• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だり蔵のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

ただ、一切は過ぎて行きます。

ただ、一切は過ぎて行きます。こんばんは、だり蔵です。

寺島まゆみ「寝た子を起こす子守唄」 をご存知でしょうか

寺島まゆみと言えば、日活ロマンポルノの女優だったと記憶しております

若い方はご存じ無いかと思いますが、ポルノと言っても下品な性の描写よりも人間の弱く悲しい部分や若い人の迷い、葛藤等を描いた作品が多かった様に思います

私の世代でも、もうリアルタイムでは無く、過去の作品として深夜のテレビ枠で放送されたものを見た記憶があります。

もう二度と戻らない時間だとか、もう、二度と会えない人だとか、様々な想いで聴いて居りました。
Posted at 2011/12/21 00:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

民主党政権に成ってから、真に自動車を楽しめ無く成りました。

民主党政権に成ってから、真に自動車を楽しめ無く成りました。

メンテナンスや作業に係る費用に付いても、出費に不安が募ります

お金を使う事が、恐ろしいのです

自分で行う作業の場合は、いつも準備段階からストイックに成れますし、精神的に迷いが在る時は判断や作業を延期します

本気でやるから結果が出せた時に嬉しいですし、真剣に悩むから、技術が身に付き知恵が湧いて来るのです

だから作業は楽しい

でも、民主党政権に成ってからは、気持ちの何処かにしこりや引っ掛かりを感じて居ります

経済面や健康の事等、個人的な不安や心配は、何時でも誰にでも存在しますし、其の様な事を言って居るのではありません

また、政治的要因の緊張や不安も亦、相反する利害関係に在る国家間、増してや国境を隣接した場合等、其れらは日常生活そのもので在り何も特別な事態では在りません

私が言いたいのは、国民の代表者で在る政治家達が、政府の存在理由を理解して居ない事です

問題に対峙しても現状の仕組みさえ知らない素人を官僚が泳がす事は容易い事

場数を踏んだロビイストや市民活動家からすれば赤子同然

国軍が存在しない此の国には、我々の生命と財産さえ護る術は無い、詰まり日本国民には、人権が無い

新聞もろくに読め無い馬鹿が言う、「だから外交力が必要なのだ」

軍事力の後ろ盾が無い外交など存在しない

民主党が悪い、政治が悪いと私自身、何度も言って来ました、そして其れ等には自戒を持って然るべきだと思って居ります

私自身が、勉強不足であった

社会の裏や闇に付いて、余りにも無関心で在り無責任で在りました

他人事では無く、自分の事として、依存する事で誰かを泣かせて切り捨てる事で実現する平和では無く、責任を自覚して選挙に望みます

主権在っての生活ですし、カーライフだと思います

頭の悪い私ではありますが、恥を恐れず書きました

うるふさん、ありがとう。
Posted at 2011/12/18 22:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月13日 イイね!

冬は室内で塗装の季節で御座居ます。

冬は室内で塗装の季節で御座居ます。毎年の事ですが、寒い時期は室内で塗装です

冬場の屋外作業は、持病の在る私には体調不良の元です

今年も、始めました。

ナビゲーションのブラケット塗装が、まだ仕上がって居りません

亜鉛フレークを混入した防錆下地の上から、密着バインダーで下地とし

上塗りは、マツダ17Wカラーベースにパールべースを一層、加えてトップコートと成ります

プライマー・サーフェサは使いません、密着と平滑と素材の用に沿った柔軟性を確保出来るなら教科書何てどうでも良い事

塗膜の厚みからエッジが鈍るのは美しく無いから嫌いです

トップコートの澄んで平滑な美しさも魅力的ですが、疵が付けば非常に目立ちます

用途や場所に因り、ドライ塗装の感覚で、敢えて均質な鱗状に塗装します。
Posted at 2011/12/13 11:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月05日 イイね!

変な感じ。

変な感じだと思いました。
座頭市とか仕事人などの時代劇を、BS等のお昼間枠で再放送をしたりしていますが・・・

殺陣は暴力的で残酷なシーンだから駄目だとか、台詞の一部に「めくら」や「つんぼ」と差別的な表現が在るからいけないとか・・・

何とも暇人と言うか、或る意味で幸せな境遇の方だなと思う

朝鮮メディアじゃ無いけど、其れこそ見無ければ良いのじゃ無いのと言いたい

朝鮮人(ヤクザ)のプロパガンダはOKで、ヨン様とか言ってる癖に「木枯らし紋次郎」は渡世人だからヤクザって、本当に人って難しい。
Posted at 2011/12/05 16:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月02日 イイね!

New Item

New Itemダイキン セラムヒート

勿論だが、寒さに弱いと聞くあの者を気遣っての事では無い

いやいや、そうでは無い

確かに塗装の為なのだ

然し、此のセラムヒートなかなかに暖かい。
Posted at 2011/12/02 21:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「政治家のお金の流れを透明化するツール登場https://youtube.com/shorts/bo0Wfo83bmc?si=E4xduMYKa9byKXkB
何シテル?   04/14 21:52
だり蔵です宜しくお願い致します。 ※みんカラのスタンスとして・・・体調等、調子が良い日や悪い日が有りますが、コメントや其の返信、ブログ等は全力で書きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5678910
1112 1314151617
181920 21222324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

ご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:15:11
『我が皇軍は天降る』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:06:29
やはり東京MXしか放送しなかったか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 03:02:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽自動車も進化しましたね、値段も上がりましたけど。
ダイハツ ミラ おいも小隊専用軽輸送機 「ぷり蔵」 (ダイハツ ミラ)
また中古車のミラです。 今回は、走行距離が1万キロ台の車両です、然し程度が悪過ぎです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にはノーマルの方向性を崩す事無く材料置換や各種最適化で自分流マイナーチェンジを続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation