2013年05月24日
つい最近の会議で交通費が改定されて明らかになったんだが、
うちの会社、家~会社の通勤距離をネット地図の直線距離で計測してるらしい…。
え、普通なの?
管理職の連中が乗ってるロッテ●アっぽいマークの車やンダのミニバンは知らんが、
俺の車は空飛べないんですけどね…。
家~会社が真っ直ぐな道で繋がってりゃ文句無いが、そんな訳も無く…。
や、ヘリコで通勤したいのは山々なんだが、会社の近くにヘリポート無いしな。
すぐ前が公園だからそこに着陸しても良いが、砂埃が半端無いから近所に迷惑だし。
ちなみに車で道路を通って通勤すると片道約13kmです。
直線距離にされると10km未満になっちまう…。
22日出勤と仮定して往復約570km、これで通勤費3,000円は割に合わん。
「でもー、以前と比べるとガソリンも140円前半まで安くなってきてるし
それに最近の車はリッター20kmとか余裕で走るから、まあ妥当な額だよ」
ほぅ、エコ替えとかふざけた事しろと仰るかwww
それに世の中には軽油やレギュラーの他にハイオクってのがあってだなry
Posted at 2013/05/25 01:19:42 | |
トラックバック(0) | 日記