• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

週末台風

週末台風沖縄にとっては

立て続けの週末台風

オスプレイが先延ばしになったのはいいけれど
観光が大きな産業である沖縄にとって

コレは痛手ですね


しかも、勢力も半端ナィ




台風から遠く離れた小樽では






スキー場のゲレンデやコースの藪刈りも終わって、雪を待つ態勢

秋空でした
 
 
Posted at 2012/09/28 19:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月26日 イイね!

タイヤチェーンが届きました

タイヤチェーンが届きました145R12LTに適応するミニマムサイズのラダーチェーン

最近は、金属チェーンもワンタッチチェーンが主流なのか、
オーソドックスなラダーチェーンは、ネットでもショップでもなかなか見当たりません

売れないからなのか、お値段もそれなりにお高め



10年位前には、まだミニマムサイズなら1,980円位で売ってたはずなのに
送料込みで3,800円余り

倍ですねw

それでも、ワンタッチチェーンなんかに比べれば、全然安いです


ワンタッチチェーン

コンクリートの床のガレージで嵌めるんなら確かにワンタッチなんだろうけれど…
雪の積もった屋外の駐車場で、しかも角がボコボコのスタッドレスタイヤに
ワンタッチで嵌めるのは達人技ではないかと思われます

私は多分この先も、ハシゴチェーン一筋です


チェーンとチェーンバンドと軍手が収まるプラスチックのケース買わないとな~
Posted at 2012/09/26 18:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ
2012年09月25日 イイね!

バックランプを塗り潰す作戦

リアウインドウにフィルムを貼っていて、
純正のバックランプでは、暗いので、
後付けのバックランプに55Wハロゲン球をぶっ込んで使っています




てことで、純正のバックランプは使っていないわけですが…

厳密に言うとコレでは車検は通りません

バックランプについての保安基準は、多分(正確ではありませんが)、
2灯以下で、2灯の場合左右対称であること

今の状態は、2灯だけれど、左右対称ではなく、しかもひとつは不灯


ランプ類に関しては、点灯しなければ問題ないのかと言うと、
装備しているのに点灯しないのはそれはそれで整備不良

かといって、点灯すると左右対称ではない


てことで、外してしまえばいいのですが…
すると、ボッコシ穴が残るわけです


そこで

まずはスキマを埋めて




「晴れの休日」を待っていますw

 
Posted at 2012/09/25 07:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ
2012年09月24日 イイね!

ワイパーコントロールシステム

天気予報が外れまくり、今日は仕事帰りの時間に合わせて雨が降りました

先週木曜日に取り付けたワイパーコントロールの活躍です


やっぱ

あった方がィィw
Posted at 2012/09/24 21:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ
2012年09月22日 イイね!

知り合いのクルマを弄らせてもらった

スズキパレット

運転席と助手席のドアをデッドニングしました


助手席ドア



内装パネルを外すには

ドアミラー裏の三角パネルを引っ張って外し
肘掛の底のネジを外し
ドアハンドルのトリムを「コツ」を使って外し

あとは「バリバリっ」とひっぱがす




ひっぺがしたw



作業動画



撮影者は、このパレットオーナー

2時間余り作業してる間に
後部座席で寝てやがるwww

ので、動画も静止画も 飛び飛び~~~


まぁ

でも、参考にはなるかと((((^^;

 
 



ちなみに、デッドニングで一番厄介と言われるのが、
防水シートを貼り付けているブチブル粘着剤の除去

ハィ

除去しませんでした(^▽^)ノ~゙


サービスホールを塞ぐのに、レジェトレックス制振材ってのを使ったのですが、
こいつ、アルミのシートの内側はブチブルそのもの

なので、サービスホール周辺は、新しい車ならブチブルを除去する必要は

ありましぇん


で、塞がないところは、ビニールを剥がさなければベタ付かないわけで


こんな簡単なことに、今まで3台もデッドニングやってきて

 
気付かなかったのか!!!



と、思いつつ


気付いたオレって、偉い( ̄^ ̄?


 
 
 
 

穴があったら塞ぎたいww
Posted at 2012/09/22 18:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23 24 25 2627 2829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation