2013年07月06日
7月1日に楽天銀行に5万程入金しFX口座に転送、同日夜に@92.09円で豪ドルを5,000ドル。
今思えばタイミング間違ってるにも程があるwwwww
次の日に@90.03円とかになって半泣きになったけど、@90.55円で3,000ドル追加購入。
現状は@91.74円で取引止まってます。
前者ポジションはあと1日待ってたら…って思うと残念だが、まあそれはそれとして。
割と値が戻ってきたのもあって後者ポジションのお陰でなんとか黒字を維持中。
いつまで持つかry
今の規模的に「一発で+2~3万」ってのは無いけど、パチンコとかよりよっぽど面白いわ。
コツコツ取引して毎日1,000円ずつ利益出してる主婦とかホント凄いなと感じるわけで。
それにしても8,000ドルを正味5日間持っただけで金利340円…、凄ぇな豪ドルww
計算上で年利3~4%くらいになるわけで、利息の存在すら疑わしい国内口座涙目状態…。
これで春先みたいに100円オーバーまで上がっ…、まあ上がらないだろうけどorz
若い頃に株取引してた利用者さん曰く、
「
先物取引を始めると良い経済の勉強になる。
少しでも自分のお金が絡んでるとなると嫌でも注目してしまう。
」
て言ってたが、確かに新聞やニュースでドルや株価の値動きは気にするようになったかも。
さて、話はガラリと変わって最近(て言うかオイル交換後から)車の燃費が恐ろしく良くない。
インフォメーターでモニタリングしてるが前回給油時に10km/L切ってる。
ナビ更新でアイドリング時間が長かったからかと思ったが、今回も順調に9km台の予感…。
オイルを全合成にしたからエンジンの調子狂ったのか?
イメージ的には燃費良くなっても良さそうな気がするがw
添加剤は前回交換の時も同じ物入れてるし、考えにくい。
エアクリ…、前回洗浄から20,000km程走ってるし、洗ってみようかな。
あと…、ぼちぼちプラグ?
Posted at 2013/07/06 14:12:40 | |
トラックバック(0) | 日記