2017年05月03日
コンビニは勿論のこと、病院の待合でも落ち着けない世の中になったな…
またアクセルとブレーキの踏み間違いですか…
そういうの政府は何も手を打たないの?
急発進防止?
自動ブレーキ?
車線キープ?
ほら、事故軽減できるでしょ?
ドライバーも一緒に盛り上がれる時間?
アホか?
新車にそんな機能着けたってですね…
今現在高齢者が転がしてる車には
そんな機能着いてないわけですよ。
アップデートされて機能が付加されるわけじゃないし。
お得意のエコ替え(笑)ですか?
某ジュニア氏も言ってるらしいけど、「乗るならMT限定で」ってそんな難しいん?
まあ今現在AT車乗ってる高齢者に「MTに乗換えろ」ってのも酷な気がするけど。
該当する年齢の人がAT車をMTに買い換える場合に助成金出すとかさ…。
不倫する議員に給料出すよりもそういう事に税金は使われるべき。
あとメーカーはもっとMT車を生産するべき
ほら、MTのクラウンなんて胸熱じゃないですか(笑)
年代的に今「高齢者」って言われてる人たちはAT限定免許じゃねーだろ…。
(なかにはAT限定ができて以降に免許取得した人もいるかもだが)
左足でのクラッチ操作(=意識しなきゃいけない動き)がある以上は、
意図的じゃない限り絶対に急発進なんてありえんだろ。
仮に踏み間違えてもエンストするか空ぶかしかのどっちかなわけで…。
”どこの夫人が100万渡した”とか、”刑事訴追になるし言わねー”とか…
そんな中身の無い証人喚問に時間割いてる場合じゃないと思うんですよ。
”天皇陛下退位後は上皇になります”みたいな中学校の歴史で習うような事を
有識者(笑)が揃って会議してる場合じゃないと思うんですよ。
Posted at 2017/05/03 21:45:19 | |
トラックバック(0) | 日記