• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

ネタがなくて煮詰まり中

ネタがなくて煮詰まり中 ムダにカネはかけたくない
 
もともと車輛価格が安い軽トラックライフ

カネに糸目を付けずに遊ぶなら、そもそも高いクルマを買えばいい

単身赴任、三重生活という現実の中、チープ&リーズナブルをモットーに、それでも趣味を犠牲にしないということをコンセプトに遊んでいます


先日、名古屋港大橋(伊勢湾岸道)の第一車線をちんたら走っておりましたら、後ろから2トントラックにパッシングされました
それも、「パッパ パッパ パッパ」 と、3回

第一車線を走っておりますし、車間も200メートル程あったと思われますので、煽りとかではありません

ん? もしかして、ハイマウントテールを、ハイマウントストップランプの誤点灯だと思って合図してるのか?

左足でポンポンとブレーキペダルを踏んで、ハイマウントストップランプを点灯させて「応答」すると・・・
その2トントラックは、「パッパ」とパッシングしてすんなり私を追い越して、ハザードランプを「チカチカ」

「パッパ パッパ パッパ」
「ポンポン」
「パッパ」「チカチカ」

コレだけでコミュニケーションが成立する

なんて素敵なんでしょう


まぁでも、ハイマウントテールランプ 真中に1本だけだと、ハイマウントストップランプと誤認されやすいというのも事実

さて・・・ 新しいお題を頂いた気分です
やっぱ、テールランプは、左右に2個 ですかねぇ
ブログ一覧 | マナー考 | クルマ
Posted at 2010/10/20 22:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 1:45
いいですよねぇ~
僕も、昔はデコトラ乗りの時期があり、

ハザード、右車線での右指示器の何通りかの使い方、

ヘッドの消灯と指示器のあわせ方等、覚えるまで苦戦しました。

返事が来たときはうれしかった。

でも、トラック同士にしかわからないシーンも。

道路を走る上でコミニケェーションがとれてると安全ですね。

十分、いいネタじゃないですか!
コメントへの返答
2010年10月21日 18:44
昔から、混雑を避けて深夜に走ることが多く、当然、長距離トラックに囲まれていましたから、今でもトラックとの「会話」は成立します

いまどきの大型トラックは、リミッターやデジタコできっちり走行を管理されているので、私のようにのんびり走るクルマを追い越すのも苦労するようです^^;

私は右ウィンカーを使うことは殆どありませんが、左ウィンカーとヘッド消灯、ハザード2発は、かなり多用してます

タクシーのように、手元にハザードスイッチが欲しいww

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation