• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikumaruのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

MOBILITY JOINT GUNDAM 3 シナンジュ製作日記1話完結

MOBILITY JOINT GUNDAM 3 シナンジュ製作日記1話完結はい こんにちは。


雨のおかげで肌寒い日ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
どうもnikumaruです。


昨日・今日と2連休です。

昨日は奥様から「ATM行って金おろしてこい」と指令を受けたので布袋のピアゴで指令をこなしたあと、いつも通りのルーティン行動。
食玩売り場で11/21発売のMOBILITYJOINT GUNDAM 3を探した結果全種類揃ってました。
今回のMOBILITYJOINTはユニコーン編ですね。
・ユニコーンガンダム(デストロイモード)
・シナンジュ
・リゼル2種類

各EXパーツ。

私はシナンジュとシナンジュ用EXパーツのみ購入。



ユニコーンも悩みましたが
「ユニコーンモードだったらな〜」


帰宅して早速、作製開始。

まずパーツはこれだけ。



当初はデカール貼りをやめてエングレービングを全塗装しようかと思ったけどデカール貼る前にパーツクリーナーで脱脂すれば綺麗に貼れると思ったのでデカール貼りを実行。


バーニアとかその他色々を部分塗装。

そして完成






EXパーツはまだ作ってませんが
なぜかユニコーンのまで入ってる。
なんか気に入らんな〜。


シナンジュは今後プレバンでネオジオングが出たりして😁



ということで、食玩MOBILITYJOINT GUNDAM3シナンジュ作製しましたよというお話でした。

PS.11/22から発売の年末ジャンボ宝くじもバラ20枚・連番10枚購入してきましたよ♪


それでは皆さんさようなら(^^)/~~~
Posted at 2022/11/23 15:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食玩 | 趣味
2022年11月21日 イイね!

こんな事ってあるの?

こんな事ってあるの?はい こんばんは。

明日から2連休だ〜(^^)
どうもnikumaruです。

昨日、子供たちを連れてエアポートウォークに買い物に行ったんで、ルーティンのガチャポンコーナーを見に行ったら「Zヘッド」のガシャポンがあったので回しちゃった(^^)
出てきたのはZプラステストカラー・・・((((;゚Д゚)))))))
また被ったようだ。

ついでに「アデリアレトロエコバッグ」もあったので回してみたら・・・。

これも被った〜!




今日、仕事帰りに岩倉アピタで性懲りも無く「Zヘッド」を回したら、

またも被りか〜:(;゙゚'ω゚'):


という事で、Zプラステストカラー3つになりました(^◇^;)



オリジナルカラーのZプラスヘッドにしてしまうか?


てことでガシャポン回して被りまくって「こんな事あるの?」ってお話でした。

それでは皆さんおやすみなさい(^^)/~~~
Posted at 2022/11/21 20:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガチャポン | 趣味
2022年11月20日 イイね!

Zガンダムヘッド2のガチャポンを回してみた

Zガンダムヘッド2のガチャポンを回してみたはい おはようございます。

11月初めての投稿になります。
前回ブログで「ドアンザク」を作りますと言いましたが、まだ箱は未開封状態(-。-;
最近、土曜日出勤が多くて、平日に代休もらってもガンプラ作製の意欲が湧かないんです。
(家にいるとあれこれと仕事を言いつけられるしね)

ということでどうもnikumaruです。



昨日奥様から
「今夜の晩御飯はタコ焼きにするけどタコ無いから買ってこい」と指令を受けたので子供たちを連れて岩倉アピタに行き、いつも通り食玩・ガチャポンコーナーを見て回ったんですが、エスカレーター横のガチャポンコーナーでタイトル画像のものを発見しました。


早速回すと、



何だろう?
ノーマルのZプラスでないのは分かりますが
Zガンダムなのか?Zプラステストカラーなのか?開けてみないと分からないね。

ここでついでにガンプラコーナーを覗いたら「GMⅢ」が2箱あったけどザクは無かった(涙)


で、帰宅してガチャポンを開封。

Zプラステストカラーでした。
とりあえず素組。




スミ入れはまた今度ね(^^)


1弾のZガンダムヘッドと今回のは何が違うのかな?
という疑問を抱きながら今回のブログは終了です。


それでは皆さんさようなら(^^)/~~~
Posted at 2022/11/20 08:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガチャポン | 趣味
2022年10月27日 イイね!

今日納車したトミカ?

はい こんばんは。


最近めっきり寒くなりましたね。
もうすぐ11月だから寒くなってきて当たり前なんですね。
風邪ひかないように気をつけよう。

どうもnikumaruです。



会社で事務仕事中にチームリーダーから大きな封筒を渡されまして、中身を確認してみたら。

子供達の夏休み中に6社の健保組合とヤマト運輸がコラボで企画したオンライン授業を受講したんですがその時のプレゼントでした。
「受講前後にアンケートに答えて頂くとミニカー(トミカ製と書いてあったような?)をプレゼントしますと書いてあったので受講してアンケートにも答えたわけですが、クロネコさんとこの荷物の搬送工程の映像を見てすげぇって1人で興奮してました。(nikumaruは機械好き)」

封筒の中にさらにクロネコさんの袋に入って



クロネコさんの名前入り文房具各種。



お目当てのトミカ製と思われるミニカーも入ってました。





しかし箱をじっくりと見てもどこにもトミカの文字がない。


なので今回のタイトルにも最後に?を入れてあります。


肝心のミニカーがこちら。





アクションは左側ドアと後部ドアが開閉します。






底部にも「トミカ」の文字はありません。



これはトミカの製品なのかな〜?
疑問に思いながら箱に入れてトミカ棚にしまいました。


ということで、今日納車したミニカーがトミカか分からんけど納車しましたよというお話しでした。


それでは皆さんさようなら(^^)/~~~
Posted at 2022/10/27 19:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2022年10月24日 イイね!

GフレームFA ザクⅡFZ 製作日記1話完結

GフレームFA  ザクⅡFZ  製作日記1話完結はい こんにちは。


今日はお休み。
もう少ししたら「さくらや」に行くつもりのnikumaruです。




先日18日、通院帰りに小牧のドンキで発見。

17日発売のGフレームFA03。
バーニーのザクを見つけたので捕獲。

パーツはこれだけ(アーマーの方ね)



可動フレームの方にはマシンガンとヒートホーク、もう一つおまけの頭とサンタバルーンが入ってました(写真撮り忘れ)




部分塗装、スミ入れ、トップコートで完成。







HGUCと並べて記念撮影




Gフレームは相変わらずディテールが多い。

しかし、今まで発売されたGフレームのザクの中で1番カッコいいんじゃないかな?


納戸から以前作ったGフレームアレックスを引っ張り出してきた。


劇中のワンシーンを再現してみた。




あとこれどうしよう

サンタバルーン。
一応 白サフ吹いたのでヤル気があれば塗装しよう。




お昼からはこれを作り始めますよ。



ドアンザク、いつも通り部分塗装、スミ入れ、トップコートの簡単フィニッシュで完成させよ(^^)


おっともうこんな時間。
「さくらや」に出かけよう。



それでは皆さんさようなら(^^)/~~~

Posted at 2022/10/24 10:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食玩 | 趣味

プロフィール

「トミカ博inNAGOYA 吹上ホールに来てますが
すごい人人人。
限定トミカ  70スープラ手に入れたので、
あとは子供達と楽しんでいきます。」
何シテル?   12/15 10:43
nikumaruです。 体動かすのが大好きな52才のおっさんです。 夜はウォーキングして疲れて寝てしまうので まめにチェックが出来ません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

名義変更と懺悔の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:18:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:26:58
いいことできた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 06:43:22

愛車一覧

ホンダ シャトル ホンダ シャトル
我が家に来て10年経過、 まだまだ乗るよ(^^)
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁車のはずが私の通勤車になってます。 基本ノーマル!
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得時の初めての愛車 いろんなところに走りに行ったな~ 2年でさよなら
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20歳の時、新車で購入!3年半でさよなら
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation