• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月16日

この齢になって初めて認識しました

この齢になって初めて認識しました 部屋の中に積んであるスタッドレスタイヤ

部屋の中に積んであるので否応なしに目に入る

わけですが…

上の2本と下の2本のサイズが違います


上の2本は、こないだポチったNANKANG
下の2本は8年前にポチったDUNROP

NANKANGのサイズは145-80R13の乗用車用タイヤ
DUNROPのサイズは145R12 6PRのトラック用タイヤ

ホール径が1インチ違いますから、もちろん外径は20mmほど違います

しかして、同じタイヤ幅145にしては、太さもだいぶ違う気がします


トレッド面の幅を計ってみると…

NANKANG



10.5cmほど


DUNROP



12.0cmほど


え∑( ̄▽ ̄;

タイヤ幅とトレッド幅は違うと言われれば、そりゃ、トレッド幅よりもタイヤ幅がちょっと大きいってのは、断面が□ではタイヤとしてのクッション性がなくなるから致し方ないとしても、同じ「145」のサイズで15mmもトレッド幅が違うってのは、発見でした

ぃぇ、雪道、ウエット路面で効いてくれれば、それでいいんですがね、細くたって
どうNANKANG?
ブログ一覧 | キャリイ | クルマ
Posted at 2018/10/16 13:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年10月16日 18:18
今晩は、
我が家のキャリイは四駆なので、4本同じ銘柄を選んでいます。
(スタッドレスは準備していなく、夏用タイヤだけですが、本当はこのサイズにも、オールシーズンが有ればと思っています)
軽トラもFCタイプだったら、13インチを選べるみたいですが、お互いSCを選んでいるので、前輪のインチアップは難しいですね!
雪道で困らなければ、基本何でも良い内容かと・・・。
それでは、またまた。

コメントへの返答
2018年10月16日 18:28
最初の頃は、155-65R14を4.5Jのホイールに組んで履いていました
145-80R13は、外径が5mm大きいだけなので、ギリギリ前輪も収まるんではないかと思っております
おまけに、トレッド幅が狭いなら、タイヤハウスへの干渉の恐れも小さいかとw

ひとまず履かせてみて、具合を見てみようかと思います
なんせタイヤだけに…安いからってポチっちゃいましたが、自分の命を掛けて台湾製スタッドレスの性能を試さなくてもよかろう…と、ちょっと後悔気味なのも事実です~~;

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation