• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪のブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

明けました おめでとうございました(´▽`)ノ

北海道では、低気圧の通過で大荒れの年越しになる と、
天気予報では大騒ぎしておりました


確かに、石狩地方には暴風雪警報も発令されていて、大晦日は風がピューピュー啼いておりましたが、今朝の小樽はまっすぐに雪が降っています


道北では、大晦日の夜から停電が発生した地域もあったようです
紅白歌合戦が見られないぢゃん どころの騒ぎではありません
何しろ、氷点下二桁の世界ですから…




小樽の年越しの積雪は、こんなもん

12、3cmといったところでしょうか




『大荒れ』 と、騒いだ割には…ってな量ですが、

雪を落とさないことには動けませんから、これから雪ハネします



1年の半分近くを雪との闘いに費やしてしまうし、
社宅暮らしでは『ガレージライフ』も望めないので、そうそうクルマいぢりもできませんが、

今年もチマチマと触って行こうと思います


昨日、ストーブのメンテに使うためのキャブクリーナーをホームセンターに買いに行ったのですが、海沿いのホームセンター駐車場では強風が吹いていて、ドアが風に煽られて、ドアヒンジの付け根部が歪んでしまったのか、フロントフェンダーとドアパネルに段差ができてしまいました(TOT)

修正なんて、できんのだろぉなぁ 



ゴメンね、キャリイ君(;_;)
 
Posted at 2013/01/01 09:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月02日 イイね!

パソコン ポチりました

パソコン ポチりました信頼の日本製品

エプソンダイレクトのノートパソコンの
一番安いモデルw

今使ってるのも、同じEDの一番安いモデル

もう、5年半
なんだかんだと問題なく動いていますが…
さすがにHDD容量が35GBでは、かなりヤバィ状況です

要らない「カス」が溜まっているのでしょうが、掃除の仕方もわからないし、
そろそろお払い箱にしても、バチは当たらないでしょう


ワープロソフトは、Officeとの互換性を謳うキングジムofficeで済ませて、
MSofficeはパスしました

オンラインゲームはしないけれど、時々動画も弄るので、CPUはcore-i5


結果、送料入れても6諭吉チョット


長野県の工場から発送なので、最速土曜日には届くらしいですが
土日は仕事なので、日曜の夕方以降の時間帯指定でポチ


これで、「いつHDDが逝ってしまうのか」というドキドキ感から
解放されますw
Posted at 2012/10/02 20:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月28日 イイね!

週末台風

週末台風沖縄にとっては

立て続けの週末台風

オスプレイが先延ばしになったのはいいけれど
観光が大きな産業である沖縄にとって

コレは痛手ですね


しかも、勢力も半端ナィ




台風から遠く離れた小樽では






スキー場のゲレンデやコースの藪刈りも終わって、雪を待つ態勢

秋空でした
 
 
Posted at 2012/09/28 19:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月22日 イイね!

知り合いのクルマを弄らせてもらった

スズキパレット

運転席と助手席のドアをデッドニングしました


助手席ドア



内装パネルを外すには

ドアミラー裏の三角パネルを引っ張って外し
肘掛の底のネジを外し
ドアハンドルのトリムを「コツ」を使って外し

あとは「バリバリっ」とひっぱがす




ひっぺがしたw



作業動画



撮影者は、このパレットオーナー

2時間余り作業してる間に
後部座席で寝てやがるwww

ので、動画も静止画も 飛び飛び~~~


まぁ

でも、参考にはなるかと((((^^;

 
 



ちなみに、デッドニングで一番厄介と言われるのが、
防水シートを貼り付けているブチブル粘着剤の除去

ハィ

除去しませんでした(^▽^)ノ~゙


サービスホールを塞ぐのに、レジェトレックス制振材ってのを使ったのですが、
こいつ、アルミのシートの内側はブチブルそのもの

なので、サービスホール周辺は、新しい車ならブチブルを除去する必要は

ありましぇん


で、塞がないところは、ビニールを剥がさなければベタ付かないわけで


こんな簡単なことに、今まで3台もデッドニングやってきて

 
気付かなかったのか!!!



と、思いつつ


気付いたオレって、偉い( ̄^ ̄?


 
 
 
 

穴があったら塞ぎたいww
Posted at 2012/09/22 18:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年08月30日 イイね!

通りすがりに見掛けたステキなクルマ

通りすがりに見掛けたステキなクルマ山間を走ってるときに見かけました
 
マツダキャロル

スズキアルトのOEM車ですが

こんな色、あったんですかね?



写真ではわかりにくいですが、白パール

ホイールも、ちょっとでっかい気がします


Posted at 2012/08/30 21:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キャリイ 購入後の改良案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 00:19:34

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation