• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪のブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

非常信号灯

娘のオッティ(トチ君)が、今年は車検なはず なので



キャリイ君と同じエーモンのLED非常信号灯
燃える信号紅炎…通称発炎筒は、燃え尽きたらおしまいだし、有効期限の4年を過ぎたら新しくしないと車検に通りません(諸論あるらしいですが)
有効期限が切れていることをもってJIS規格に適合していないと考えれば、期限内のモノでなければ非常用信号具として認められないことになります
その期限が製造から4年なので、通常は車検2回は通せることになりますが…
製造直後の製品が手に入るとも限らないわけで、だいたいは3年ちょっと

ここからは整備工場の考え方次第
車検の時点で有効期限内ならば、検査は通ります という工場もあれば、
次の車検までの間に有効期限が切れるならば、交換を強くお勧めします という工場もあります
ディーラー任せの場合、ほぼ強制的に当然のように「期限切れますから交換します」

しかし、LED式なら、電池替えるだけで半永久的に使えます
おまけにキャップに磁石が仕込まれているので、車体に貼り付けて点灯させることもできます

燃える信号紅炎は、ホームセンターなどで税込500円ほど
LEDの信号灯は、950円でした
モノタロウだと600円+税程度だったと思いますが…取り敢えず3000円以上の買い物をする予定がないので、実店舗で購入

先月、イオ君の車検で、うっかり交換するのを忘れていて、800円請求されたとゆー
石垣島のトヨタだったら…「メイクマンで買ってくればいいさぁ」って言ってくれるんだけどなぁ
↑↑
コレ、まぢな話
23年前に石垣島に転勤した時は、10年目位のスターレットに乗っていました
石垣島の灼熱の太陽ではエアコンの効きがいまひとつ
ガスを補充して貰おうと、島唯一の八重山トヨタに行きましたらば…
「トヨタの純正ガスは2,000円以上するんだよね
メイクマンに行けば500円位でミニ缶売ってるから2本買っておいで、同じだからよ」


話戻って非常灯

非常用の懐中電灯なんかもそうなんですが、いざ使おうってときに「電池がっ!」ってアルアル

製品には、モニター電池が同梱されていて、即用可能とはいえ、こやつがお漏らししてくれちゃったら本体がおシャカになっちまうわけなので、面倒でもちゃんとした電池を入れておいた方がいいんじゃね?

で、4本88円の三菱アルカリ電池



よーく見ると、どっちゃも「made in china」なんですけどね(^_^;)

LED商品、電池3本という仕様が多いと思うのですが、こやつは2本で作動します

キャリイ君のも、三菱の電池に交換
「三菱」ってトコロが気にかかるが…オッティ、三菱自工製だから、相性はいいのか?
キャリイ君も、現行モデルは三菱にOEM供給しているので…って、そんなの関係ねぇ♪




車検適合ってだけあって、めっちゃ明るいです

室内で点灯するのはやめましょうw
でも、電池キャップがスイッチ兼ねているので、電池を入れるときは、短時間、どうしても点いてしまいます


ぃゃ、こんなもん、必要な事態にならないのが一番なんですけどね…
Posted at 2018/09/12 15:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オッティ | クルマ

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャリイ 購入後の改良案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 00:19:34

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation