2013年03月30日
個人的な花見兼職場の花見イベントの下見で同僚神道山へ。
やっぱりというか、倉敷方面からナビ設定して向かうと
険 道 に ご 招 待
されてしまう事実。
正直、2年前の花見もココだったが、俺キャラバンでこんなエグい道走った覚え無ぇよ…
どうやら裏側から上ってたらしいww
割と見頃になってて、今日も辺りは完全にお花見モードです。
そしてココ、空港とかにあるような動く歩道が設置されててバリアフリーなのは良いんだが、
幅が狭いのよね…。
車椅子の幅55cm以下じゃないと乗れない(=入り口で車椅子乗換w)
帰りは広い道通って、桜のトンネルを堪能。
同僚を職場まで送り届けて、久々にアストロ工具へ。
家の駐車スペースがシャッター付きガレージだったらこんなキャビネット欲しいなぁ…
とか色々妄想しながらプラグソケットとツール収納ロール購入。
KTCのスパナが投売り状態だったので危うく手を出しかけたが、21のスパナなんて使い所が…。
10-12とかだと買い溜めしてたかもしれんがwww
夜は昔講座取ってた友人等と児島で飲み会。
早島から電車乗るのって初めてかな…、ってか瀬戸大橋線少ないな。
児島駅から少々車で動いて「和家じゃ」という岡山弁丸出しっぽい名前のお店へ。
FBにも上げてたが、「せとうちマリンサワー」が怖いくらい綺麗ですww
まあブルーキュラソーだろうが、普段青っぽいお酒飲まない(飲んでもミドリ系)ので一瞬引くw
そんな事言ってたらカクテルなんてどれも飲めなくなっちまうけど…。
締めはちょこっと移動してカラオケ。
ってか児島ってタクでカラオケ行くの普通なのか…?
JOY波だったが採点しないので気にしない(´ω`)
履歴見てると、意外とPSY歌われてて軽く嫉妬w
それにしても児島のカラオケ店は23時半にも関わらず中学生の入店平気なのか…?
Posted at 2013/04/01 00:35:30 | |
トラックバック(0) | 日記