• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だり蔵のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

アメリカと友達と

真の同盟国であり親友なら尚更に日本は、主権を確立し自立した国に成らなければいけないと思います

「軍事と金融は両輪と考えるべき」と言います、日本でも金融では軍事用語が普通に使われる位で、マーケットは血を流さない戦場と言われる程、密接な関係に在ります

一時は世界の警察とさえ言われた米国、リーマン破綻時でさえ「ドル高は米国の国益である」と豪語して来た米国が、はっきりと通貨安政策を執り、防衛費を大幅削減しているのを見ると、お花畑思考では生きて行けないなと思いました。

そして米国と対等に成らない限り、親友には成れないと思います

親友以前に日本には国軍が無いと言う事、自国民の生命と財産を担保出来ない政府

そんな無責任な政府を了とする日本人と友達に成るなんて私が米国人なら嫌です

自国の領土内に外国の軍隊を駐留させる事自体が異常なのに、「いや、あれは番犬だよ・・・おほほ」番犬に紐で括られて行き先を顎で指示される飼い主が何処に居りますか

「・・・いやそんな事したら特亜が・・・」

それは、特定亜細亜に住む人達の命より我々のそれが軽い、と言う事でしょうか

日本人だけが、世界で最も信用出来無い凶暴な民族で有るから、国軍の設立なぞ先の大戦を再び繰り返すに違い無いと言う支那・朝鮮の馬鹿論調、その論拠を示されたい

また、日本人で在りながら支那・朝鮮と同じ事を言う一般常識の無い輩、国民として本来在るべき権利を放棄する事は、己一人の問題では無い

現に日本の領土、其の一部を貴方の好きな特亜が軍事侵略している事はご存知の通り

支那や朝鮮、露助の糞餓鬼が、日頃の反日活動に免じて貴方を特別に赦してくれると?

話せば解る???アダルト・チルドレンってそう言う人の為に有る言葉だと思ってました

・・・するのに躊躇など有る筈が無いでしょう

「学校では習わなかったよ・・・」

其の様な人を下本と言います。
Posted at 2011/10/30 10:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月29日 イイね!

「大阪民国」と言う言葉で同志・戦友を貶める弱い人。

大阪民国と言うのは、同じ関西圏に住んで居る者として、止めて貰いたい。

大阪にも、反日の跋扈を食い止めたいと、同じ日本人として護るべきものが在るとの思いから

歴史や文化を勉強したり政治を真剣に考えたり、そう言う愛国者は沢山居る筈です

大阪は日本の都市で在って朝鮮人の巣窟ではありません

根拠も無く、在所で見下して自国民を貶める行為は、明らかに反日であります

私達は、同じ日本人であります

その事を忘れないで下さい。
Posted at 2011/10/29 13:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月21日 イイね!

休みながら出来る事(作業環境の見直し)。

休みながら出来る事(作業環境の見直し)。こんばんは。

ちょっと、こんな物を購入してみました

此れまで使って居りましたVESSELのドライバーが磨耗し、使い辛くなって居たのです。



革の小物入れが安かった(お得なのでは無く安い造りの粗悪品でした)ので同時購入しましたが、何と此れが支那製でした

道理で細部の造り込みが中国共産党臭いと鼻を近付けたら、案の定。



続きは、また書き足します

少しばかり時間を下さい、お休みなさい。

続き・・・道具としての魅力ですが、カチッとした精度の高さと硬度

表面処理の為か掛けるも放すも直感的で素直な使用感は、他の商品では得られ無いものがあります

以前では、職場の先輩に「それ臭いぞ、後で手を洗っとけ」と言われたりする異色のドライバーでした

あの匂いは・・・例えば冷蔵庫の野菜室で一ヶ月放置した香菜(シャンツァイ)

或いは夏場の青果売場、バックヤード内に在る生ゴミ庫に腐った魚が二、三匹

まあ、ハンドルの匂いに余り力を込めても仕方が無いのですが、ゴムやプラスティックの類いより「腐敗臭」が近いと思います

このスイスグリップタイプは臭く成らないので大丈夫です。

工具との出会い


設備屋で就職した時に初めて工具を触りました

お金の無い私は、腰道具を一通り揃える事が出来ず、勿論スキルも有りません

折り目の立った作業服で番頭と向かったのは初めての現場です

番頭が指差し「○田さんに付け!」

見ると一番怖そうな顔で如何にも腕の立ちそうな、そして指が太くて手がグローブみたいに大きい兎にも角にも苦手なタイプでした

「今日からお世話に成ります、だり蔵です」

・・・返事が無いのです

工事の音も有り聞こえ無いのかと思い、もう一度大きな声で挨拶しました

○田さん:「だり蔵さんだっけ?あんたまだ若い様ですけど、向いて無いよ帰りな・・・こんな仕事・・・若いあんたらがする様な仕事じゃ無いよ」

私:「でも、さっき○澤さん(番頭)に○田さんに付けと言われたんです」

それから○田さんは、一言も口を聞いてくれませんでした

話しに成らないので先程の番頭の元へ行き、○田さんが私を無視し邪険にしますと言い付けてやりました

それでも番頭は指示を変えません、○田さんに付け、です

仕方が無いので○田さんにくっ付いて行っては「消えろ」・「邪魔」・「向いて無いから帰れ」と叱られ

番頭の所へ行くと、○田さんに付け

この繰り返す詫びしさに滔々私も頭に来て、何が何でも怖面職人の○田さんに教えて貰うのだと腹に決めました

さあ、朝が来れば○田さん探しです

見付けたら最後、昼ご飯だろうが便所だろうが自販機でポカリスエット買う時であろうが、くっ付き倒しました

○田さんも相当頭に来たのか、或る日こんな事がありました

○田さんが作業中でしたので、私が手元を見ようと体を左右に振り乍ら後ろから覗き込んで居りました

・・・と、咄嗟に右脛が痛く成りましたので腰を屈めると、こめかみが「キーン」と言って右目が見え無く成りました

氷枕で寝かされた私が後に成って聞いたのは、○田さんの手元を見ようと体を左右に振った時、

○田さんの工具を私が足で踏み付けてしまった為に脛をドライバー叩かれ、こめかみに肘鉄を入れられたらしいのです

○田さんは、ドライバーを砥石で研ぐ事で有名な職人でした

研ぎ上がったドライバーを私が足で踏み付けた事で、腹が立ったのです

私は自身のエゴに辟易し、○田さんの所へ行って心から詫びました

その頃から、○田さんの私に対する態度が少しずつ変わって来たのです

或る日の事


「是れ、お前、やる」

○田さんの手に在ったのは、プラスドライバーでした

木製の柄に大きな亀裂が入り、その割れを錆びた鉄のリングで強固にカシメて有る

手擦れで変形し磨かれ、鈍く光るハンドルは、恰も○田さんの心根の様に優しくしっとりと手に馴染む

そして、どうだろう此の切っ先

研ぎ減りして短く成っては居るが、十文字の側面から尖端に掛けての鋭く鉄光りするシャープなブレイドは、まるで日本刀の様です

尖端から手元に掛けて臨めば、手作業で在る事が信じられ無い高精度

私の為に、丹精込めて研いでくれたのだと思います

私:「お前・此れ・やるって、ロボットじゃ在るまいし」と言い乍ら、うれしくて涙がぽろぽろ出ました

あっ!思い出しました

此のドライバーに良く似た物をテレビで見た事が有ります

・・・其れは、「サバ裂き」と言われる漁師の包丁

干物を作るシーンを見た事がありますか?

次々と流れて来る魚を見事な手捌きで加工して行く作業場のシーンです

其の手元にキラリと光る「サバ裂き」、研ぎ減りして原形を留め無いエッジライン、然し見事な迄に研ぎ澄まされた、生活を紡ぎ出す鋭利な輝き

・・・ちょっと休憩、一旦アップします
Posted at 2011/10/21 00:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月20日 イイね!

立ち止ってみたら

政治と経済が正常に機能し、盤石の日常をカーライフの前提とするならば

・・そう思うと、スランプとも鬱とも付かない空虚な心持ち

落ち込んだ気持ちに成る事があります

幾らDIYで努力しても、上手く成りたいと情熱を注ぎ込んでも

太刀打ち出来無い強大な力で、無茶苦茶に壊されて了うのでは無いかと言う恐怖感です

私は少し疲れて居るのかも知れません。
Posted at 2011/10/20 01:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日 イイね!

「カイジ」をレンタルビデオで見た。

「カイジ」をレンタルビデオで見ました

人気作だそうで期待していましたが、心底レンタルした事を後悔しました

馬鹿・気違いの類いが喜ぶ、見るに堪えない馬鹿映画

これは朝鮮人に好かれる内容なので半島では「人気作」なのでしょう

もう「人気作」のタグには騙され無いぞ。
Posted at 2011/10/16 04:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「政治家のお金の流れを透明化するツール登場https://youtube.com/shorts/bo0Wfo83bmc?si=E4xduMYKa9byKXkB
何シテル?   04/14 21:52
だり蔵です宜しくお願い致します。 ※みんカラのスタンスとして・・・体調等、調子が良い日や悪い日が有りますが、コメントや其の返信、ブログ等は全力で書きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819 20 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:15:11
『我が皇軍は天降る』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:06:29
やはり東京MXしか放送しなかったか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 03:02:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽自動車も進化しましたね、値段も上がりましたけど。
ダイハツ ミラ おいも小隊専用軽輸送機 「ぷり蔵」 (ダイハツ ミラ)
また中古車のミラです。 今回は、走行距離が1万キロ台の車両です、然し程度が悪過ぎです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にはノーマルの方向性を崩す事無く材料置換や各種最適化で自分流マイナーチェンジを続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation