• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風の人♪のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

「そう言えば異動してました」の巻

すっかり執筆が滞ってるけど、存命ですw
気付けば30歳がすぐそこまで来てる…

あけおめッス(=゚ω゚)ノ

1月15日付けで今まで勤めたデイサービスからグループホームに異動。
休みや勤務時間が不定期になって今のところ見事に体ぶっ壊れかかっておりますw
とりあえず夜勤もやってみたけど、18時間拘束とか鬼か?

2月2日は全力で押さえたけど前日は遅出、翌日は早出とかね…orz
レース観戦やら競馬やらの遠出が絶望的なのは耐えられん。


さて、明日は休みだし週末に向けて動いておこう。
・オイル交換
・夏タイヤに交換
・リアブレーキパッド交換

今回はフェデラル595RS-RとACRE700c(F)&プロミューHC-CS(R)で行ってみよう。
Posted at 2014/01/30 22:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)

ダンロップDSX

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

ありません

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)



■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。

メーカー/車名/年式: ミツビシ/コルト/'07年式
タイヤサイズ(前): 205/45R16
タイヤサイズ(後): 205/45R16

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

通勤、長距離ドライブ
氷雪路面:ドライ路面=2:8

※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 22:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月09日 イイね!

「デイライト交換」の巻

長期間に渡ってライト下にLEDテープ貼ってたけど、今回はケース型に交換です。



これまでの配線を使ってるので

アンバー:ウインカー連動
ホワイト:デイライト or ポジション連動

です。
まあほぼ不動でデイライト使用だと思うんだがw

ウインカーに連動してアンバーLED点滅時はホワイト消灯…。
これ、曲者ですね…。
アンバー側に電流が流れてる時のみホワイト消灯…。
それってぶっちゃけホワイトとアンバーの交互点滅って事よね…
アンバーがかなり暗めなので、ホワイトの点滅がめちゃめちゃ強調されてる。
ウインカー上げてる間はホワイトが消灯しっ放しだと良いのにねorz

さて、さくそ君からサーキット用のホイールを譲ってもらえる事になったし…
真面目にタイヤ探しましょうかねw
Posted at 2013/11/10 23:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

車種: 三菱コルトVer.R '07年式 黒

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

20代男性

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

屋根無し屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)

1・2・3・4

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

2週間~1ヶ月に1度、自宅にて

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ



■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ



■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ



■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

1・2・3

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

シュアラスターゼロドロップ

■フリーコメント

シュアラスター製品愛用しています。

※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/24 22:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月21日 イイね!

「1年点検受けてきた」の巻

以前に電話で10時から予約入れてた1年点検受けにデラ行ってきた。

起きたら10時40分だったわけですがwwwwwwwwwww

セキュ切って車預けて…、今回も代車はデリカ(笑)D2
ってかプッシュスタートは慣れんw
エンジンどうやって止めるのか判らず悩んだしwww

余談だが、プッシュスタート&自発光メーターの車は教習車に向かないw
「えー、鍵を挿して捻るとか初めて見たー」
とかすっとぼけたドライバーが湧いてくるんかねー…。


んで一旦家に戻って、3時間後くらいに家の電話が鳴ったので再びデラへ。
ってか預けた時に携帯の番号渡してんだから携帯鳴らせよww

あ…、よく考えたらマックガードのナットキー渡してねーや…。
1年点検ってタイヤ外すんだっけ…、よく知らんw

営:「点検のほう問題無く終了しました。」
  「リヤのワイパーゴムが切れてるので交換したほうがいいですねー」
  「助手席側の窓の異音、調整して改善しております。」
  「あと、リヤのブレーキが残り2.2㎜になってるので、次回辺り交換かと…」

そういえば去年の車検の時にフロントだけ入れ替えたんだっけか…
リヤだし、なんとかあと1年持たんかなぁ(爆
フロントは6㎜あるらしいし、次回リヤ交換→次々回前後交換って感じか?

いやちょっと待て

よくブレーキ残量見れたなw

マックガードの外し方を小一時間ry

営:「ロックナットのアダプタを何種類か在庫してますので。」
俺:「マスターキーみたいな感じなんですか?」
営:「ええ、恐らくそれで外したんだと思います」

ほぅ…

つまりはマックガードですらデラのメカニックには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大…



ね え よ



おいマックガードの信頼性大丈夫か?
デラだったらまだしも、そんなマスターキー的なブツが妙な輩に流れたら大事だぞ。



ってか前に車検で預けた時
「ロックナット、我々じゃ外せないんで、アダプタお借りしてもいいですか?」
って言ってなかったか?
Posted at 2013/09/21 19:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

#自動運転 ズバリ!「クルマの自動運転」についてどう思いますか?

外から見てわかるようにナンバーを赤色とかにしてほしいかな…
近寄らないようにするから」
何シテル?   07/25 13:21
風の人♪です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ノア WxBのWの方 (トヨタ ノア)
Z27AGコルト→MH21SワゴンRと小型車からの巨大化(笑) 12月4日に納車、80最 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation