• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪のブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

今日は三浜を目指しました

今日は三浜を目指しました一昨日取り付けたコンパクトホーン
やっぱり右側はフロントフォークに
干渉していたので…
向きを変えたりステーを曲げたり、
立体パズルを楽しむように、収めたったw

曇り空でツーリングには不向きなお天気でしたが、
次の15連勤終わると11月
今度は寒さでツーリングには不向きになるので、お出掛けお出掛け

alt

火力発電所の立地対策費の使い道は、ほんま、オモロィw
タコの形の滑り台
alt

親水公園の海釣り岸壁
こんなの造らんでも、海沿いの道端の護岸で皆さん釣っておるが…火力発電所の温排水の恩恵で、豊漁なのかしら?

alt

入口に、「通行止」の看板が置いてありましたが、1台分通れるようにゲートは開いておりましたので…
多分、台風でがけ崩れでも起きているのでしょう
見に行きますw

alt

どんどんどんどん山を駆け登る道なので、すぐに視点が高くなります

alt

あらあら、見事な崖崩れ
でも、ガードレール沿いに、バイクなら通れる道がありますから、進みます

alt

三浜展望広場に到着

alt


若狭湾国定公園の西の端に当たります
対岸は丹後半島
雲の立体感は、写真ではなかなか伝わりませんなぁ

更に進むと
alt

こら、いかん
ガードレールも路盤も崩れております
バイク1台通れないことはないとは思うけれど、もし万が一崩れたら…シャレになんねぇw
ココは本能の赴くままに…
引き返します

alt

一周できなかったのでつまらんから瀬崎へ
チャリ夫君と正平さんがこの夏訪れた場所です(NHKBS3)
心の風景…でも送って来たのは舞鶴の人
すぐ、来れる場所なんだけれど…「心の風景」として封印したかった理由でもあったのか…

alt


alt

確かに、心洗われる透明感のある静かな海です

しかし
目線を上げると
alt

漂着ごみがいっぱい

最近にわかに巷間姦しい「マイクロプラスチック問題」
海に流出したプラスチックごみが、紫外線や風波の作用で細粒化して、海洋生物が間違えて食べるコトから起きるという環境負荷問題
ヨーロッパでは、プラスチックのストローの使用を禁止するんだとか…
ポイ棄てをやめるという選択肢はないのかね?

先日湘南に漂着したシロナガスクジラの腹からもプラスチックゴミが見つかったことで、俄かにレジ袋が敵視されているのだけれど…
実際の漂着ごみを見てから言って欲しいもんです
とはいえ
alt


こういう写真を撮って、悪いのは朝鮮だ!と騒ぐネトウヨ
ぃぇぃぇ
一番多いのは
alt

定置網の浮きとして使われていた発泡スチロールでしょう

alt

漁網の切れ端でしょう

こんなのは全部「国産」です
他には増水で流されたのでしょうか、プランターやらセーフティーコーンやら…

レジ袋を使わないようにすることが、マイクロプラスチック問題に全く役に立たないとは言いませんが…
もっと大事なのは、「ちゃんと処理すること」「ちゃんと管理すること」

声を上げる皆さんにも、それぞれに思惑はあるのでしょうが、どうでしょう?
一度、こうした場所でコミティを開くというのはいかがなもんでしょうかね?



Posted at 2018/10/23 14:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アネーロ | クルマ

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7891011 1213
1415 1617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

キャリイ 購入後の改良案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 00:19:34

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation