• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

久々に気温上がったので、タイヤ交換♪

横浜地方…年に数回は雪積もります
当然、交通は大パニック
年に数回の積雪のためにスタッドレスタイヤを履く人なんてほとんど居ない首都圏なので、
自分がスタッドレス履いたところで、大渋滞や貰い事故に巻き込まれることは目に見えていて、あんまり意味はないのですけれど…

帰省で高速道路を走りますからね
東名高速も、滅多に積雪することはありません…積雪したら滑り止め装着規制以前に通行止めになってしまうのかもしれませんが…夜中に走るコトが多いので、突然の雪に備えてやっぱりスタッドレス履かないと…



夏タイヤは、13インチ鉄チンに乗用車用タイヤという、違法状態(笑)

冬タイヤはアルミだけれど、12インチ純正サイズの6PRで遵法仕様です



車検用に、純正サイズのタイヤは必須なんですけどね、それも、スタッドレス持ってる理由の一つです
もっとも…小樽に住んでた時は半年間は絶対に必要な装備でしたが(((^^;


タイヤ交換だけならば20分もあれば十分ですが…
タイヤ外したついでに



色褪せたブレーキキャリパーをブシャー
ホルツのサビチェンジャーで足回りの錆止めしたらシャーシブラックをブシャー
サビチェンジャーもシャーシブラックも水性なので、完全に乾くのを待つ必要もナィ(と、思ふ)

リアタイヤ



フロントタイヤ



角の減り具合見て、減ってる方をリアにしていますから、ほぼ均等に減っているハズ
でも…7シーズン目
性能はどの程度落ちているのか…不安を感じつつも、それでも夏タイヤとは較べものにならないくらい効きます
アイスバーンは不安ですが、シャーベット雪程度ならソロソロ走れば平気でしょうw


外した夏タイヤは、4カ月ほど室内保管することになりますが、その前に丁寧に洗います



鉄チンホイールは、プレス&溶接で、裏側はどぉしても錆が浮く

コレもサビチェンジャー塗っておきます



塗った直後は赤錆色ですが…
1日もすれば、青黒い黒錆色に変化します


試しに
フロントの155/65R13とリアの145/80R13の体重測定

どちらも10.3kgでした

持った感じは、フロントの方が重い気がしたのですが…
意外なコトにピッタリ同じ

ナリが小さいのに重さが同じだと、重く感じるんですかね
Posted at 2016/12/18 14:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定です 2023年3月末、こりん星に引っ越しました 2020年4月、名古...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation