• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

出たっ 14回目の引越し命令

4月から、山陰は島根県の西部に行け

と、
ケンミンSHOWのように異動内命を受けました

また、コレが、軽トラが似合う街

お土産はのどぐろ茶漬け?


ってか、市の名前だけ言っても…
多分、日本人のうち1億人位が知らないんじゃないか って位、マイナーな土地ww



てことで、明日からまた「引越し準備な日々」が始まります


小樽~舞鶴までは、高速フェリーで20時間ちょっと

舞鶴から高速乗って、4時間では足りず、5時間あれば余裕で行けるかな?


したっけ、着いたら2時か3時頃?

ぅ~ん
それはマズィww

Posted at 2014/02/28 20:20:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月27日 イイね!

車検レポート

車検レポート職場近くの小樽自動車興業(株)

夕方なので、暗くなっていて、
道路横断しながら撮ったためブレちゃいました


仕事終わり間近の16:50になって
「車検のおクルマ、上がりました!」
と、電話がかかってきました

職場近くなので、徒歩5分(夏)
冬道ザクザクなので、7分かけて歩いて行きました


総額 80,450円


明細です



経理担当のおばちゃん
「端数の9円はサービスです♪」
「え? 端数は459円ぢゃないの?ww」
「ぃーぇ 9円です♪」

なんてくだんないやりとりがありまして、明細を渡されました


結論というか、私の個人的感想を言うと、リーズナブル♪

24カ月法定点検は、自分でやろうと思えばできることではありますが、横着してお任せしちゃいました

自分が横着するための費用21,000円
それと、下周りの洗浄塗装  8,000円
リヤブレーキシリンダOH   12,180円
--------------------------------
合計               41,180円

を、差し引くと、純粋な車検と重量税、自賠責、代行料の合計は、4万円かかってないわけです


法定24カ月点検の21,000円が高いのかと言うと…
素人の私がやると半日仕事
リフトのある整備工場で職人がエアツール使ってやれば1.5時間位でしょうか?

一級整備士の日当が1人工3万円とすると、1.5時間で5,625円になりますが、設備投資の回収や利益を考えると、1.5万円~2万円の価格設定は、妥当なのではないでしょうか?

もちろん…購入したディーラーや整備工場であれば、上客様サービス値引きなんてのもあるんでしょうけれど…
逆に、医者のようにカルテの管理料を取られても文句は言えないのがかかりつけ整備工場←聞いたことないけれどww

私のような飛びこみのビジターに提示する料金としては、妥当だと思います

で…
私のようなビジターでも、ちゃんと各種割引サービスは適用されていて、
 
月始めに予約したもんで、早期入庫割引  7,000円
店頭受け渡し割引                2,000円
代車ナシ割引                   1,000円
――――――――――――――――――――――
合計                       10,000円


考えようによっては、ブレーキのオーバーホールを2,000円でやってもらったようなもの

ってゆーか
法定点検とか下周り塗装とかブレーキのOHを頼まなかったら…代行手数料が赤字になる割引ってことになりますが…大丈夫なのか? と、コッチが心配になる位です

多分、24カ月法定点検を依頼した人だけの割引なんでしょうね

だとすると、法定点検費用が11,000円で済んだ ということにもなります


ブレーキのOHも、八重山トヨタよりは高いですが、中部三菱自販よりは安い
 
良心的ぢゃないですかww



で、
整備を担当してくれたおっちゃんにコメントを求めたのですが

「特にありませ~~~ん」

だ そうです

つまり



明るすぎるバックランプ ハロゲン55W H3球も問題なし




車高灯とハイマウントストップランプも、問題なし


ということに、なります



2年後は、アイラインも付けたままで出してみようかw



Posted at 2014/02/27 21:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ
2014年02月26日 イイね!

キャリイ君 車検に出しました

小樽自動車興業(株)

キャリイ君を停めて、事務所に入って行くと、一番奥に社長みたいなおっさんが座ってます

「車検持って来ました」
と、声をかけても、立ち上がることもなく、無言

事務員のおばちゃん(推定年齢40代半ば)が応対に出てくれましたが…
打ち合わせという風情でもなく

「な~んにもしないで車検だけだと4万円位、点検や下周り塗装なんかも入れた安心コースだと6万円位」

ホントに整備工場なのか?
てか…やり手ババァと値段交渉してるわけぢゃない っちゅーの

と、ツナギ着た工場のおっちゃんが出てきて

「あ~ ○○さん、下周りの塗装と、他に何か気になることありますか?」

ようやく、会話が成立しそう

「リアブレーキのカップキットは替えて欲しいんやけど」
「ん~ 前回、替えてないの?」
「替えたかもしんないけど、漏れたら悲惨な目に遭うから…」
「OK そしたらフルードもね」

と、やりとりはこんだけ

見積書が出るわけでもなく

「明日、いくら位持ってくればいいかな?」

コッチにも、現金用意する都合ってもんがあるので聞いてみたれば

「開けてから、追加あるかもしんないし、電話しますよ、金額もそのとき」



と…ちょうどコレを書いてる今、電話が来ました

「特に交換が必要なモノはないですね、
下周り洗浄・塗装とリアブレーキシリンダOHで、8万飛んで459円」

は? はちまん?

は?…

カップキットの交換工賃が3万円と、言うことでしょうか?ww




スターレットの時は…車検ごとの交換を端折ったら、案の定ドラム内にフルードが漏れやがりまして、ひきずりというより左後輪ロックの刑に遭いましたが…
八重山トヨタで、車検でもないのに1万円位で替えて貰った記憶があります

イオ君の三菱自販でも、1.5万円位だったような気がしますが


ま…
明細位は出してくれるでしょうから…
明日、詳細レポートしましょうね(笑)
Posted at 2014/02/26 17:11:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ
2014年02月26日 イイね!

こんなこともDIY

こんなこともDIY約20年ほど愛用したシャツが…

と、言っても、いつどこで買ったのか
憶えているわけではないのですが、
多分、20年以上前に買ったはず…

襟の部分が擦り切れてしまったので、
ボタンを外して、前後の身頃、袖と切り分けて
ウエスにします

色モノですが、綿100%で、長年着古してヨレっているので、ウエスとしては上物です(笑)



外したボタン…棄てるか?

ぃゃぃゃ

カジュアルシャツのボタンなので、マーブル模様が入っています


そだ

仕事用のワイシャツに付け替えちゃえ


てことで
見えない眼で針に糸を通すのに苦労するので、長めに針に糸をつけたら、
ボタン縫うのに糸が絡まるし、指に針刺しちゃうし…

慣れない針仕事

1時間以上かけて完遂




単身赴任ですから、ボタン付け位できないと…

袖口は、普段からカフスボタンを使うので、とりあえず1個付けておけば、ぃぃでしょw
Posted at 2014/02/26 14:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月25日 イイね!

氷が緩んだので

氷が緩んだので駐車場の氷を割りました
 
久々に、区分線と番号が見えて…

微妙にズレているのが分かります




駐車場の除雪を共益費で外注しているので、雪が積もった朝は、建設用のホイールローダーが入ってきます

本来の駐車枠に停めていると、除雪車が転回できないので、申し合わせて本来の駐車枠の奥の緑地帯に乗り上げて車を停めることにしているのですが、
根雪になると区分線が見えなくなり、カンで停めることになります

私の場合、雪が積もる前にキャリイ君を留守番させて長期間留守にしていて、帰って来たらメッコリ積もって「キャリ拓」ができたので、それを目安に本来の場所に停めることができるのですが

右隣のお方は…ヘタなのか無頓着なのか
いったいどぉやって降りたんだ?位に接近してることもあれば、斜めに突っ込んでることもあれば…

つまり、自由人のようですw

てか
ヘタなんだったら頭っから突っ込めばいいものを、
なんで駐車場って、
バックで挿れたがる

のかねぇ

狭い駐車場なら、バックで挿れないと入らないのは解りますが、ご覧の通りスペースにはダップリガバガバ余裕があります

ヘタなんだから、
正常位で前から挿れたら

いいでしょうに
Posted at 2014/02/25 15:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャリイ | クルマ

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2025年5月、Yahoo!によるCAR VIEWサイトの買収に伴い、放置退会予定…だった…のですが… ログアウトしなければそのまま使い続けられるらしーw 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23 24 25 26 27 28 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation