• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だり蔵のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

驚いた動画。

ちょっと、びっくりしました

超絶ドライビングと言うよりも、偶然の要素が強い様な気がします。

Posted at 2012/10/29 00:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

金澤君との事。

金澤君との事。金澤君、いい加減にし給え!

御飯もおかずもステンレスのボールに入れて「混ぜれば混ぜれる程に美味しい」等と、気持ちが悪いから止せ

其れ等は、恰も残飯の様だぜ

気に成って居たのだが、其のボールはちゃんと洗ってから使ってるのかい

そうやって、熱いからって器の端を指で摘み上げて口元を持って行くやり方、其れも全く駄目だね下品だよ

民族だか文化だとか貴様等に興味の欠片も無いし、そんなものは知らん

「もう、帰ってはどうか!」

軒先にへたり込んで、欠けた茶碗に銭投げて貰って民族の誇りかよ、まんま乞食じゃ無ぇか。


「芋蔵日記」前書き~芋蔵の寝言~から、一部引用。

Posted at 2012/10/24 13:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月21日 イイね!

ミラの事。

ミラの事。今晩は

ミラの事ですが、ちょっとリフレッシュしようと考えて居ります。

先週辺りから、パーツを通販で取り寄せたり、高額なパーツはリビルド品を探したりと、ちょっと忙しくして居ります

此のミラは、廃車されてホイールさえ無い状態で解体屋に在ったものです、部品取りにされる事も無くシュレッダに掛けられる定めで在ったと思います

其れを貰って来たものです

裂けて雨水の染み込んだシートを乾かせる事から始まり、電気系統の手直しや中古のパーツをヤフーオークションで購入したりして公道を走れる様に致しました

但し、エンジン本体を降ろす作業に関わる整備には設備が必要な為、私には出来ませんでした

いや、正直に申しますと落ちて来たら潰されると言う、重量物に対する恐怖が今も強く有ります

例えば、サブフレームにホイールを噛ませたとしても、車体の下に体を入れる事は恐ろしくて出来ません

止む無しの下周り整備は、河川敷に在るコンクリートのスロープまで車を持って行きます

当然、エンジンオイルは上抜きです。

話が逸れました

要は、クラッチやエンジンマウント等は、廃車時の古いままに乗って来たのです

今回のリフレッシュでは、クラッチの交換と異音が出始めたウオーターポンプとタイミングベルト、其れにカムシールからのオイル漏れが有るのでシールの交換、デフのハウジングからのオイル漏れも有りますので此れもシール交換致します

重量物作業は、マツダディーラーで御願いしようと思って居ります

他にも、ブレーキパッドの交換やら燃料フィルターやらホース類やらと沢山有りますが、此れは重量物と関係有りませんのでDIYでやろうと思います。



Posted at 2012/10/21 19:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月20日 イイね!

楽しみを希う心

オリジナルサウンドトラック



ピアノソロ


ギターも良いです。



いつもありがとう。

Posted at 2012/10/20 00:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

国家ブランド委員会。

こんなものを見付けました。



皆さん御存知のものばかりなのですが、改めて視聴しますと「ああ、やはりそうか・・・」と思いました。

其れと今日は、渡辺製麺の新蕎麦が届きました

以前に比較して蕎麦らしい香りや、恰も石臼で挽いた様な良い意味での粗さが消えて詰まら無い蕎麦に成ったと残念に思います

食品のみに関わらず、素朴な良さが希薄に成りつつ有ると感じて居ります・・・楽に回れば其れで良いと、シミュレーターの様にクルクル回る変なパワステみたいな感じです

何だか、人が人で在る事を軽視して居る・・・素材の特性を肌で感じたり、機構と其の仕組みを感覚で理解したり感じる事とは、とても大切な事だと思うのです

私は、スポーツカーが好きなのですが
スポーツカーを運転する楽しさとは五感の掘り起こしだと考えて居ります、「こんな感覚は好きかい」とメーカーの意図した様々な側面を自動車を介して味わう

其れ等の新しい発見や深さの認知がドライバーの器量で在り、或る意味ではメーカーとのせめぎ合いだと思います

コストや効率は大切ですし実現されねばいけません、然し其れだけでは満足し得ないのもまた人だと思うのです。

話の方向性が少し変わりますが、例えば経済的合理性が全てとの誤解を受け易い業種、金融業の事です

投資とは何でしょうか、例えば株式を購入する事の意味とは?

其れは企業の有限責任者としてオーナーと成り、ビジネスと其の未来を購入する事で在ります
貴方のイメージとは、近視眼的キャピタリスト・・・グリーン・メーラー、ハゲタカですか?其れとも弱者を自殺へ追い込む金貸しでしょうか・・・

東京証券取引所の一日当りの出来高、其の六割近くが外国資本です、狭義では日本の主要企業の六割は外国人の企業だとの見方も有ります、悔しく無いのですか?我が国で生まれ、我が国で事業を育み、日本を事業拠点とする事業法人のオーナーの殆どが外国資本何て


妻が風呂に入って寝ろと煩いので、またにします済みません。




Posted at 2012/10/19 00:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「政治家のお金の流れを透明化するツール登場https://youtube.com/shorts/bo0Wfo83bmc?si=E4xduMYKa9byKXkB
何シテル?   04/14 21:52
だり蔵です宜しくお願い致します。 ※みんカラのスタンスとして・・・体調等、調子が良い日や悪い日が有りますが、コメントや其の返信、ブログ等は全力で書きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
7 891011 12 13
1415161718 19 20
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

ご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:15:11
『我が皇軍は天降る』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:06:29
やはり東京MXしか放送しなかったか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 03:02:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽自動車も進化しましたね、値段も上がりましたけど。
ダイハツ ミラ おいも小隊専用軽輸送機 「ぷり蔵」 (ダイハツ ミラ)
また中古車のミラです。 今回は、走行距離が1万キロ台の車両です、然し程度が悪過ぎです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にはノーマルの方向性を崩す事無く材料置換や各種最適化で自分流マイナーチェンジを続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation