• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

分岐ソケットのモッコリを収めてみる

分岐ソケットのモッコリを収めてみるこんなミニコンプレッサーを手に入れました

200W程度のモーターなので、出力は知れたもの
エア吹かしとタイヤの空気圧調整がラクにできたら
いいかなぁ…という程度のシロモノです

はじめてのエアツール…と言っても、
今のところエアダスターとエアチャックだけw

ただ、ミニコンプレッサーでも、パラレル運転できれば、
タンクの空気容量も空気流量も…




ソコで…
正しくは、一つの吐出口を



に使う分岐ソケット



複数のエアツールを同時に使えるように、一つの吐出口から取り分けるための製品です

コレに両端オスのジャンプホース作って、2台のコンプレッサーの吐出口を繋いだら…



同じ規格のコンプレッサーなら、パラレルで使えるんじゃね?

と、思うわけです

しかし…



吐出口にコレを突っ込んで、更にエアホースを繋ぐとなると…騒音対策で木箱の中に収めるにも、モッコリ出っ張り過ぎ

ん?
もしかしてチャンバーの両端の六角は…メクラ蓋ですかぃ?



職場の昼休み
工作台のバイスで固定したら、作業はラクラク

外してみると…

なんということでしょう?



コレで、出っ張りが気にならずに収まりますw

てことは、コレ、ソケットを買い足せば、さらに分岐口を増やせるというコトなんですね

モノタロウで買いましたが…説明書もナニも付いておらず、ポリ袋に入った状態でコロン
業界では常識ということなんでしょうか?

まぁ、何にせよ、出っ張りをなくすのが目的なので、分岐口を増やすつもりはないのですけどね

Posted at 2019/01/14 19:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キャリイ 購入後の改良案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 00:19:34

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation