶湖OFFには参加するつもりですが、イオン再発したら善人の心のダークな方に拾ってもらおうかな~

そういや関東遠征軍の皆さんは日帰りなんかな~

日曜暇なら夜は、四日市で松坂牛の焼肉 or B級グルメの四日市とんてき でも喰おうOFF会は如何ですか~? 

一応我が家の犬小屋は2棟空いてますよ♪
(部屋は6畳雑魚寝、女性はダブルベット腕枕付き♪、駐車は6台くらい、禁煙、布団無し、風呂は会場側の琵琶湖畔のウフフな所で)

そうそう湾岸と東名阪の合流地点~四日市東IC~四日市ICは上下共に渋滞酷いです。ご注意を。

PS:なにしてるに書いた事ですが、関西サービスさんから聞いた話では、昨日SCの正式発表が有ったらしく、170ps仕様が40万 200ps仕様が45万 工賃10万(色々と部品の移動有り)納期9月下旬だそうです。(HKSのHP載ってないけど)
Posted at 2010/08/30 01:13:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-Z OFF会 | 日記
2010年08月24日 イイね!

名古屋のCR-Zパーツ情報

mixi投稿記事ですが、みんからにも投稿しておきます。

東海地区の方へ。CR-Z関連のパーツ情報です。

今日は、名古屋のSAB港とルート22に行ってきました。

港では 以前よりHKSのマフラーが展示してありましたが、(メンバーの方が購入)本日行ったら、TEINのMONOFLEXが展示して有りました。 (ベタベタナデナデしておきました)
思わず買いそうになりましたが、EDFCが無かったので次回と言う事で見送りました。

あとナゼかランエボコーナーに関西サービスのフロント、リアロアブレスバーが有りました。欲しかった方は奈良まで買いに行かなくても良いですよ。

ホイールはRAYSのVR-G7(17-7 +42フォミューラーシルバー)が有りましたね。鍛造高いけど。

一方ルート22ではあの噂の青いホイールRAYS gramLIGHTS 57Ultimate SC の18-8 +45が有りました。(フロントはサイズがギリです。キャンバー要)
他所の店舗では展示物は売らないらしく取り寄せで数ヶ月待ちらしいですが、こちらは売ってくれるとの事。これもヤバかった。買いそうになりましたが、タイヤの在庫が無くて思い留まりました

それ以外の現物は有りませんでしたが、HKSの車庫調とマフラー20%OFFフェアーを8/31までやっているそうです。さらに車庫調は取り付け工賃26000円サービス ハイパーMAX3がアライメント調整込みで約18.7万円と激安です。現物は有りませんので取り寄せですが検討中の方はどうですか??

ちなみに小生は減衰の室内調整が欲しかったので悩んだ末に、来月のクスコのCR-Zを試乗をしてみて決めようかなと。なんだかんだで迷った一日でした。
Posted at 2010/08/24 01:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z オプション | クルマ
2010年08月23日 イイね!

ネギがいっぱい(^^ゞ

ネギがいっぱい(^^ゞ皆さんこんにちは(・∀・)ノ

今日も暑いですね~

こんな日はコメダに並ぶ東海の名物 横綱のラーメンがお勧めです。

ここはラーメンは大した事ありませんが、ネギ入れ放題なんです。

で画像の通り、ちょい入れすぎかな(;^_^A

食い終わったら、名古屋のオートバックスに涼みに行ってきます。なんか有るかなあ~

話し変わって、最近ちょこちょこと細かいトラブル発生中。

流行りのリアの軋み音はもちろん、運転席のドアノブが開かないとか、左前方のからギャップ乗り上げ時に異音が…

おかげで楽しみのオフ会に行けなかった゜。(p>∧<q)。゜゜

今週こそは行きたいぞ~
Posted at 2010/08/23 12:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月16日 イイね!

CR-Zがいっぱい♪

CR-Zがいっぱい♪みなさんこんばんわ。

夜勤中、皆さんのブログを拝見しておりましたが、

あちこち、関東、東海、北陸、四国、九州で様々なプチOFF会が有ったようですね。

参加したかった・・・。とっても悔しいです!(ザブングル風~)

そんな中、とあるお方のフォトアルバムの中に見覚えの有るタワーが写っているじゃ有りませんか。

と言う訳で、本日夜勤明けですがその場所に行って参りました。まあ自宅から5分の所なんですが。

そこは・・・。


CR-Z乗りには夢のような場所。 なんとCR-Zが300台近く有りました!!
↑ちなみに輸出前の新車です


さっそくフェンス越しに見てみようと車を路肩に止めて降りたら、警備員数名とネクタイ締めた
HONDAの関係者らしき方達が駆け寄ってきて、ナニ用だ!撮影は禁止!!って凄い剣幕で
まくし立てられました(涙  どうも反対側のプールにFITのHVが運び込まれた直後みたいで、
非常にピリピリしてたようです。間が悪かったなあ~

まあ、そんな事より今回目撃したのはCR-Zの輸出仕様ですが、フロントグリルが無限と言うか
関西サービスに似た感じでした。(横フィンが無い) あとホライゾンとは異なる青色がとても綺麗
でした。(新型FITの設定色かな?)

来年くらいにナビつき限定車とかで8番目の設定色として出そうですね~


話変わって、先週関西サービスで、サブフレームリジッドを入れてもらったのですが、
予想以上の効果に驚きです。新車の時から、モーターのアシストのON時に左に振れるような
挙動をずっと感じていたのですが、(境川に来ていたCR-Zの開発者の方に聞いてみたが
解決しなかった)取り付け後、全くと言って良いほど感じなくなりました。スゴイです。

また気のせいか?ダンパーの効きが良くなった(ソフトになった)気がします。
細かいギャップの時、ゴツンって感じが弱くなった感じです。まあ一緒にフロントスタビの
交換もしてるので、そちらの効果かもしれませんが。


そういや同じく関西サービスでの話ですが、例のドーピング装置 関西サービス独自でGTS7040で
開発していましたがエンジンの強度の関係で断念したそうです。

そのGTS7040ですが、取り付け部品揃ってるから付けれるよ~ エンジン壊れるけど(笑

って言われました。さすがに壊れちゃなあ~(汗 と丁重にお断りしました。

誰か?いち早く付けたい方いましたら関西サービスまでGO!ですよ。もちろん自己責任で。
ダークな、お方如何ですか??


※ダークな方から頂いた、見るからに正義の味方のフェース画像を追加しました。

 とある方のフォトアルバムのリンクを貼ろうとしましたが、ご本人が遠慮します。との事でしたので。まあ探せばすぐ解りますけどね。海~
Posted at 2010/08/16 20:59:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-Z OFF会 | クルマ
2010年08月12日 イイね!

今日もいっぱい

今日もいっぱい今日は関西サービスさんでエアロを取り付けました。

色合いもマッチして、我ながらバッチリです。詳細は後で追加するフォト参照ください。


帰りに寄り道して津のオートバックスへ。ここまで来たらと晩御飯に津と言えば

有名なうなぎの新玉亭へ。


そこで中の中盛りを注文!(ちなみに大盛りを頼んだら断られました)

待つこと20分。やって来ました。中盛りでこんな(汗 です。隣は普通。


食い切れずに残しました。農家の方、ゴメンなさい。


ちなみに大盛りはこちらのHPを参照してください。
Posted at 2010/08/12 01:24:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理

プロフィール

※みんカラはたまにしかInしませんので返信おそくなります。 クラ(キャンディ&ロビンのボス)です。 OFF会大好きです。B級グルメを探して全国各地を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 567
8910 11 121314
15 161718192021
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ミラ/ミラカスタムのヒューズ表記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:06:04
超簡単 エバポレーターそのまま洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:07:08
エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:58:36

愛車一覧

ダイハツ コペン 嫁様メイン (ダイハツ コペン)
嫁様の車 中古で購入。 詳細後日追加。
ホンダ オデッセイハイブリッド たいちゃん号2 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
とあるホンダカーズにて、他店との競合の末57万引きで契約。(最終的に60万引き、別途紹介 ...
スズキ スペーシアギア 嫁様号2&通勤号 (スズキ スペーシアギア)
消費税上がる前に駆け込みで嫁の5○歳の誕生日プレゼントとして、浜松市内の中古屋さんで登録 ...
スズキ ソリオハイブリッド たいちゃん号 (スズキ ソリオハイブリッド)
岐阜のトラックが突っ込んだスズキの店にて デュアルカメラ、全方位付き、シートカバーなど純 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation