• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikumaruのブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

3/21 nikumaru Jr.と二人でかかみがはら航空宇宙博物館に行く

はい さらに連投です。

もういい加減しつこいですよね(笑)


タイトル通り、昨日3/21にJr.と二人でかかみがはら航空宇宙博物館に行ってきました。




ここに来るのは5年ぶりくらいかな?
以前あった無料休憩所が無くなり写真のような休憩所ができてた。



開館時刻より早く到着してしまったので外に展示してある飛行機を眺めて回ります。

川崎 V-107A ヘリコプター





YS-11A-500R 中型輸送機





新明和 US-1A 救難飛行艇





この飛行機のプロペラが顔に見えて仕方がない(笑)



川崎 P-2J 対潜哨戒機





これまたプロペラが顔に見える


開館したので中に入り
陸軍三式戦闘機二型「飛燕」をじっくりと眺め





デザインの素晴らしい飛行機ですね。なんか色っぽい🤤


2階に展示されている「きぼう」の1/1レプリカをじっくりと見て










Jr.がきぼうに搭載されているロボットアームのシュミレーションを体験。


私もやってみましたが結構難しい(newtype能力が発揮できなかった)


1階にあるブルーインパルスのシュミレーションをJr.が体験。



旅客機のシュミレーションは・・・やってません。Jr.曰く旅客機は反応が鈍いからつまらないらしい。

屋内に展示されている飛行機を見て回り
三菱 T-2 高等練習機







これもコーションマークっていうのかな?



3/25(土)から始まる「ウエルカム ファントム」で展示されるF-4EJ改ファントムⅡがすでに格納されていました。









コーションマークすげ~(゚Д゚;)


このあとも色々と見て回り出口ゲート横のお土産コーナーに行ったけど、Jr.も「あれ買って~」と駄々をこねることもなくスムーズに外に出ることができた。Jr.も成長したな(笑)


ということで久しぶりにかかみがはら航空宇宙博物館に行ってきたよというお話でした。


それでは皆さんさようなら(^^)/~~~
Posted at 2023/03/22 11:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2020年07月18日 イイね!

7/18 あいち航空ミュージアムにいってきた

7/18 あいち航空ミュージアムにいってきたはい こんばんは。

まだ8時なのにめちゃ眠いnikumaruです。
(疲れてるな〜)



今日のお昼前から あいち航空ミュージアムに向かいました。

入館するとこんなイベントがやってて、


飾られている模型で好きなのはどれでしょう?

みたいな。

私はこちらの零式3座水上偵察機E13A1にしました。






3座なんて初めて見た((((;゚Д゚)))))))

投票をした後は
色々と見て回りましたが、
今回はYS 11の

エンジンと


萌える脚を撮影。



紙ヒコーキ教室が開催されたので参加。


丁寧に教えてもらい



最後に家族対抗で飛行距離を競いました。
子供の部でお姉ちゃんが最高記録保持者となり

大人の部ではnikumaruが
最高記録保持者となりました(^^)v


イカ飛行機14.20mです。

紙ヒコーキ教室のあとは
ゼロ戦を見たりして5時になったので撤収。

久しぶりにのんびり飛行機を見れたな〜。


まあ、今日のところは疲れてるので
もう寝よう。

それでは皆さんおやすみなさい(^^)/~~~
Posted at 2020/07/18 20:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2020年02月15日 イイね!

2/15 nikumaru家 またも奥様の思いつきでフライトオブドリームに行く

2/15 nikumaru家 またも奥様の思いつきでフライトオブドリームに行くはい こんばんは。

朝からカレー食べてるnikumaruです。
(3日目のカレーは美味い)


「知多半島道路1日乗り放題のチケットを購入したから
セントレアに行くよ‼︎」と
またも奥様の思いつきでセントレアまでドライブとなりました。


セントレアの駐車場で
「なんか超懐かしい車がある」

何年式かわかりませんが
トヨタ セリカ




リフトバック?ですかね〜。
分かる方教えてください。



で、まずはセントレアターミナルに入りましたが、

コロナウイルスの関係で

「ガラーン」


「今日って土曜日だよね? 人少ないし全体に静かでした。」


そのまま突き進み、
展望デッキで旅客機の離発着を見学。








お姉ちゃんと2人で何機か写真撮ってたら
Jr.にマイカメラを奪われ
子供達2人ともカメラマンになってた(笑)


そういえば、
鉄道の写真を撮る人は『撮り鉄』といいますが、
飛行機はなんて言うんだろう?


離発着を見て満足したので
昼食をとり
いざフライトオブドリームへ向かい

まずは
787をパシャリ





入場してJr.と私はフライトオブドリームのアプリを
ダウンロードして、
飛行機のパーツを
コンプリートするためにスマホを持って
787の周りをウロウロ。

ちなみにフライトオブドリームもめちゃくちゃガラ空きΣ(・□・;)
会場のお姉さんたちも手持ち無沙汰。
Jr.は何人ものお姉さんに話しかけられてました(笑)
(迷子と間違われたか?)


今回も私は787の色っぽい脚を撮影してきました。











「ふぅ。いい脚でした。」
機械は見てて飽きないな〜。


奥様が787&ドリームリフターのシュミレーション体験を
やるぞということで


こちらは抽選となるんです。
私の番号「26」


抽選発表



ドリームリフターのが当たった。
けどよく見ると「後日体験」?

スタッフに話を聞くと
1ヶ月以内に
都合の良い日・時間を電話にて予約して
お越し下さい。

「えっ!15分のシュミレーションのために
高速代・ガソリン代・駐車場代・入場料を
また払わなきゃいけないの」

もっと話を聞くと、
「今日、3300円払えば20分に延長して
体験できます」とのことなので

Jr.が体験することに、

コクピット内部


実際にパイロットの教育に使うのと同じだそうです。



スタッフの方からJr.は操縦が上手と褒められました(^^)

シュミレーション体験終わってから
お姉ちゃんも操縦席に座らせてもらい
記念撮影



このあとに787飛行機を作ろうという
クラフト体験をやりまして、






5時半頃まで遊んで、
常滑のイオンでご飯食べて
yogibo のビーズクッションを


を、購入して

21時頃 帰宅。

「ああ疲れた」


またしても奥様の思いつきで振り回されて
私が予定していたこと何もやらなかった・・・。


今日もまた思いつきに振り回されるのだろうか?


皆さんさようなら(^^)/~~~


Posted at 2020/02/16 09:01:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2019年11月09日 イイね!

11/9 小牧基地オープンベースに行ってきた

11/9 小牧基地オープンベースに行ってきたはい こんばんは。


今日も昼は暑かったですね〜。
どうもnikumaruです。


朝8時半過ぎに小牧基地に到着。




まずは場所取りをして、
展示されている飛行機を見に行きました。





やはり脚をじっくり舐めるように見て(#^.^#)


こういうところもチェック。



お次は


この塗装、参考になるな〜(^^)


そしてcaution mark





こんな表示も(赤丸)


じっくり読んでみると
「非常救出時はここを破れ」


「そんなに簡単に破れるの?」



こんな汚れ方するのね


「参考になるわ〜」


そして中に入ってみた。





「これってパラシュート部隊が落下するときに使うやつだよね?」


自衛隊員のイス


Jr.が座ってみた




FDAも展示してた。


黄色のFDA
「幸せになれるのかな?」


そしてブルーインパルス。
今回もJr.に撮影をお願いしました。





そうこうしているうちに展示飛行が始まり
Jr.がiPodで必死に撮影してます。


空中給油




そしてお楽しみブルーインパルスの飛行が始まりました。





「すげえな〜」と見てたら、
Jr.が「パパおしっこ行きたい」って。
仕方なく人混みの中トイレに連れていき
その間に
ブルーインパルスは最後のサクラを描いてた・・・。




このあと、他の飛行機を見学。


こういう塗装も参考になります。


そして今回も戦車の展示がありました。



今回はこういう車両も見学。
「ふむふむ」




これ、私の勤務先にもある。
ガラスをすくってます。








これはなんなんだろう?




ここまで見たら2時半前になったので
売店を覗いて
Jr.がこれ買えと



そして私はこちらを


普段は7000円位で出してるそうですが、
今日は目玉商品として1000円だそうで、
通勤時に使う新しいカバンとして購入してみました。

今日はなんだかんだで金使わされたな〜(−_−;)
財布の中がほぼ無くなった・・・。


明日の各務原航空祭どうしようかな〜?



さてと疲れて眠いので
皆さんおやすみなさい(^^)/~~~
Posted at 2019/11/09 21:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味

プロフィール

「トミカ博inNAGOYA 吹上ホールに来てますが
すごい人人人。
限定トミカ  70スープラ手に入れたので、
あとは子供達と楽しんでいきます。」
何シテル?   12/15 10:43
nikumaruです。 体動かすのが大好きな52才のおっさんです。 夜はウォーキングして疲れて寝てしまうので まめにチェックが出来ません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

名義変更と懺悔の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:18:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:26:58
いいことできた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 06:43:22

愛車一覧

ホンダ シャトル ホンダ シャトル
我が家に来て10年経過、 まだまだ乗るよ(^^)
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁車のはずが私の通勤車になってます。 基本ノーマル!
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得時の初めての愛車 いろんなところに走りに行ったな~ 2年でさよなら
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20歳の時、新車で購入!3年半でさよなら
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation