• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だり蔵のブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

紅東芋蔵の御勧め邦画

紅東芋蔵の御勧め邦画こんにちは。

私の大好きな邦画、楳図かずお原作「おろち」です

「おろち」予告


私は、上田秋成の雨月物語が大好きです

其の中でも特に「蛇性の淫」が好きでした

蛇の化け物に愛された悲しい男の御話ですが、自身の身の上が「蛇性の淫」登場人物の豊雄と重なり…亦は憧れて、夢中に成って繰返し読みました

上に紹介致しました映画と雨月物語は違う作品で在りますが、根底に流れるものは同じだと感じました

…其れは人間で在ります、情の移ろいとは儚さ、いじらしい迄の人の愚かさで在ります

ブログでの映画紹介としては変ですが、紅東流で書きます。

自が生きる理由を見失った事は、有りますか?

皆さん有ると思います、此れは誰もが一度は経験する事だと思います

私にも有りました

其の時に偶然、図書館で手にしたのが雨月物語でした

厭世的に成って居た私は、「蛇性の淫」の豊雄の様に化け物でも自分を必要だと言ってくれる其の言葉にすがりたいと考えました、化け物に喰われても本望だと、此の苦しみから解き放たれるのなら、寧ろ喰い殺して欲しいと願いました。

…私の話では無く映画の話でしたね、ジャンルとしては恐怖映画と成りますが、何と申しますか私が「愛」だのと口にすると皆さんは吹き出すかと思いますが、其れは己に対する欲なのか、人に捧げる誠なのか…


愛とは理由です、情念とは気持ちの姿です、恨みにも似た渇望とは己が生きる理由です


最後に、楳図かずお原作「おろち」の主題歌、柴田淳 「愛をする人」を聴いて下さい。



私が、みんカラに登録した理由とは、私にとって或る大切な人が自ら命を絶って仕舞い、喪失感に苛まれて居りました折りに、とても寂しかった部分が有ります

御友達を始め沢山の方々の御陰で、再び元気に成れた事を感謝して居ります

有り難う御座います。

Posted at 2013/09/13 14:33:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

紅東芋子に付いて。

紅東芋子に付いて。妻の事ですが、家事をし乍らテレビを観て居ります…いえ、画面は観て居りませんが、恰もラジオの様に音を聞き乍らアイロンを当てたり料理をして居ります

そんなに面白いのかと尋ねると「別に…何と無く」と申します、観たいから点けて居るのでは無く、其の様な日々の習慣なのでしょう

ラジオですと、永六輔や若い時のピーコが好きでした、彼等の言葉には、言葉を生業とする人の気概が有ったと思います

言葉はコミュニケーションツールで在りますから、伝播し共有するのが「用」と成り、意味に於ては正確、己が人をして心へ届けと願うものだと私は考えます

一方ではテレビを点け乍ら家事をして居る妻で有ります、笑い屋の馬鹿笑い声やら欠伸の出るサスペンスやら束子(タワシ)を無理矢理に食べさせると言う頭のおかしい陰険な昼ドラマやら… 然し乍ら彼女は其の内容に関して必ずしも把握し、理解して居る訳では無いのです、只ぼんやりと断片的に受け流し時間をやり過ごすアイテム、其れが彼女にとっての身近な情報端末、テレビなのです

私は妻に申します、観たい番組が有るなら録画も出来るし、録画する程でも無いにしろ、観たい番組なら片手間に観るのでは無く、ちゃんと観なさい

何度も指摘して注意喚起するのですが、未だに治りません

何故なら、其れは先程の繰返しに成りますが、番組を観たくてテレビを点けて居るのでは無いからです…


さあ!ショップチャンネルの時間です、今回のご紹介はこちらの「ウルトラサイクロン・ミル」!ゴマ・ピーナッツ・固く成ったフランスパン、あらゆる食材を細かく粉砕しますっ!

「えっ?!まだすり鉢でゴリゴリやってます?」

※ハイテンションな白人男女二人が、満面の笑みで手を振り乍ら小走りで立ち位置へ…

半ズボンマッチョ男A(以下、Aと記載)「やぁ!僕はマイケル・スレーター、友達や家族からはマイキーと呼ばれてる、そう呼んでくれ!宜しく!」

ホットパンツ白人スレンダー女B料理は苦手、然しホームパーティ大好き以下、Bと記載)私は ジャネット・アッカーマン、友達からはジェーンと呼ばれて居るわ、そう呼んでね、台風じゃ無いわよ宜しくねっ!」

…ちょっと仕事をして来ます…また書きます。
Posted at 2013/09/13 10:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

お魚に成りたい。

お魚に成りたい。「理解力では無い、消化能力だ」と誰かが言って居た

確かに其の通りだと思う

ドライブが好きだから、熱と圧 力と水と配管とバルブを知りたくてボイラーの資格を取りました

燃料と言う事で、危険物(乙四)を勉強して其れは、物理の基礎で在ると知りました

物理のしっぽを少し噛んだら、其れは化け学と同じだと気付きました

現象の定量的な評価・表現・応用には数学が必要だと知りました…はっきりと申しますと、私には小学校の数学でさえ難しいのです

計算をする時は、十本の指を折ったり伸ばしたりし乍ら、空や天井を眺めて暫く口をもごもごさせます

数が多く成ると乾燥させた大豆をテーブルに沢山並べて、和・差・積・商の意味を考えます…

ブログの冒頭に「理解力では無い消化能力だ」と書きました、私は子供の頃に「何故そう成るのか」とばかり尋ねて叱られましたが、今も尚、原理・原則を理解出来無い限り前に進む事が出来ません、病気なのか頭が悪いのか理由は解りませんが、自分ではどうする事も出来無いのです…此れは性分と言うものかも知れ無いと最近では半ば諦めて居ります

…ですから小学校の五年生位から躓きました、授業が難しくて付いて行け無かったのです

全く解ら無い授業が延々と続くものですから詰まら無く成って、消しゴムをちぎっては前の席に座って居る女子の襟元、其の首筋に背後からそっと投入して様子を伺ったり、辰巳君の座って居る椅子の座面を下から蹴り上げたり、今思い出しても阿保餓鬼・糞餓鬼の類いで有ったと思います

あ、其の前に楽しかった二年生の頃の事を聞いて下さい

当時の担任は林先生と言って、其の小学校の教員では唯一の戦争帰還兵でした、左の頬から右の顎に架けて弾丸が貫通した大きな傷跡が有りました

授業が退屈に成ると「先生!戦争の話して」と言うと頬の傷を受けた当時の戦場に付いて熱弁を奮われます、ですので私からすれば授業が頓挫する事を狙っての事なのですが、目に涙を溜め口角泡飛ばせて叫ぶ様に語られる人間の生死、其の迫力に目を丸くして聞き入ったものです

林先生のお話は、恋の話(少しエッチ)・戦友とのエピソード・アウトドアと酒造りの話とバラエティーに富んで居り、おしっこが出たいのを忘れる程に夢中で聞き入りました

林先生の信条とは、「勉強は何時からでも良い、特に男の子はヤンチャな位で丁度良い、寧ろそうで無いと駄目だ」でした、私にとって唯一の身方でしたし、大好きな先生でした

躓いたと書きました五年生の話に戻ります、当時の担任は福冨優代と言って、本当に嫌な野郎でした

何かに付けて意地悪な女で、成績の悪い私の席を教壇の横に位置付け、黒板を背にして他の生徒と向かい合う形を取り、板書の問題が解け無いと授業を進め無い、其の責任は私に有るのだから皆で応援してやれと言う

私の給食を食べるのが遅いから皆が帰宅出来無い、帰り支度を済ませたグラスメイトを廊下に整列させ、「上田君が早く食べられる様に皆で応援しましょう」と言う、給食を並べた机で五時限目を過ごした私に取っては、硝子越しのクラスメイトの目と喉を通らぬ給食の間で針の筵に座らされた感じでした

ちょっと疲れましたので連載にします、中途半端ばかりで済みません。
Posted at 2013/09/08 10:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 真夜中の徒然日記 | 日記
2013年08月31日 イイね!

お魚談義(狂)

お魚談義(狂)こんにちは。

近頃は、ブログ更新が遅く成って仕舞い「何シテル」ばかりです、但し140文字では表現が難しく感覚的・観念的な表現へ逃げて居ると自覚して居ります

主観へ逃げた表現ですと意味が分かり難いですし、伝えたい事も曖昧に成りますので、折角に目を通して頂いて居りますのに申し訳無く悪いと思って居ます

然し、ちゃんとした文章を書く事は難しいです、此れ迄は思いの丈をブログでぶち撒ける感じで、恰も怒鳴る様な気持ちで訳の解らぬ事を書いて参りしたが

夏の疲れも有って、今書いて居る様な静かなイメージで皆様とテーブルを囲み、御茶を飲み乍ら御話を聞かせて下さい。


神戸では、数日前から朝晩が少し涼しく成って参りました

夕方に成りますとエアコンは必要無く、目一杯に放った窓からは、編み戸越しに土の匂いと虫の音が入って参ります

テレビ等の雑音を排して照明を落とし、床に腰を下ろして静かに目を閉じて深呼吸致します…そうしますと凛とし始めた空気に沁々とした心持と成って、皮膚感覚と心が一体に成った感じです、其れは例えば…刃物を砥石で澄ました折りに、濡れた親指の腹で刃の具合を確認します、其の際に指紋の段差をジョリジョリと音を立てて刃が辿るあの緊張感と鉄の生臭さ…引っ掛かって切れ込むか、柔い肉で滑り躱す(かわす)か、其の皮膚感覚を濡れてふやけた指でトレースする…フォーカスを詰めて行く様な透明で鋭利な清しい緊張感です。

貴方の御在所では如何ですか、もう秋は来ましたか。

此のブログタイトルは「お魚談義」と書きました

通勤時間のラッシュ時等、混雑して且つ皆が急いで居る時は、私はなるべく早く歩く様にして、其れから私の後ろに急いで居る方が居られる場合も有りますので、背後にも気を付けて居ります

各々の事情で急いで居られる方が居る場合に、ちんたら歩くと後ろの方に悪いと思うからです

其の様に、雑踏で人を縫う様に積極的に早く歩いて居りますと、何だか海を泳ぐ魚に成った気分で嬉しく成って来ました

今度は、もっと早く歩いて他の歩行者に迷惑を掛けずに上手くすり抜けられぬものかと、雑踏の流れ・調子(リズム) と同期する事を練習したりと…まぁ、詰まら無い話です。

唯、少し御話をしたくて、こうして参りました次第です。
Posted at 2013/08/31 02:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | るっこら少佐 | 日記
2013年08月15日 イイね!

李信恵ですが、またあのだり蔵の奴がキチガイの如く戯言を…。

李信恵ですが、またあのだり蔵の奴がキチガイの如く戯言を…。例えば、バイトの私でさえ休日を取れ無い、限界の頭数で切り盛りして居るので新規の仕事を受けるにも其の単価が安くて人員も増やせ無いと言う会社が有る

私はどんな事をしてでも生計を立てて行く他在るまいと思います

然し乍ら、此の様な所謂デフレスパイラルの間接的背景には、素人みたいな独善的金融政策や回収の意思も無いかに見える対外投資、技術や資金・人材の流出に歯止めが効か無い、阻み取り締まり排除する法律さえ無い

抑も自国民を護る為の国軍さえ無い、此れは或る意味では生存権を否定する事でも在って人権侵害だろうが

経済力を背景とした外交って、我々の資産を対外的に最終的に其れを裏付け、担保して居るのは国防だろうが

ハードカレンシーが不換通貨で在り乍ら、何で国際間決済に使われるのか、其の理由の一つに発行母体、其の国家を護る強力な軍事力が有る


んも~っ!腹が立つなーっ!

感情的に書いたから馬鹿を露呈して仕舞ったじゃ無いかーっ!謝罪とぉーっ!賠償とぉーっ!

兎に角、私の様な便所掃除で生活して居る底辺の人間でも無関心は許され無い事、日常の生活にこそ政治・政策の影響下に在る事、其れは貴方御自身の命にも関わる大切な事、だから真剣に考えるだけでは無くて…

深く、継続的に、一つの事を多方面から、誰かの受け売り等では無くオリジナルの、貴方御自身と大切な人達の為に考えて欲しい

毎日が苦しくて大変だからこそ、面倒だと投げ出さずに考える事だと、生意気にだり蔵が申して居りました
Posted at 2013/08/15 15:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「政治家のお金の流れを透明化するツール登場https://youtube.com/shorts/bo0Wfo83bmc?si=E4xduMYKa9byKXkB
何シテル?   04/14 21:52
だり蔵です宜しくお願い致します。 ※みんカラのスタンスとして・・・体調等、調子が良い日や悪い日が有りますが、コメントや其の返信、ブログ等は全力で書きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:15:11
『我が皇軍は天降る』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:06:29
やはり東京MXしか放送しなかったか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 03:02:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽自動車も進化しましたね、値段も上がりましたけど。
ダイハツ ミラ おいも小隊専用軽輸送機 「ぷり蔵」 (ダイハツ ミラ)
また中古車のミラです。 今回は、走行距離が1万キロ台の車両です、然し程度が悪過ぎです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にはノーマルの方向性を崩す事無く材料置換や各種最適化で自分流マイナーチェンジを続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation