• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月20日

ECU書き換え失敗例(笑)

下書き・2追記分


こんにちは!


生きておりません・・・。倒れてますです。

年度末を乗り切るぞ!と思っているうちに
溶連菌に侵されてしまい、ばいきんまんに
なってしまいました・・・。

体力が落ちているのでしょうね。
もう、踏んだり蹴ったりです(@@;)



改めましてこんにちは!


しーちゃん万能論を唱える方を散見致しますが
しーちゃんはどちらかというと、いばらの道を
「痛い、、、痛いよ、、、」と歩くタイプです。

まず以て物事がすんなり行くことはないです。。。



その痛みをごまかすために

「水鳥は一見優雅に池を泳いでいるように
見えるが、水面下では一生懸命足を掻いて
いる・・・。」

と、

承認欲求を前面に押し出すのを嫌う
日本人の美徳のように表現しておく。


努力しているんだぞ!スゴイべ?どやっ!
認めて!認めてくれないと死んじゃうの!
グギギギィ~

とやってはいけないと思う。


誰にでもある欲求ですが、コントロールするには
やはり謙虚を意識しておかないといけませんね。


・・・と何でこんな話になったのだ?

ああ、しーちゃん万能論だ、、、。

そんなことは全くございません。



ベンツ,ECUチューン,リミッター解除,ブーストアップ

ベンツのコーディング開発でもECU開発でも
まず一発で行くことは無いです。
それこそ心が折れそうなテストを繰り返します。



もちろん失敗すると・・・。





このようにエンジン始動不能に(笑)


ビデオ解説

・ECUを接続
・電源ON
・どこからともなくカッチンカッチン・・・。
・エンジン始動出来ず


それも何度も繰り返しているとビデオを
撮る余裕も出てきますし、あきらめるor
続けるの判断も速くなってきます(笑)


まずまず上手く行かないものです。

めげずにまた色々とやっていきたいと思います。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

ブログ一覧 | ベンツ関係 | 日記
Posted at 2019/03/20 12:49:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先入観 墜落とデボネアのエアバルブ ...
別手蘭太郎さん

ラバープロテクタントチューン... ...
こいんさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

昔は39度で仕事してる自分がカッコ ...
ウッドミッツさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2019年3月20日 18:37
こんにちは〜😃
いつも茨の道を歩かせてしまい申し訳ありません💦
久しぶりに恐怖のカッチンカッチンをお聞きして懐かしく思います(笑)
あれからもうすぐ1年になるのですね〜
来月が楽しみです(^ ^)
コメントへの返答
2019年3月20日 21:15
どうも〜😁
お陰様で足の裏が硬くなって(笑)
トゲの痛み度合いも減りました😁

またカッチンカッチン聞きたいですね😆
またよろしくお願い致します☀️
2019年3月20日 21:03
良くわからないけど手洗いをしたほうが良いわけね!
で、エンジンはかかるようになったのかいな?
今年は身長を伸ばすために「ミロ」を飲んでますよ。久しぶりなんで牛乳の比率が難しいのだ。
コメントへの返答
2019年3月20日 21:16
ついでにお祓いも必要だね(笑)
エンジンは念力でかけました😁
ミロとケロッグでオラの骨も治すぞ😆
2019年3月21日 8:35
おはようございます☀
カッチンコッチン怖いですが、春のオフ会が待ち切れませーん🎶🎶

今からワクワクドキドキです🎶🎶
どうぞよろしくお願いします🙇🙇🙇
コメントへの返答
2019年3月21日 9:58
どうもです〜😁
カッチンカッチンは音があるので序の口ですよー(笑)
無音でエンジン始動不能のワクワクドキドキ🎶🎶を
味わって頂きたいですね〜😁

プロフィール

「年末特集 W176A45後期 火吹き(炎色選択機能は開発中)とECUチューニング外国データーメーカーの実態例、お店側が思うことなど、他では絶対聞けない生情報! http://cvw.jp/b/772420/47547699/
何シテル?   02/23 09:12
現在家内のHFC26型セレナに乗せて貰っています。 最近は開発研究でメルセデスをいじっております。 基本はDIYで快適志向に向けています。。。 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
★家内の車です★ ブログに徐々にですがHFC26の記事も書いています。 趣味でコ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン しーちゃん号 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
メルセデス10台目です。コーディング開発とECUチューニング開発、たまにDIYしたくなり ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス9台目です。AMG SPP+です。また乗ってみたくなりました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス8台目です。コーディング開発車両にしようと思いましたが、メーター改ざん扱いで返 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation