2011年12月24日
来シーズンは…、来シーズンこそ…、と思いつつ5シーズン目のDSXです。
205/40-17から185/55-15になったらさすがに見た目がry
今回は車の大掃除も兼ねてエアクリを洗浄しようと思ったけど、タイヤ交換終えてフロアジャッキ持ち上げたら
見 事 に 腰 を イ ワ し た orz
それでも頑張ってた俺様だったが、ボンネット開けたところでポツポツ来やがった(´・ω・`)
痛いの我慢して片付けて撤収…。
すぐに雨は止んだっぽいけど、特にやる気が戻ってくる事もなかったので今日の作業は終わり。
エアクリのメンテナンスと洗車は明日にしよう…。
Posted at 2011/12/24 15:27:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日
ふと見たら何だかもう砂埃で凄い事になってた…。
今回からSONAXのグロスシャンプーとやらで洗車。
1Lで800円くらいだったが、25mlを10Lの水で割るとか希釈が凄まじいですw
相当長持ちしそうですな(´ω`)
・シャンプー洗車
・ゼロウォーター
・ガラスクリーナー
・ガラコ
大して暑くもなく蚊も寄って来ないのでフルセットです(`・ω・´)
ワックスじゃなくてゼロウォーターなのは目を瞑ってくださいwwww
運転席側のLEDライン、暗くなってるのを長らく放置してたので明日交換しようかね…。
60cm(両側配線)のLED30発、4mm幅のブツを調達した
デイライトだけならブルーでも良さそうだが、色は毎度の如くホワイト。
ポジション連動でブルーが点灯するのが保安基準的にどうなのか不明なので保険♪
生き残ってる助手席側のラインはグリル内にでも入れてみる?
Posted at 2011/11/12 17:52:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日
一昨日、結構久々に洗車した。
長距離を高速移動した後だったので、虫の亡骸が目立ったな。
夜露が降りてたりしたのもあってガラスも割と汚れてた・…。
何が面倒って、やっぱホイールのダスト落とし…?
スポークが多いうえに間隔が狭いので面倒ね(´・ω・`)
全部終わったら1時間半も経ってたorz
なんか右フロントに見慣れない擦り傷が入ってる…
左フロントホイール、これまた見慣れない傷がry
シュアラスターのシャンプー&クリーナー(個人的に「シュアイエロー」と呼んでるww)、大して水垢落ちんね…。
コレ使い切ったら同社のワックスシャンプーやらソナッ●スのシャンプーやら買い置きがあるから、色々試してみよw
そう言えば職場で
「次に車を買い替えたらキチンと手洗い洗車する(`・ω・´)」
って人が数名いらっしゃるが…。
個人的には今ですら手洗いしてないのに、車買い替えたくらいで手洗いするようになるのかと疑問に思うわけで。
当人曰く、「今の車にそこまで愛着は無い」だの「手間かけたくない」だの理由を並べてらっしゃったが…。
愛着無いから手洗いしないんじゃなくて、手洗いしないから愛着涌かないんじゃないかと思うわけですが(´・ω・`)
手洗いすればボディをまじまじと見るようになるし、そうすれば小さな傷やトラブルにも気付くようになる。
そういう事の積み重ねで愛着が涌いていくんじゃないかなー、と腹の底で思ってるわけです…。
まあ車の扱い方なんて人それぞれだから、無理強いはできませんけどね(´・ω・`)
Posted at 2011/10/11 23:56:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日
お久しぶりです(=゚ω゚)ノ
ロクに書いてませんが一応生きてますw
ディーラーで12ヶ月点検受けてきた。
この子ももう丸4年か…、早いのぅ。
やっぱり連休でピットが混んでるらしく、代車を借りた。
1時間程度なら待つけど、作業終了予定が3時間後だと待つ気は起こらないw
んで代車は化石のようなミニカ。
オーディオはAM限定ラジオ、窓はもちろん手動、極細ステアリング…
集中ドアロック? ( ゚Д゚)ハァ?
キーレス? ( ゚Д゚)ハァ?
電動ミラー? ry
約1年前に代車で乗ったランサーカーゴに負けない装備でした( ´ー`)y-~~
デリカやフォルティスとは言わんが、せめてEKかi辺りにしといてください(´・ω・`)
今日は同時にオイル交換も頼んだ…。
自分で換えるのも良いけど、いい加減ボトルキープしてる奴も消費しないと…。
有効期限5年だっけか…?
自分でオイル交換する時はフィルター交換しても3L弱しか入らないのに、
ディーラーでオイルのみ交換すると何故か3.3Lも入った事になってる不思議…。
(ボトルキープ分から3.3ずつマイナスされてる)
自分で換えた時は、途中でしっかりアイドリングしても3L入らずMAX越えたんですが…。
ってか作業明細には「オイル交換3.0L」って書いてるんだが…?
お 前 3 0 0 c c ど こ に 垂 れ 流 し た ?
まー良いけどw
ボトルキープ分使い切ったら適当な鉱物油のペール缶買おうかな…。
洗車もしてくれてるっぽいけど、明日からまた雨の予報なのよねぇ。
次の週末に自分で洗ってウインドウとミラーの撥水しっかりやっとこう。
遠出したら帰り道で豪雨に遭うのが定番化しつつあるからなw
Posted at 2011/09/18 19:42:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日
オイルはいつものDCターボ、フィルターはオートランドww
廃油処理箱は自動後退より近所のホームセンターのほうが安かった。
違いはインシュロックが同梱されてるかどうか…、それで200円の差ですかッ(違
今回はフィルターも交換ですよ…。
オイル抜くのはコックでワンタッチ♪
しかしながらフィルター緩まねぇーーー
なーーーんーーーでーーー
逆回しに回してたorz
上下逆に着いてるんだから右に回さなきゃ緩まない罠orz
それにしても、フィルター交換しても2.8Lしかオイル入らないんですが…。
あと、トルクレンチを入手したのでタイヤ外してみたw
柄が長いから軽く回せますな…。
せっかくだから3mmのスペーサー挟んでみた。
フロントは良い感じの出面になったけど、リヤは更に5mmくらいは挟めそうね…。
んでも120nmが予想以上に軽かった。
今まで200nmくらいでナット締めてたんだろうか…orz
Posted at 2011/04/10 21:41:23 | |
トラックバック(0) | 日記