• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

追突事故っ

ちょっと、心が折れてはいないけれど、ちょっこし痛んでいます
ぃぃぇ、キャリイ君が事故ったわけではないんです

高速道路の走行車線を80km/hほどでちんたら走るキャリイ君を、しばらく様子見で追走してきたSUVが、しびれを切らしたように『ス~~~ッ』っと追い越して行ったんです

キャリイ君の右側を・・・『ス~~~ッ』って感じだったから、90km/hか95km/h位でしょうか

マークXやFUGAなんかにありがちな、肩を入れるような車線変更ではなく、十分にキャリイ君の前方に車間を取れるように、50m位前までそのまま追い越し車線を走って行きました

「ゴメンネ~ ゆっくりで…」

と、思っていたら、バックミラーに映る後続車のヘッドライトがみるみる大きくなります

「あらら~ そんなスピードで追い越したら追突しちゃうよ~」

『ビュンッッ』

「ぉぃぉぃ、『ビュンッッ』って・・・ブレーキ踏まないと当たっちゃうよ」

「アレアレアレアレアレ…やばっ


ブレーキランプが点くと同時に

コ゛ン゛ッ




私の斜め前方100m程の場所での出来事でした

追突した方は、多分ヘッドランプは壊れたけれど、湯気は出てなかったから、ラジエターはセーフだったんだろうか?
追突された方は、右のテールランプ壊れてたけど、すぐに左に寄せていたから、多分、たいしたことなかったんだろうなぁ・・・ で、あって欲しい


今朝、3時頃 山陽道下り篠坂PA入り口付近での出来事


(((>_<)))

でもなぁ・・・ぉぃらがそんなにゆっくり走ってなけりゃ、きっと起きてなかった事故なんだろうなぁ・・・って思うと、心が痛む(..)
ブログ一覧 | マナー考 | クルマ
Posted at 2011/01/04 17:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2011年1月4日 18:46
“やまねこさん悪ないよ”と某監督もおっしゃってますよ。

あけおめです。今年もよろしくです。
コメントへの返答
2011年1月4日 19:42
それは確かに・・・
私が責任を問われることはないのは
たぶん間違いないのですけれど・・・

私が関わっていたことには変わりなく・・・

人命に関わるような『大惨事』ってことに
ならなかったのが救いです

こちらこそ、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2011年1月5日 19:38
後続車に原因がありますなぁ~

でも、なんかイヤですよね(汗

でも、ケガがなけりゃOKです!

やまねこさん、リセットボダンを押してください!

ポチっ!っとね~
コメントへの返答
2011年1月5日 19:41
今から風呂に入ってリセットボタン探してみますw

今後は、今まで以上に気をつけます

ありがとうございますm(_ _)m
2011年1月11日 22:28
初めまして

高速道路は80キロで走っても遅くは無いですよ

自分はパジェロで高速道路をいつも80キロで走っていますよ

そもそも軽自動車の高速の出せる時速は80キロまででしたよね

だから事故をするようなドライバーはどんな状態でも事故をしますよ

逆に事故をしない様に気お付けているドライバーは無理な事はしないと思いますよ

コメントへの返答
2011年1月12日 6:20
ありがとございます

自宅のパジェロイオでは、90km/h位で走るのですが、軽トラでは90だとちょっとうるさいので、だいたい80を目安に走ってます

ん? 軽自動車も、100km/hに緩和されたんじゃなかったですか?
あれ???

そうそう、同じようなことを言われました
そこで「速度差30km/h程度で追突したから命拾いできた」と、指摘する人もいました
そのまま走ったら、自爆して死亡事故になってたかも… ということにしておきましょう
2011年1月31日 18:18
はは・・・高速80・・・四国では法定速度ですからね。
(さすがにそれは見直して欲しいとは思います・・・。)

ウチのキャリイなんか80でちょい不安、100だと相当怖いんでそんなに出せません。
それにしても、追い越しの仕方一つでも上品な抜き方と下品な抜き方ってあるんですよねー・・・。

私も「下品な抜き方」してないか、心配になりました。
コメントへの返答
2011年1月31日 18:35
100km/hだと、現行の63キャリイでも5000rpm

エンジンも心配だし、空荷だとちょっとの横風でもブレブレですから、確かに、巡航する速度ではないです(_ _)

追い越しって、速いクルマがするんだから、余裕を見せてくれればいいわけですよ
ま~ やっかみ半分ですかね^^
リミッター付きのトラックなんかは、イッパイイッパイなんだから、直前に入られても気にはならないんですけどね


プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation