• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪のブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

小細工第二弾

ふと気になって、駐車場に確かめに行きました

キャリイ君の車高灯…ちゃんと点いてるのかしら?



右は、暗いながらも点いてますが…




左は全滅しました





両面テープで貼ってあるだけなので、剥がして配線の接続を外して持ち帰ります




今年1月に買ってあった予備品




切って繋いでできあがり

切断面の防水とか、切って余った分にリード線付けて更に予備品に…
なんてなことをやってる間に夕方になってしまったので、

明日、貼り付けます
Posted at 2015/06/20 20:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャリイ | 日記
2015年04月05日 イイね!

無事引っ越しは完了しております

先月中旬に先行して運んだ荷物もピックアップして、バイクを除いては全ての荷物を新しい社宅に運びました

東舞鶴と西舞鶴を行ったり来たりしておりましたら,並んだ車の荷台に犬!



危なくねぇのか? と,気にしておりましたが,
停まると荷台の中をウロウロ,走り出すとこのポジションでちゃんと前を見てますw





さすがは軍港…ぃぇ海上自衛隊の基地,桜並木が半端ありません





ぇぇ,もちろんまだ「片付いた」と胸を張れる状態ではありませんが,なんとか生活できるレベルに達しております

と,引っ越し荷物の整理が先だろう!といわれるのを覚悟の上で,昨日,キャリイ君のタイヤを履き替えましたw
貨物車用タイヤはスタッドレスしか持っていませんので,引っ越し終わるまでは履き替えられなかったのです




すっかり「夏の姿」になりました



洗ってないのは…見逃してください
コッチ来てから晴れたのは4月2日だけ
ずっと雨模様なんですから,洗っても意味ありません


外したタイヤ

5シーズン経過していますが…まだバリ溝です





昨日の午前中,ネットは開通したのですが,パソコンの方がナニやらネットワークアダプタが死亡してるとか…
リカバリCDからドライバ探して再インストールしようにも,名前なんてわからんしww

ぇ~ぃ!! リストアぢゃ!!

てことで,買って2年半過ぎたwindows7を64bitにアップグレードがてら…

初めのころは64bit版は評判悪かったので32bit版のままで使っていたのですが…
評判悪いってことは2年も経てばイロイロアップデートされてるはずで,そろそろいいのかと(((^^;

別に,PC詳しいわけじゃなく,何の根拠もございませんよ(笑)



しかしですな…
リストアってことは,これまでHDDに入っていたデータは全て消え去るわけで
ぃゃ,幸い,写真とか音楽とか書類とか,そうしたものは全て外付けHDDに保管してますんでいいんですが,アップデートやらパッチやらメール設定やら,全部すっ飛ぶわけです

ぇぇ
今日,午前中いっぱいかかりました

OSの再インストールは,昨日のうちにサクっと終わったのですが
起動してwindows uppdate起こしたら「180個の重要なアップデートがあります」
それが終わったのが昨日の深夜ですよ
並行してKingSoftのなんちゃってオフィス,ウイルス対策ソフト,マイクロソフトオフィスを再インストール,メールアドレス5個の再設定,wi-fiの接続設定…

何が何だかわかんなくなってアドレス打ち間違えたりパスワードがテレンコになったり…

ハィ,従来通りに使えるようになったのは今日の昼過ぎですw

でも,OSがスッキリしたから起動も早い早いw
前は,「オマエは98か?」ってくらい遅くなってましたから…

でもね…
起動が速くなっても,結局,ルーター認識するのに時間かかるから,メールやネットが開けるまでの時間はあまり変わってない気がしますがねぇ


パソコンの設定終わったので,外したスタッドレスタイヤを洗いました~




て,こんなことやってないで,部屋,片付けよ~♪
Posted at 2015/04/05 14:43:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ
2015年01月20日 イイね!

ダットサンサニートラック♪

国道9号沿いにある道の駅「ゆうひパーク浜田」の駐車場に、昨日も止まっていました

昨日は、用事があったので、左目で「オッ」と思いながらも本線を通過してしまったのですが、
今日は余裕あったので、後戻りして写真を撮らせていただきましたw



昨日も今日も止まってるって…しかも、ほとんど同じ場所
まぁ、時間も同じ位だから、偶然なのかなぁ?
それとも、オーナーはココで働いてる人?w


4ナンバーの貨物車なので、タイヤは貨物用の6PR



あれ? DSV01の145/R12って、キャリイ君と同じぢゃんw

鉄チンの金茶塗装も、トリムリングも、ぃぃですね~




この丸いエンブレム

NISSANじゃなく、DATSUNですよ

そういや、最近のNISSANの丸いエンブレムは、コレへの回帰なんでしょうか?
昔、日産のディーラーの看板は、丸いロゴだったもんなぁ




荷台には、板を張ってニスを塗ってあります

シートなし、雨ざらし直射日光ざらしだと、お手入れ大変でしょうねぇ

プラのコンテナも載っていて、実用感ありますが…マスキングテープ転がってるのは…そっち系のお仕事の方?




あらっ
最大積載量シールがないじゃないですかw
コレじゃ、車検に通りません

1200ccのサニトラ、500kg位、積めるのかしら?

しかし、こうして見ると、昔のクルマって、小さかったのねぇ
軽が大きくなりすぎだよ って話もあるのですが、おかげで高速道路も遠慮しながらも走れるようになったし、背が高いキャリイ君の方が、威圧感はあるようにも見えまする

Posted at 2015/01/20 15:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ
2015年01月18日 イイね!

通販の品 その2とその3

天気が良かったので洗車を終えて部屋に戻ると、ポストにメール便が入っておりました



心当たりはありますが…配送が1日遅れになってます

まぁ、届いたから、ヨィか


中身は



またしてもLED

60cmのテープLED 1,380円とT10ウエッジ球5個 2,700円
メール便なので送料は160円ですが、レビュー書くと送料無料になりますので、書きました



ちゃんと点いたよ…とw

こちらは、リアバルクヘッドの車高灯の予備として買いましたが…
ぇぇ、軽トラ、テールランプの位置が低いので、高速道路などで大型車が距離感を取りにくく、接近されてしまうんですね
車高灯を付けてからは、後ろにベタ貼りされることが少なくなりました

60cmもあるから…あんまりキンキラキンにしても恥ずかしいので…切って使いますが
残りを取っておくのかウインカーに連動させるのも楽しそうだけれどどうしようかなw




取り敢えず「ココに使いたい」って場所はナィのですが、6連のウエッジ球で1個当たり540円てのは、お安いので、ストックとして買いました
キャリイ君のルームランプに差し込んで点灯確認した結果、全部ちゃんと点きましたよ

でもね…一見、アルミヒートシンクに見えるデザインですが、フィンというより100円玉のギザギザ程度なので、放熱性=耐久性は低そうです
長時間連続点灯する部分には使わない方がいいでしょう

イオ君のルーム球とか、ハイマウントストップ球に…使えるかな?


さて、テープLED

昨日の「問題の通販」の品と、モノは同じみたいです



とはいえ、昨日のとは比べ物にならない柔らかさ
コレだったら、ヘッドライトのカーブに合わせて曲げて貼るのも簡単だったろうに…

リード線の取付け部の熱収縮チューブの処理が、かなりしっかりしていて、外れません



加工がしっかりしているのはいいのですが…自前の防水処理ができないので、使う時にはこの上からシリコン塗ろうと思います



と、ココまで書いてコーヒー淹れてるところに「ピンポーン」

第三弾が届きました

Amazonでポチったキャリイ君のエアクリーナーエレメントでしょう



て、でかっ!

玄関で受け取る時に、見た目のわりに余りの軽さに、「おっと」ってなりましたよ

箱を開くと



中身、小さっww

て、ブツは判っているのでいーんですけどね



厳重な梱包で、破損の心配はありません

ブツの代金はたったの972円
送料無料で、いーんでしょうか?

小田原から出荷されたようですが、この大きさの荷物をゆうパックや宅配便で送れば、1,000円以上かかるのに、ネット通販の送料ってのは、どうなっているんでしょうね?

イエローハットやオートバックスで買おうと思っても、2,000円は下らない品物なんですから、100円でも200円でも送料取って、トラック運転手の給料に反映させて欲しいと思うのですけどねぇ…


おっと
忘れるところでした
前の泥除けのプラリベット、復旧しました

 
Posted at 2015/01/18 14:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ
2015年01月17日 イイね!

今日はキャリイ君電気三昧

既に整備手帳やフォトギャラに揚げましたが
今日はキャリイ君のコードに絡まって遊んでおりました

通販届いたら1日潰れます遊べますw


まずは、ヘッドライト下のアイラインを新しくしました




続いてアクセサリーソケットの交換

 


調子に乗ってルームランプを増設

  


丸1日、遊べましたとさww


Posted at 2015/01/17 20:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation