なんとか眠気と戦いながら日々生き延びております。
10月なわけで車検通しました。
約102,000km、20万くらいまでなら余裕で乗れそうですな。
今回はいつもの基本整備の他に10万キロ越えなのでブレーキのオーバーホールも…
タイベル・ウォーターポンプも交換予定だったけど、見積もったら給料2ヶ月分くらいになったので、そっちは見送り。
それでも1ヶ月分で赤になったけどwww
どーせブレーキ周り全バラすならという事でローターを社外品に交換。
定番のディクセルSDですけど。
交換した純正ローター、1mm強くらい削れてた。
んで、「溝は正回転方向で取り付けてください」って依頼してたのに、なぜか逆回転方向に取り付けるディ●ラー…
パッケージにジェスチャーまで交えて言ったのに…?
「はい、わかりました」って返事してたのに…?
「ローターはメーカー推奨の方向(逆回転)で着けてます」
お い 、 人 の 話 ち ゃ ん と 聞 い と け よ w
ちゅーわけで本日再入庫、なんとか交換と相成りました。
SDとHC-CSでフルブレーキングでどのくらい制動力あるかだなぁ…。
んで…、近所の某牛乳瓶なコンビニのドアがぶち抜かれておりました。
踏み間違える自信のある人は車に乗らないようにしましょーね。
Posted at 2014/10/05 19:20:29 | |
トラックバック(0) | 日記