• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kennnnyの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2016年5月8日

HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アマゾンで5,980円。リレーレス。
決め手は『セロー用』と記載されてたこと。
まぁ専用という意味じゃなく、取り付け実績があるということ『だろう』(笑)

もう一つ。4300kだったこと。
LEDにはこの色温度が無いんです。不可能なのかもともと無理なのか、見つかりませんでした。6000kはカッコ良いんですが、見にくいんですよね。

アップはしませんでしたが、バラスト一体型のLEDヘッドライトを買って取り付けてみましたが、ヘッドライト裏のスペースが足りなくて断念しました。

てなわけで、リレーレス、バラスト別体型のHIDにしました。
LEDでもバラスト別体なら取り付けは可能かもしれませんが、さすがに連続失敗は痛い(特にお財布的に)ので。
2
仮取り付けして点灯テストと後方スペースの確認。
そして念のため10分ほど空焼き。HIDではお約束事ですが、取り返しがつかないことになりかねないので、点灯テストがてら必ず行いましょう。

後悔先に立たずです(´ー`)
3
一番の難関はやはり配線の取り回し。
バラストその他は左工具入れ(だっけか)に押し込みました。

あと数センチ長ければ楽勝なのに。パッツパツです。
予想通りではありますが、セロー『専用』ではありませんね。
4
防水キャップは、巧い人ならそのまま付けれそうですが、僕には無理そうだったので、数ヶ所切り込みを入れました。
5
before
ノーマルバルブではなく、ハイワッテージバルブ(車用)です。
6
after
点灯直後なので青く見えます。しばらくすると落ち着きます。

ハイロー切り替えも問題なし。

色温度が4300kなので見た目は変わりませんが、明らかに光が強いです。
7
軽くインプレ

確かに明るい!
ただ、レンズ熱っつ!
また今度、実際林道で確かめてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアークリナーエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換 23回目とオイルフィルター交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

フェンダーレス

難易度:

ウインカー

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜とのショットは久しぶり。」
何シテル?   04/07 14:11
TOYOTA RAV4 ハイブリッドアドベンチャー 2022/1/29- HONDA N-ONE RS 6MT 2022/7/23- HONDA 400X(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 06:12:14
トヨタ純正品 センターコンソールLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 22:47:54
運転席下パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 22:30:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/07/23納車されました。 通勤、趣味用。やっぱりMTから離れられない。軽でタ ...
トヨタ RAV4ハイブリッド ラヴ子タソ。 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
86から乗り換えました。初めてのSUV車です。 今回は基本ノーマル基調で。…というか、完 ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
初の400cc。試乗せずに決めた。 ドラレコまで付けてしまった。尻痛からの卒業なるか。結 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
増車です。スクーターが1台欲しかったので。山手に住んでて、125ccでは有料トンネルが走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation